メンタル弱い人の愚痴にイライラする

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
    • 59
    • あおい輝彦
    • 19/03/06 19:57:42

    それはメンタルおかしくなるよ。

    • 0
    • 19/03/06 19:56:26

    話を聞くノルマがあるの?そこがおかしい

    • 0
    • 57
    • 紅鮭姿切身
    • 19/03/06 19:56:15

    じゃあ聞き流せ

    • 1
    • 19/03/06 19:55:07

    人の愚痴なんかまともに聞く?

    • 2
    • 19/03/06 19:54:10

    愚痴をもちかけられたら断ってみたら?

    • 0
    • 54
    • 特大のダルマ
    • 19/03/06 19:03:25

    >>53
    私も突き放せない間柄だから我慢してる。
    この前も電話来たけど無視した。
    でも出ないと3回連続でかけてくるんだよね、、
    それも無視したら、どうしても話したいことがある!ってメール来て。
    前にそれに負けてかけ直したら結局愚痴でさ。
    だからもう絶対に出ないしかけ直さない。

    連続着信だけはまじで腹が立つ!運転中とか絶対出れないし!

    • 1
    • 53
    • まじこっちが鬱になるわ
    • 19/03/06 18:51:14

    >>45うわぁ私も同じような経験あり。こっちは正社員で働いてたときだったから、8時には出社してなきゃで、その時間に着信。はぁ?と思って掛け直したら、病みの内容の愚痴。仕事終わりの定時17時ぴったりにまた電話…勘弁。
    そんなのに付きまとわれて一年ぐらい我慢したわ
    突き放すことできない間柄ではあったからさ。

    • 1
    • 19/03/06 18:49:02

    >>51どう考えても内容でしょ。

    • 1
    • 19/03/06 18:45:59

    内容ってより、喋り方がいやなの?

    • 1
    • 19/03/06 18:42:09

    >>14
    あなたと友達になりたい。

    • 0
    • 49
    • 特大のダルマ
    • 19/03/06 18:39:59

    嫌われてるかもって他人に愚痴れるのも逞しいよね。そういう被害妄想強い時期あったけど、それこそ「そういう愚痴こそ嫌がられそう」と思って人に言えなかったわー。

    • 3
    • 48
    • 紅鮭姿切身
    • 19/03/06 18:38:37

    私の周りのA型が全員そう
    本当ネガティヴ思考だしグチグチうるさい

    • 5
    • 47
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/03/06 18:33:41

    >>38ただ聞いてほしいなんて自己中の極みだよね。そんな楽しくない話聞きたくもないっつーの。

    • 7
    • 19/03/06 15:09:08

    そういう人はメンタル弱いんじゃなくて図々しいんだよ。だからある意味メンタル強い。
    そして一々聞いてあげてそれに対して感情的になれる主のほうがメンタルが弱いんだよ。繊細って意味ね。
    私はどうでもいい人のどうでもいい話は聞き流してるから内容も覚えてないしイライラしもしないし向こうも察して連絡こなくなるよ。笑
    聞いてくれない人に執着しても意味ないからね。
    そんな人に優しくしなくていいよ。

    • 10
    • 45
    • 特大のダルマ
    • 19/03/06 15:02:48

    >>36
    早朝に電話来たから、何だろうと思って出たら、ちょっと聞いてよ!ってキレぎみに言われ…
    愚痴のマシンガントークが始まった。
    結局本題が愚痴だったみたいで、忙しいからと切ったけど、それ以来電話出るの嫌で半年以上無視してるのに、定期的に電話来る(泣)
    早朝や深夜なんてザラ。絶対出ない!

    • 4
    • 19/03/06 14:48:17

    そんな愚痴ばかりこぼせるならある意味メンタル強くない?(笑)

    • 5
    • 19/03/06 14:46:49

    度合いにもよるが、自慢話より愚痴聞く方がいいや。

    • 6
    • 42
    • 特大のダルマ
    • 19/03/06 14:29:35

    ママスタ民てこんな人ばっかだよね。

    • 3
    • 19/03/06 14:28:27

    病んでるよね。

    • 1
    • 40
    • 洗剤セット
    • 19/03/06 14:28:12

    まぁ大変だよね、、って素っ気なく言ったら
    もういいや。って怒られ気味に言われたことある

    • 4
    • 19/03/06 14:27:40

    >>34愚痴はどんなもんでも気分悪いわ。

    • 4
    • 19/03/06 14:26:47

    親身になったらなったで逆ギレして反論される。ただ聞いて欲しいだけなんだよね。メンタル弱いくせに自己中でイライラするわ。

    • 7
    • 19/03/06 14:24:40

    うつ病にかかってるんじゃね?

    • 5
    • 36
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/03/06 14:21:46

    LINEならまだしも、電話なんかきたらもう時間の束縛されてる感じがしていやすぎ。

    • 5
    • 19/03/06 14:08:13

    泣きながら長電話されるとマイナスのオーラが移りそうだからこわい。
    そういうママ友がいたよ。

    • 2
    • 19/03/06 14:08:06

    みなさん、例えばどんな愚痴だとイラつきますか?

    • 0
    • 19/03/06 14:05:58

    こっちも元気な時なら聞いてあげられるんだけどって言った事ある。別に喧嘩にもならずその人は別の人を愚痴り相手にしてた。

    • 2
    • 19/03/06 14:01:54

    まぁわかるけど、強いメンタル育めなかったんだなと同情もするので愚痴は積極的に聞くタイプだな私は。
    聞いてスッキリして感謝されるならこっちもいいことした気分になれるし。

    • 3
    • 19/03/06 13:59:31

    「私は○○したのに」とか、とにかく自分を正当化して誰かを悪者にするタイプのはイライラしかない

    • 7
    • 19/03/06 13:58:02

    だからメンタル弱いんだよ?と言ってしまえばよし。
    でも愚痴るだけ愚痴って吐いて発散して前向きになってメンタル保ってる人もいるからね。
    主が吐き口の場所になってるんでしょ。愚痴を聞きたくないときは、聞きたくない、私も病んできたってはっきり言っちゃったら?

    • 4
    • 19/03/06 13:57:25

    わかる笑 うちの母親だ

    • 2
    • 19/03/06 13:55:58

    >>27
    分かる(笑)

    • 3
    • 19/03/06 13:54:04

    >>24
    自分の愚痴を話す人の方がまだいいよ。
    他人の悪口や噂を誰々に聞いたよ、とか言う人の方が面倒。

    • 13
    • 19/03/06 13:52:44

    直接言えば?

    • 0
    • 25
    • 大量の干し柿
    • 19/03/06 13:51:12

    義母が私から嫌われてるって義理家族に話したらしいけど、それはイラッとした
    私悪者になるじゃんって感じ

    • 3
    • 19/03/06 13:50:20

    愚痴を人に言いたくないタイプとあえて自虐的な話をするタイプはきっと合わないんだろうね。

    • 7
    • 19/03/06 13:45:48

    重い愚痴も嫌だけど、毎回毎回の自慢話もなかなかしんどい。

    • 9
    • 19/03/06 13:45:38

    大丈夫?愚痴きくのって結構大変だよね
    でも、ま、それだけ聞き上手って事だから

    主さんは、ママ友多そうだね
    本当の友達はいる?

    • 0
    • 19/03/06 13:43:29

    虫コナーズ

    • 0
    • 19/03/06 13:43:07

    なんで直接言わないの?どうせその人の前では親切優しくしてるんでしょ?

    • 5
    • 19/03/06 13:39:36

    主コナーズ

    • 3
    • 19/03/06 13:32:47

    >>11すぐ、辞めたら?とか離れたらいいのに!って言う人いるよね。
    何の経験値もないんだろうなぁって思う。
    そんな簡単な世界じゃないよね。
    もしホントになんかあればすぐ逃げてるような人とほうが私はお断り。
    愚痴って、さあ頑張ろう!になれるならそれでいいじゃん。

    • 10
    • 19/03/06 13:32:46

    愚痴聞くために毎度電話来る。憂うつ。

    • 4
    • 19/03/06 13:32:37

    主も面倒くさい女だよ。

    • 6
    • 19/03/06 13:31:13

    >>11 その場から離れるって意味じゃない?

    • 1
    • 19/03/06 13:31:01

    >>8そこまで追い詰められるときってあったりするんだよ。
    私は聞いてあげて楽になるなら聞くし、自分の経験値が増えるって思う。

    そんなことするんだ、そんな人いるんだ、ってことまだまだたくさんあるんだよ。

    嫌われて悩まない人なんていない。

    私だって誰かに嫌われたら落ち込むから。

    • 8
    • 19/03/06 13:30:36

    辛い立場なんだと思うよ。聞いてあげよう。

    • 10
    • 19/03/06 13:30:31

    うちの姉がそうで一々気にして、職場の人のことを言ってて。
    しかも毎回言ってんの。その人もどうかと思うけど、そんな嫌なら辞めたら?ってアドバイスするとキレ出す。
    その繰り返し。で、転職しまくってる。

    • 4
    • 19/03/06 13:27:33

    >>5
    だから、離れられない場合もあるでしょっての。相手が家族とか学校繋がりとか。
    仕事は、最悪辞められるけど。簡単に疎遠に出来る場合ばかりじゃないよ。

    • 6
    • 19/03/06 13:27:12

    本当に困ってるとかじゃなくて?主さん、例えばどんなこと愚痴られたの?

    • 4
1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ