南海トラフがきたら、静岡と和歌山と高知は全滅に近い状態になるって

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 500件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/03/15 16:27:41

    誰もわからない未来じゃん

    • 0
    • 19/03/15 16:25:13

    >>496
    大阪だけど、13日のその時間頃、震度3でした

    • 0
    • 498
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/15 16:14:49

    確実に南海トラフ地震は近づいているって専門家が言ってたね
    来るならもー痛み怖さ感じる事なく即死でお願いします
    家族身内知人一緒に涙

    • 1
    • 497
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/15 15:58:32

    >>495
    バカすぎ

    • 1
    • 19/03/15 15:56:48

    >>486
    大丈夫ですか?
    震度いくつですか?

    • 0
    • 19/03/15 15:53:02

    でも過去の南海の地震で静岡と和歌山高知は壊滅しなかったんでしょう?

    • 1
    • 494
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/03/15 15:45:22

    静岡の人が3.11のことで無神経なことを言っていたので、少しは被災した人の気持ち分かれば?と思ってしまう。
    もちろん静岡県だろうがどこだろうがそんな天災が無いように願っているけど。

    • 0
    • 19/03/13 17:21:09

    >>489
    夏の終わりのあの台風の凄まじさ怖かったですよね
    茨木在住ですが隣の市にボランティアでチャリ借りたらパクられてお金払わさせられた想い出…

    • 1
    • 19/03/13 16:37:12

    >>488
    本気で政府発表w
    なんだそりゃ

    • 0
    • 19/03/13 14:39:25

    非常食のアルファ米追加で購入した。

    • 1
    • 19/03/13 14:35:42

    >>487
    震度4だったね?ジワジワ来た感じ?
    アラート?ならなかったよね?

    • 0
    • 19/03/13 14:28:31

    >>483
    ブルーシートは地震じゃなくて
    その後の台風で瓦飛ばされたからよ
    被害が大きくて瓦も職人も足りなくて
    ブルーシートかぶせてるの

    • 0
    • 19/03/13 14:21:44

    そろそろ本当にヤバそうだね。国は本気で政府発表するのかな。

    • 6
    • 19/03/13 14:16:43

    >>486
    来たね
    怖かった

    • 3
    • 19/03/13 13:50:51

    今地震来たやん(T_T)
    @和歌山

    • 4
    • 19/03/13 13:39:56

    数年前の話ですが、高松の大学への打診があったけれど断った
    栗林公園近くのマンションの仮契約までしていたんですけどね
    高松市内車で走った印象としてこじんまりした中に大まかに揃っていて住みやすそうだった
    不動産の方も水害はないと話されていた
    正直、旅行でも水際には今は近寄りたくないな

    • 0
    • 19/03/13 12:19:44

    >>361
    元々雪国だから家は頑丈なのかな?
    室内壁紙とかではないの?
    震度6弱で家中の壁紙にヒビが入ったわ
    特にニッチの下

    • 0
    • 19/03/13 12:15:45

    >>377
    高槻?茨木?
    でも未だにたくさんのブルーシート被っている戸建て多くて、震度5でも崩れそう
    津波も安威川や淀川遡ってよく浸水している地域は怖いね

    • 0
    • 19/03/13 00:22:00

    >>481
    ヒェ~((((;゚Д゚)))))))

    • 0
    • 19/03/12 22:59:34

    >>480
    逆流するって

    • 1
    • 19/03/12 22:38:44

    高知は四万十川がある。四万十川どうなるんだかw

    • 0
    • 479
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/03/12 21:30:14

    >>478
    海から遠いけど、川沿いは危ないかもね、
    うちも豊中市だけど、北部だから大丈夫そうだけど

    • 0
    • 19/03/12 21:25:34

    豊中は津波くるかな?

    • 0
    • 19/03/12 20:05:19

    >>475
    上だと津波は届かないけどね
    南海トラフ地震誰も経験したことないから、どうなるのか分からないけど。

    • 0
    • 19/03/12 20:02:05

    誰も分からない事だけど
    何年後とは明確に分かればいいのにな
    日本が崩壊する地震まだまだ来ない気がする

    • 1
    • 19/03/12 20:01:33

    >>455
    そりゃあ埋立地だもの
    湾岸エリアのタワマンに住もうと思えるなんて地方から出てきた田舎者

    • 5
    • 19/03/12 20:01:19

    >>467
    www

    • 0
    • 19/03/12 19:55:32

    大阪の南部もやばいかな?
    和泉あたり

    • 1
    • 19/03/12 19:53:22

    >>416
    進撃の巨人みたいだね

    • 0
    • 19/03/12 19:41:34

    >>467
    (笑)

    • 0
    • 19/03/12 19:40:32

    >>466
    でもそのおかげで戦争になっても、見向きされなくて最低限の被害なんだよね。
    なかった職が増え今みたいな不況じゃなくなる。数年さえ我慢すれば!
    未来予想ってか未来人からの言葉です。

    • 0
    • 19/03/12 19:37:42

    堺の臨海工業地帯もヤバくない?

    • 1
    • 19/03/12 19:36:35

    私も長生きしたくない派だから、生き残りたくない。家族一緒に潔く死んだ方がマシ。

    • 2
    • 19/03/12 19:35:18

    >>466
    うん、だからさ、

    • 7
    • 19/03/12 19:34:24

    >>456
    逆って聞いたけど?
    膨大な復興費で日本は破綻しかけて、超苦しい時代を生きていかないといけないらしい。生き残っても死んでも地獄

    • 0
    • 465
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/03/12 19:31:33

    >>463
    うちの近くは水深5センチぐらいだけど
    それでもやばいのか。怖いね。

    • 0
    • 19/03/12 19:30:40

    >>451
    サザンオールスターズか

    • 1
    • 19/03/12 19:28:55

    >>430
    堺なら石津川もあるからやばいよ。

    • 2
    • 462
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/03/12 19:27:56

    >>461
    どこに

    • 0
    • 19/03/12 19:25:07

    >>430あそこにあるじゃん。

    • 0
    • 19/03/12 19:22:50

    >>456誰から聞いたの?

    • 0
    • 459
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/03/12 19:16:04

    >>456
    私も亡くなる方がいい。
    溺死とかじゃなくて即死がいいな。

    • 6
    • 19/03/12 19:15:23

    >>456
    あぁぁぁ。なんでこんな節約我慢を強いられる人生なんだ。
    バブルにせめて産まれて遊びたかった。
    私も亡くなる方を選択したい

    • 6
    • 19/03/12 19:14:34

    南海トラフ地震発生のため
    東京オリンピックは開催されないって話もあるね

    • 11
    • 19/03/12 19:12:40

    近い将来、日本は人口の半分を失うほどの大災害に見舞われ、生き残った半分は、亡くなった人を羨むような生活を送るだろう…というのをどこかで聞いてから、亡くなる方の人間になりたいと思うようになった。

    • 6
    • 455
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/03/12 19:12:22

    東京湾にも津波が押し寄せて豊洲とか沈むって何かで見たぞ。

    • 2
    • 19/03/12 19:10:25

    >>451
    横浜も房総半島もあまり変わらない被害なはず。

    • 2
    • 19/03/12 18:46:40

    >>451
    来る日が分からないのに答えようがない

    • 1
    • 19/03/12 18:45:24

    みんなさ、年老いた親が行かない!って駄々こねたらすぐに逃げるんだよ。説得してる時間なんてないんだから
    子供達に悲しい思いさせないで

    • 10
    • 19/03/12 18:19:34

    ゴールデンウィーク、房総に行くんだけどTUNAMIヤバい?
    ちなみに横浜の中区に住んでる。

    • 2
1件~50件 (全 500件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ