4ヶ月、3歳、5歳の子供の寝かしつけ

  • 乳児・幼児
  • さおり
  • 19/03/16 05:22:15

3人と子供の寝かしつけにうんざりしています。
毎朝7時に起きて、夜布団に入るのは9時です。
4ヶ月の赤ちゃんは先に7時に布団に入って寝ています。
上の子は寝入るのは早いのですが、3歳の子が布団に入ってから2時間は寝ません。
私は仕事もしているので、家のことなどは夜やりたいことがたくさんありますが、寝かしつけに時間を取られて結局私も寝落ちしてしまったり…
4ヶ月の赤ちゃんは頻回授乳が続いていて、夜中は何度も起きなければいけなかったりで、イライラします。
どうすれば少しでも自分の時間をとれるのでしょうか…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • 個性的すぎる食器
    • 19/03/16 06:34:00

    >>1
    正解!

    • 2
    • 19/03/16 06:33:15

    >>6捻くれ者だね。

    • 0
    • 19/03/16 06:32:18

    3歳は保育園?
    お昼寝しすぎとか?

    • 1
    • 19/03/16 06:31:10

    どういう間取りかわかんないけど、リビングの近くに寝室にすれば3歳と5歳に寝る時間だよーって先に布団に入らせる
    自分も家事終わらせてから寝るで良いのでは?
    自分の時間は朝早く起きて作るしかない
    というより今の時期は仕事、家事育児でいっぱいいっぱいなはずだから自分の時間作りたいなら旦那さんの休みの日に協力して貰うしかないよ

    • 2
    • 19/03/16 06:22:20

    寝付きの良くない子と一緒に軽く家事してから寝たら良いんじゃない?
    寝落ちしたって良いと思う、疲れてるんだし

    自分の時間は努力して作らないと無理だから割り切るかお金で時間を買う

    • 3
    • 6
    • 洗剤セット
    • 19/03/16 06:07:36

    産後4ヶ月で仕事復帰の選択をしたのは自分なのに、どうすれば少しでも自分の時間を…?
    仕事もしたい、子どもも欲しい、自分の時間も欲しい。これは欲張りで自分勝手過ぎないかな?

    • 8
    • 19/03/16 05:56:56

    保育士です。

    5歳のお子さんは早く寝るとの事ですが、となりに3歳のお子さんもゴロゴロさせておくことは出来ませんか…?
    2時間も寝かしつけに時間が掛かるのはキツイですよね。2時間掛かるから、始めの1時間でやりたいことを終わらせて、残りの1時間、一緒にゴロゴロしてみてはどうでしょうか?

    • 4
    • 19/03/16 05:48:46

    自分が好きで作ったんだから仕方ないじゃん

    • 1
    • 19/03/16 05:43:12

    三人も子供作るから。なぜ二人目で気づかない

    • 1
    • 19/03/16 05:34:28

    一緒に寝て、早起きする。
    旦那と交代にする。

    でも、実際は耐えるしかないかと。

    すごくかわいい時期だったなと
    子供が小学生になったいま思います

    お母さんが大好きと全身で言ってくれる
    かわいい子と一緒に寝たいです

    今はもう無理すぎて。。
    けとばされるんじゃないだろーか。

    • 1
    • 19/03/16 05:24:34

    ここではきっと計画性がないと叩かれるよ。

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ