フジ開局60周年特別企画『コンフィデンスマンJP 運勢編』5月18日(土)21時~23時10分

  • TV・エンタメ
  • 趣味の合わない雑貨
  • 19/03/08 16:38:15

フジテレビ開局60周年特別企画『コンフィデンスマンJP 運勢編』5月18日(土)21時~23時10分
フジテレビでは、「開局60周年特別企画」として、5月18日(土)21時から『コンフィデンスマンJP 運勢編』を放送する。『コンフィデンスマンJP』は、2018年4月クールの「月9ドラマ」として放送された連続ドラマで、主演の長澤まさみ(単独主演)、東出昌大、小日向文世が、それぞれダー子、ボクちゃん、リチャードという3人の信用詐欺師に扮し、金融業界、不動産業界、美術界、芸能界、美容業界など、毎回さまざまな業界の華やかな世界を舞台に、壮大かつ奇想天外な計画で、欲望にまみれた悪人たちから大金をだましとる痛快エンターテインメントコメディー作品。既に、5月17日(金)から香港を舞台にした映画『コンフィデンスマンJP』(ゲスト・竹内結子、三浦春馬、江口洋介)が公開されることも発表されており、今回の『コンフィデンスマンJP 運勢編』は、映画公開翌日に放送される完全新作のSPドラマとなる。『コンフィデンスマンJP 運勢編』の脚本を担当するのは、連続ドラマ、映画と同様に古沢良太。古沢は、2018年の連続ドラマ『コンフィデンスマンJP』で自身初の“コンゲーム”(信用詐欺、取り込み詐欺師、さらには、だましだまされ二転三転するストーリーのジャンルを意味する)を手がけ、初挑戦ながら1話完結型のドラマ内に壮絶なだまし合いや度肝を抜くトリックをふんだんに盛り込み、視聴者にまったく息をつかせない完成度の高いドラマを作り上げた。もちろんキャストも、天才詐欺師・ダー子に長澤まさみ、お人よしの詐欺師・ボクちゃんに東出昌大、ベテラン詐欺師・リチャードに小日向文世、彼らをサポートする神出鬼没の男・五十嵐に小手伸也、そして映画『コンフィデンスマンJP』に初めて出演する新キャラクターでダー子の弟子・モナコに織田梨沙と、連続ドラマ、映画と同様の顔ぶれがそろった。『コンフィデンスマンJP 運勢編』は、日本人なら誰でも気になる“運勢”をテーマとし日本を舞台に描かれる。ダー子(長澤まさみ)、ボクちゃん(東出昌大)、リチャード(小日向文世)の3人は、宇宙に行きたいと切実に願うIT系の会社社長を巧みにだますなど、相変わらずの日々を送っている。そんな中、チームリーダーのダー子は、新たな詐欺のターゲットとして投資家・阿久津晃に狙いを定める。阿久津は投資家とは名ばかりの闇金業者で、違法の賭けポーカーの元締としても暗躍するかなりダークな人物。ダー子から阿久津の名前を聞いたボクちゃんとリチャードは、阿久津は債務者をギャンブル漬けにするなどの卑劣な手口で裏社会でも有名で、相手が悪いと反対する。もちろん、そんな彼らの忠告には耳を貸さないダー子は、なかば強引に彼ら二人、そして五十嵐(小手伸也)、モナコ(織田梨沙)を巻き込み、阿久津の金庫に眠る現金3億円を狙ってさまざまな策略を巡らすが、狡猾な悪人であるターゲットに返り討ちにあう。負けを認めたくないダー子は再び阿久津にコンゲームを仕掛けるが…。壮大なスケールで描かれる、天才詐欺師・ダー子と裏社会の顔役・阿久津とのだまし合い、果たして勝つのは!?昨年の連続ドラマ『コンフィデンスマンJP』、そして映画『コンフィデンスマンJP』の撮影を通して生まれた、長澤、東出、小日向らキャスト陣のチームワーク、そして回を重ねることでよりすごみが増した古沢の脚本によって、今回の『コンフィデンスマンJP 運勢編』が、過去の『コンフィデンスマンJP』を上回るクオリティーになることは火を見るよりも明らか。これまでのテレビドラマの概念を根底から覆すほどのスケール感、ゴージャス感でお送りする、オシャレで華やか、そして時々ハートウォーミングな痛快エンターテインメントコメディー『コンフィデンスマンJP 運勢編』に乞うご期待。
タイトル
フジテレビ開局60周年特別企画『コンフィデンスマンJP 運勢編』
放送日時5月18日(土)21時~23時10分
出演者
長澤まさみ、東出昌大、小日向文世、織田梨沙、小手伸也 他
脚本
古沢良太
企画
成河広明
プロデュース
草ヶ谷大輔、古郡真也
演出
田中亮
制作・著作
フジテレビ

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 232件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/05/22 16:18:39

    隕石落ちたのは君の名はのパロディなんだね(笑)

    • 0
    • 19/05/22 14:13:56

    映画見て、ドラマ見たらなるほどー!ってなったよwww
    まぁ、どっちから見ても楽しいけどねー!

    • 0
    • 19/05/22 13:59:53

    >>227あれ楽しそうだよね
    いまから副音声で見てみよ

    • 1
    • 19/05/22 13:31:02

    >>228
    いやいや、みんな違うよっていってたじゃん(笑)

    • 1
    • 19/05/22 09:58:42

    >>223
    今見返したらピン子じゃなかった!

    • 3
    • 19/05/21 21:39:08

    マネーガン欲しい

    • 7
    • 19/05/21 20:11:37

    美術商編の絵もあったね

    • 1
    • 19/05/21 19:30:22

    副音声で見るとポスターとかTシャツとかピン子とかわかるね。

    • 1
    • 19/05/21 19:17:50

    >>223
    ものまね芸人だよ。
    どっかで伊吹吾郎のポスターあったよね?映画マニア編に出てた。そういうの探すの楽しい!

    • 1
    • 19/05/21 18:41:28

    >>210
    やっぱりピン子だったんだね。
    最後名前出てなかったから違うのかなって思ってた。

    • 0
    • 19/05/21 18:28:40

    >>208
    演技はわからないけれど、着飾ってメイクした姿は綺麗だった。

    • 0
    • 19/05/21 18:23:43

    >>210
    え!マジで?ピン子いた?
    くそー、見逃した。

    • 2
    • 19/05/21 15:48:49

    >>219
    わざわざ自分の探してあげなくても(笑)
    ネタバレしないようにしてはるのに

    • 0
    • 19/05/21 15:39:51

    >>207

    >>80
    中退して出て行ったってシーンでなんとなく気づいた人多いと思う

    • 1
    • 19/05/21 15:12:38

    ダー子の子猫ちゃんclubって?

    • 0
    • 19/05/21 15:01:31

    映画行ってきた~
    期待を裏切らなかった。モナコ可愛いよね

    • 1
    • 19/05/21 14:59:17

    モノマネの人なんだ(笑)

    • 0
    • 19/05/21 14:49:37

    >>213
    よくとんねるずのものまねコーナーに出てた小出って子?
    気づかなかったー

    • 1
    • 19/05/21 14:39:31

    ほんとだーピン子いたー(笑)すげー(笑)

    • 3
    • 19/05/21 14:34:36

    >>212
    ピン子じゃないよ、ものまね芸人(笑)

    • 3
    • 19/05/21 14:24:43

    >>211
    やってた。そっか、それだけのためにピン子を使うなんて凄いね。

    • 1
    • 19/05/21 14:21:48

    >>210
    ほんとだwwww
    パロディでしょ、ピン子昔、刑務所の女みたいな単発のドラマやってたよね。

    • 3
    • 19/05/21 14:14:50

    ダー子が逮捕されて留置されてた部屋?にピン子がいたんだけどあれは意味あったの?(部屋の隅の布団の上に座ってた。)何らか関係してるのかと思ったけど最後まで触れられなかったけど…。一言も発してなかったし。

    • 5
    • 19/05/21 13:48:43

    毎度萌え袖のボクチャンかわいい。
    ムツゴロウになってワシャワシャしたい。

    • 7
    • 19/05/21 13:48:37

    中山美穂さんの演技が素晴らしかったわ
    やっぱり綺麗だね

    • 2
    • 19/05/21 13:42:40

    やっと見た
    めちゃくちゃ面白かった
    映画見に行きたいけど多分すぐテレビで
    やってくれそうだから迷うわ
    広末と息子の流れが脚本家すげーと思った

    • 7
    • 19/05/21 07:38:53

    長澤まさみ最強!!
    のりにのってる

    • 7
    • 19/05/21 02:31:12

    >>201
    眼科行けよ

    • 4
    • 19/05/20 22:18:18

    リアルタイムで見て、今日は録画を見たけど面白かった!キャスティングが最高!!!

    • 0
    • 19/05/20 12:37:42

    ケンコバとの会話ってうそのダー子じゃないよね?

    • 0
    • 19/05/19 19:51:31

    中山美穂がおばちゃんすぎてびっくり。

    • 4
    • 19/05/19 17:01:16

    中山美穂も広末もおばさんになった
    2人とも太ったね
    長澤まさみが更に綺麗に見えた

    • 11
    • 19/05/19 14:19:10

    わすれてたー!ショック!!

    • 1
    • 19/05/19 14:12:16

    >>198
    リアルタイムでも見てたけど盛りだくさんすぎてもう一度みる。ほんと目が離せないよね。

    • 1
    • 19/05/19 14:08:35

    >>188じっくり観たい録画派多いんじゃないかな?

    • 0
    • 19/05/19 13:22:05

    >>195
    私はダー子のちょっとした表情も見逃したくなかったからここ見なかった。

    • 3
    • 19/05/19 13:18:36

    始めに出てきたのって船越なの?
    声と喋り方が別人だったけど顔は船越英一郎だったけど

    • 2
    • 19/05/19 11:32:54

    >>188
    私はじっくり見てないと分からなくなるからここ見なかった
    同じ人いるはず

    • 4
    • 19/05/19 08:59:50

    子供が学校行ってる間に見にいこー。
    やっぱり長澤まさみ可愛い

    • 3
    • 19/05/19 08:54:57

    >>191演技経験者かな??

    • 2
    • 19/05/19 08:36:53

    東出くんは声が残念なんだよなぁ

    • 4
    • 19/05/19 08:26:44

    >>190
    大根演技の人は基本感情こもってない役だとハマるよ。あなたのことはそれほど見てたけど棒演技だからこその恐怖感があった(笑)
    もこみちも前田敦子もロボット役のドラマは良かったからね。
    ぼくちゃんは役柄が良かっただけかな。東出の棒演技でもなぜか違和感ないキャラで。

    • 6
    • 19/05/19 08:22:35

    東出くん、あなたのことはそれほどといまやってるドラマ悪党 寝ても覚めてもっていう映画見たら棒じゃないのわかる、、かも

    • 2
    • 19/05/19 07:41:08

    映画いく人エンドロールの後もあるから最後まで見てね。

    • 6
    • 19/05/19 05:18:13

    見た人少ないのかなぁ
    全然伸びなかったね

    • 2
    • 19/05/19 03:11:11

    >>185あえての役でしょ

    • 2
    • 19/05/19 02:17:42

    ドラマ見たことなくてテレビでやるから映画見たけど面白かった~!

    • 3
    • 19/05/19 02:14:30

    ド下手出くんは少しは進歩しましたか?

    • 1
    • 19/05/19 00:22:40

    楽しかったわー!!!!

    • 5
    • 19/05/19 00:09:31

    ぼくちゃんがタイプすぎるかっこよすぎる

    • 16
1件~50件 (全 232件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ