カリキュラムぎっちりの幼稚園

  • なんでも
  • 19/03/04 09:12:46

どうですか?
上の子がこの3月で卒園するのですが、この幼稚園のプレ保育に下の子を入れるか悩んでいます。
上の子入園当初はお勉強(ワークや英語)はあるものの、午前午後と自由遊びもあり、めりはりのある印象でした。
ですが今年からだいぶかわるようで、自由遊びは朝だけ(バスのコースによってはほぼなし)で1日中ワーク製作英語運動とバタバタ過ごすことになりそうです。
上の娘にはこの幼稚園合っていたのですが、同級生の男の子なんかは厳しかったようで「毎日いろいろやるから疲れる」と言っていたそうです。

息子も上の子が通っていた幼稚園なので何度も行ってるし園にも先生にも慣れているし、私も幼稚園事情色々分かってるので楽な反面、男の子でわりと活発なのに自由遊びが少なくバタバタと忙しい園でついていけるか悩んでいます。

プレ保育の申し込みを3月中にしなければいけなくて、プレ保育に通っていないと願書がもらえない可能性もあります。

皆さんどう思われますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/03/04 10:20:24

    私なら下の子に合う園を探す。
    上の子が行ってて良かったから下もなら良いけど、良いと思わないけど楽だからで下の子を通わせるのは可哀想。

    • 0
    • 19/03/04 10:16:42

    幼稚園の柱が納得できないなら辞めとくべきだと思うけど…
    後からあーだこーだ言うのも嫌でしょ?

    • 0
    • 19/03/04 10:15:55

    嫌だな~
    抑圧された状態って

    • 0
    • 2
    • 当選くじ
    • 19/03/04 10:15:43

    子供の性格による

    • 0
    • 1
    • 洗剤セット
    • 19/03/04 10:13:45

    主さんがどうしたいかじゃないの?
    男の子だし、身体を動かして欲しいのなら違う園にしたらいいと思う

    今までと違う保育方針になったら「前の方が良かったなぁ」って何かある度に思うよ
    先生達は変わらないの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ