1階に住んでる人 怖くない!?

  • なんでも
  • 手ぬぐい
  • 19/03/15 08:44:04

以前一戸建てに住んでましたが、
老人が庭を覗き込んで散歩?徘徊?不気味に感じてベランダの窓を開けることができませんでした。
こないだニュースでも杖をついたおじいさんが夜中に、ナイフで女性を襲ってたのが防犯カメラで映ってましたよね。最初は杖をついてよぼよぼなのに急変してビックリ。

精神異常者も怖いけど、高齢者の方たちが深夜徘徊をするのも怖いですね
1階に住むのは、怖くないですか??
マンションの上の階で、鍵を掛けるのが1番安全ですよね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/03/18 14:37:52

    >>75何それ超怖い今はもう引っ越したんだよね?

    • 0
    • 19/03/18 13:23:50

    一階はガラ悪い住人が多い。

    • 1
    • 19/03/16 20:05:52

    単身用のアパートの一階はこわい。ファミリー向けの一階なら平気。

    • 2
    • 19/03/16 19:47:30

    >>69
    安いところに住むからでしょ

    • 1
    • 19/03/16 18:30:11

    ベランダに出たら、真下に若い寝間着の男がこっちを見ながらタバコを吸ってた。
    目があったのに、微動だにせず見てるから
    不動産屋さんに連絡したよ。
    1階の部屋の横に立ってた時もあるよ。
    1階は、とにかく怖い。

    • 3
    • 19/03/15 12:11:20

    自宅庭も「ちょっと体悪いけど小さい子だから」とか「知ってるおばあちゃんだから」とか
    安易に入れない方が良いね。
    ちょっと弱い子が、大きくなって勝手を知ってるから簡単にはいってきた
    とか
    認知症になっちゃって、思い出して入ってきたとか

    事情は分かるけど、遭遇した時はやっぱり怖い

    • 2
    • 19/03/15 10:53:20

    >>69
    トイレのドアも蹴って壊すんでしょう?

    • 0
    • 19/03/15 10:51:03

    >>69
    大胆だね(笑)

    • 0
    • 71
    • おせちの残り
    • 19/03/15 10:34:40

    >>69
    外国人はパワフルだね

    • 1
    • 19/03/15 10:30:38

    >>67
    一軒家で普通に暮らしていても、入ってくるものは入ってくるね。
    油断は出来ない。

    • 2
    • 19/03/15 10:28:19

    アメリカ住んでるときは4階に住んでたけど
    鍵ごとぶっ壊されて泥棒入ったわ
    外人は鍵ごと破壊するから怖かったわー

    • 0
    • 19/03/15 10:27:37

    昔住んでたアパート、外は大谷の花畑
    ウチに友達とかお客さん来ると 外でガサゴソビニールの音が。
    そして暫く草を抜いたりスコップで土を掘ったりしてる(ふう)。
    明らかに会話の内容を聞いているか、空いた窓から様子伺ってる感じ。

    嫌だなぁと思っていた、そのアパートは、大家がゴミ袋開けて見ていて
    「プラゴミに洗剤の容器は入れないでくださいね」と袋を返しに来てから
    ヤバいと思って引っ越した。

    • 0
    • 19/03/15 10:22:01

    一人暮らしの時はそう思って2階以上にしてたけど、2階でも隣の塀伝いに入ってこられた。
    後から捕まったけど知的障害があるって事ですぐ野放しにされたらしい…
    結局何階でも危ないのは一緒かな。

    • 0
    • 19/03/15 10:18:22

    今住んでるとこ30年前の分譲地
    30年後には徘徊老人と外国人の街になりそうだわ
    うちの隣は65ぐらいだけど
    うちが庭に出るとすぐに雨戸閉めたり窓閉める
    認知症の前駆症状の被害妄想だと思う
    泥棒に入られるーーとか思ってそう
    怖いわ

    • 1
    • 19/03/15 10:17:07

    >>64
    それはそれ。
    あなたはどこに住んでるの?

    • 3
    • 19/03/15 10:13:48

    >>47
    馬鹿は高い所が好きとも言うわよw

    私の知ってる超金持ちさんは専有面積かなり広い低層マンションに住んでるよ お邪魔したけど、どこからも猫1匹侵入できない安全性だったな

    • 0
    • 19/03/15 10:12:28

    >>58
    そんな古い家の話興味ない

    • 0
    • 19/03/15 10:09:39

    うちも一軒家の時にありました。
    自分のネコを探しに来た近所のお婆さんが風呂場の窓から覗いてた。
    しばらくは本物の覗きかと思ってて怖くてお風呂入れなかった

    • 0
    • 19/03/15 10:08:52

    >>55キッズルームとかもいいけどね。絵本とか図書館みたいに沢山あって、個室のピアノルームやらこどもにもいいと思った。庭はマンションのこと。

    • 0
    • 19/03/15 10:04:50

    >>55
    怖そう

    • 0
    • 59
    • おせちの残り
    • 19/03/15 10:04:33

    >>42
    だから最新のってどんなの?
    うち、マンションで知らないなら教えて欲しいのに。

    • 2
    • 19/03/15 10:03:31

    うちの方も
    お茶の間のおやつを勝手に食べられ、見知らぬお爺さんが勝手に寛いでた
    っていう事件とか、ヨレヨレのジャージを着て行かれた事件があったよ…。
    だいたい徘徊老人の仕業

    • 3
    • 19/03/15 10:02:58

    マンションの上階住みだけど、確かに生き物系の恐怖は皆無だけど地震や台風みたいな災害系は寧ろ一番大きな被害受けたし、どっちもどっちとしか今は思えなくなってるよ。

    • 1
    • 19/03/15 10:02:33

    >>53
    不可能だから。

    まずマンションの中に侵入するのが難しい

    住民に紛れ込んで中に入った時点で、防犯カメラにうつるし、警備員に引っかかる。
    外壁を登るには高層マンションなら人数が多いため誰かしら外から見られている。

    • 3
    • 19/03/15 09:59:49

    >>50
    庭ね~
    夕方とか昼間もだけど、 1人で庭で遊ばせるのはできなかったかなぁ。
    やっぱり一戸建ては犯罪に巻き込まれるケースは多いよ。

    マンションの中にあるプレイルームが1番安全だし、雨の日も関係なく遊ばせられる^ ^

    • 3
    • 19/03/15 09:58:23

    1階だけどセキュリティ信じてる

    • 2
    • 19/03/15 09:58:02

    >>47
    だから外国人達は高層狙うんだよ。プロだから上からなんて平気みたい。

    • 1
    • 52
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/03/15 09:57:12

    怖いに決まってる

    • 0
    • 19/03/15 09:56:49

    セキュリティーで選ぶなら、マンションしかないよ。
    病院や施設を手がけている会社のマンションが1番セキュリティーすごいよ。
    独自の玄関の鍵などを開発してるから、いろんな場面に想定して反応する防犯機能を備えているよ。

    • 5
    • 19/03/15 09:56:48

    >>47好んで夫婦で医者の友達一階だよ。子供たち、バタバタのびのびさせたいからと庭があるからって。

    • 3
    • 19/03/15 09:55:50

    >>47
    高層階に住む私は貧乏だよ…ローン払うのでいっぱいいっぱいだ。

    • 3
    • 19/03/15 09:52:46

    戸建てからマンションに買い替えたばかりだけど、やはりマンションは防犯上の心配は少ない。
    戸建ての時はセキュリティーにも入ってたけど、色々とあった。
    子どもが小さい時は、階下への騒音の心配がないとか、車へすぐ乗れるとか、戸建てのメリットも多かったけどね。

    • 3
    • 19/03/15 09:52:27

    1階に住むのは、貧乏人。
    高層階が裕福

    これは当たり前だよ。

    • 0
    • 19/03/15 09:50:41

    思い出した!
    野崎幸助氏の急死
    あの家を上から撮影してたメディアがいたけど、マンションの中に入ってベランダから撮影してたよね。
    お金持ちなのにすごく古い家でびっくりした。

    • 0
    • 19/03/15 09:48:48

    >>43
    きりないよね。マンションでもそんな事件あるし。事件あげていってもつまらないw
    どっちもどっち

    • 0
    • 19/03/15 09:47:31

    >>40
    古い建物はどこもそうだよ
    マンションも同じ

    • 0
    • 19/03/15 09:47:11

    >>41
    こないだ亡くなられた、デヴィ夫人の友人の不動産のおじいさんの家は、防犯カメラも複数設置して、犬もいるのに何度も泥棒に入られてたよね?
    大金持ちなら、古い一戸建てに防犯カメラたくさんつけてそれでもダメなんだから、マンションに住めばいいのにと密かに思ってた。

    • 5
    • 19/03/15 09:46:41

    >>41
    貧乏人は最新のもの知らないんだねw

    • 0
    • 41
    • おせちの残り
    • 19/03/15 09:43:46

    >>5
    戸建ての防犯てセコムとか?
    大金持ちで塀が巡らしてあり、防犯カメラだらけの家なら分かるけど、そこはやはりオートロック付きマンションの上階の方が入りにくくない?

    • 3
    • 19/03/15 09:43:04

    うちの近所の一戸建てに、旦那さんが亡くなり1人でおばあちゃんが住んでるんだけど、
    深夜に3回泥棒に入られたよ。
    すごく見通しの良い一戸建てだよ。

    2階が寝室で、寝る時間もばれてるらしく、
    堂々と窓を壊されて入られてる。

    • 5
    • 19/03/15 09:41:51

    >>36
    あなたマンション住みw

    • 0
    • 19/03/15 09:41:02

    どこも同じだよね
    戸建てなら防犯しっかりした家ね

    • 3
    • 37
    • さつま揚げ
    • 19/03/15 09:40:46

    確かにアパートだけど昔1階に住んでたときはいろいろ怖い目にあった。
    マンションの上の方に住んでたときは何もなかった!
    今戸建てに住んでるけど特に怖い目にあったこともないな。
    実家は近所中空き巣やら下着泥棒やら被害に遭ってるのに実家だけなぜか何もない…貧乏っぽいのかな。

    • 0
    • 19/03/15 09:40:03

    娘が嫁に行っても一戸建てには住んで欲しくない。
    高級マンションに住んで欲しいかな。

    • 3
    • 19/03/15 09:39:13

    >>24
    普通にしってる

    • 0
    • 34
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/03/15 09:39:08

    戸建て住み。
    言ってる事わかる。
    基本居留守だし、一階は全部シャッター閉めておく。

    • 0
    • 19/03/15 09:38:19

    子供が 1人暮らしをすると言われ、
    一戸建てや、1階には住んでほしくない!

    これ、当たり前じゃない??

    • 2
    • 19/03/15 09:37:12

    >>24
    私も聞いたよ。窓の鍵はちゃんと閉めてくださいね、っていわれた。上からはみんな知ってるし常識じゃない?wアパート住みだから知らないのかな?

    • 0
    • 19/03/15 09:36:18

    >>26
    そうそう。
    マンションの中に入れるような技術を持っているなら、一戸建ては余裕で入れるよね。

    • 5
    • 19/03/15 09:35:55

    >>24
    高層マンションの上階の人達はお金持ちって思われてるから狙われやすいみたいだよね。
    うち、マンションの2階だけど、痴呆のおばあさんが、うちの玄関ガチャガチャしたりして怖かった。どうも、同じマンションに孫が住んでるみたいで間違えてるらしい。凄い怖いし迷惑。

    • 0
1件~50件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ