ご近所トラブル。あなたならどうする?

  • なんでも
  • コーヒー
  • 19/02/22 13:46:54

築30年の中古住宅を買いました。
お隣さんととても距離が近いです。
お隣さんは品良く見せてる成金そうな派手なお婆さん(推定88歳)
悪い人でもなさそうだしお婆さんが話したそうにしている時は趣味の話を聞いたりしてお相手をしていてた。
それが昨日突然雪が降るとお宅の屋根から落ちてきた雪が家のお風呂の煙突を曲げてしまうの。だから屋根に雪止めを付けてちょうだいと言ってきた。
何となくそうなんですか~と話を流したけどお金なんてもうない。いつ降るかもわからない滅多に雪が降らない土地で雪止めを付けるほど今はそんな余裕ない。
前の住人との30年間はあんたどうしてたんだい?と言いたい。
それかお婆さんの家のお風呂をそろそろ新しくしたらいかがですか?とすら思う。
煙突式の古いお風呂なんて今時なくない?
旦那は無視してればいいと言ってるけど揉めたくはない。私はどうしたらいい?
あなたならどうする?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • コーヒー
    • 19/02/22 14:10:30

    滅多に降らない地域なら
    次に降ったならその時に考えますと

    ごめんなさい家を買った分でお金がないのでと正直に言う
    そして今まではどうしていたのですかと聞く

    • 1
    • 19/02/22 14:10:04

    88歳。
    めったに降らない雪。


    あと一回位の苦情を聞き流せば…(自主規制)

    • 7
    • 5
    • 大量の干し柿
    • 19/02/22 14:05:41

    本当に主の屋根に降った雪のせいで煙突が曲がったときに備えて
    保険かけておけば安心。
    いざとなったら修理して謝ればいいよ。

    • 1
    • 19/02/22 13:57:51

    滅多に降らない雪なら、煙突に当たる部分だけ雪かきすればよくない?

    • 0
    • 19/02/22 13:57:35

    本当に雪が降って迷惑かけるなら、
    それはどうにかしないと駄目だと思うよ。
    それほどの雪が本当に降るかどうか、
    私ならまずご近所に聞き込みをする。

    • 1
    • 2
    • コーヒー
    • 19/02/22 13:55:03

    婆さんはもう高齢だからその件は放置しとく

    • 3
    • 19/02/22 13:54:43

    そんなに年寄りならもう先は長くないから(失礼)無視でいいと思いますよ。
    元々あった建物な訳だし。
    雪が降ったらちょっと機嫌取りに雪掻きでもしてあげたらいいんでない?

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ