夫が子供の就学費は一銭も払わないと言います

  • なんでも
  • お米
  • 19/02/18 11:18:59

13歳の息子がいるんですが夫ととても仲が悪いです
私とは凄い仲がよくて、休日には一緒に買い物にいったりする優しい子なんですが、夫とは極力か関わらないようにしてるというか
それに不満を募らせた夫が、最低限必要な範囲では金を出すが、高校、大学のお金まで出すつもりはないと言います。
どうすればいいでしょうか

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~32件 (全 216件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/02/18 12:01:39

    >>29
    いや本人は大学までいきたいと考えてると思います
    頭もものすごくいいわけではないですけど、それなりにいいので

    • 0
    • 19/02/18 12:00:44

    >>25
    やっぱり子供にバイトして努力しなさいというしかないですかね
    なんかそれを告げるのが少し苦しくて

    • 0
    • 19/02/18 12:00:36

    ねー、なんでそこまでこじれたの?
    理由は?

    • 2
    • 19/02/18 12:00:33

    義務教育じゃないからね。
    実際子供はお金出してもらわないと高校行かない感じの性格?

    • 0
    • 19/02/18 12:00:02

    何事にもケチだよこういう男
    子ども13歳で両親共働きで妻の稼いだ金は全部生活費って。
    普通じゃないよ

    • 7
    • 19/02/18 11:59:34

    >>22
    いやーそれは流石に無理かと
    そんなごまかしは

    • 0
    • 19/02/18 11:59:10

    とりあえず公立行かせて、生活費から出せば?
    公立なら制服や体操服などで10万ぐらいと。
    教材費やらで8万ぐらいと修学旅行代月1万の10回払いぐらいだし。
    これから2年間の児童手当24万貯めとけば大丈夫だよ。

    • 3
    • 19/02/18 11:59:06

    公立高校なら制服や教科書代の初期費用に20万弱必要だけど、
    それ以降は学校に月約5千円+時々模試代、お小遣い少々。
    息子が部活せずにバイトすれば大学の入学費用も自分で貯められる。
    その後は奨学金を借りるのと国立大に受かること。

    最低限の衣食住を面倒見てくれるなら生きていける。
    自分のやりたいことをするには頑張らないとね。
    親の愛は有償だよ。親への感謝が必要。

    • 2
    • 24

    ぴよぴよ

    • 19/02/18 11:56:28

    うちの父親みたい。
    さすがに義務教育の中学まではそんな発言しなかったけど。
    中学の時、トピック内容みたいなことばかり言ってたよ。

    でも結局、大学費用まで出してたよ、しかも高校大学私立。

    • 0
    • 19/02/18 11:56:18

    >>20

    じゃあ、主さんが旦那さんに借りる形で高校だしたらいいんじゃないかな。
    「我が子」じゃなくて「妻の大事な者への予算」ってへりくつでは納得しない?

    • 1
    • 19/02/18 11:54:28

    >>2
    奥さんの稼ぎは全部生活費?旦那底辺すぎない?

    • 5
    • 19/02/18 11:52:05

    >>17
    いや、夫から直接子供にその事を話したわけではないです
    私と夫の間での話
    ただもう意思は固まってるみたいなので
    高校以降は金は一切出さない、自分で働いてそれでも行きたいなら行けばいいといってます

    • 0
    • 19/02/18 11:50:38

    どうすればいいでしょうかてて…母親もバカだったら子供は苦労するね

    • 11
    • 19/02/18 11:50:20

    >>16
    私との関係はそこまで悪くないです
    ただ子供とはどうも無理みたいです

    • 0
    • 19/02/18 11:49:47

    だだの思春期や反抗期で親子の縁を切るだの、責任は中学までだのちょっと頭おかしいんじゃないの?まだ13歳だよ?
    親からそんな事言われたら傷つくし、そりゃ反発もするよ!
    それをどうしようと言ってフォローも旦那を叱ることもしない母親で大丈夫?

    • 15
    • 19/02/18 11:49:19

    それだけ聞くと旦那がおとなげなさすぎる感じもするけど…
    主と旦那さんの関係はどうなんだろう

    • 4
    • 19/02/18 11:45:47

    >>10

    見込めないかもしれないけどさ……努力した方がいいよ。
    あと5年くらいは最低でも同居するんでしょ?お子さん。

    こじれた関係を修繕するのは大変だけどさ、
    今の状態キープし続けると病むと思う。
    旦那さんもお子さんも。
    くつろげるはずの自宅に嫌な人がいるのはしんどいよ。

    • 0
    • 19/02/18 11:34:29

    >>11
    ちょっと変わり者の夫なんですよね
    別に暴力的とかそういうのでは全くないんですが
    人付き合いがうまい方ではなくて
    いわゆるコミュ障?
    息子ともうまく関係を築けてません

    • 1
    • 19/02/18 11:33:00

    >>5
    そうなった原因は何かあるの?
    主は思い当たる節はないの?
    親子でも合う、合わないはあるというけど、そこまで毛嫌いになった理由はあるはずでしょう?

    • 3
    • 19/02/18 11:31:47

    >>7
    もう意思は固いみたいで
    半年くらい前からずっといってるので
    義務教育を終えるまでは俺の義務だけどそれ以降は知らないと

    • 0
    • 19/02/18 11:31:22

    旦那に対しての文句や愚痴を家の中で独り言の様に言って子どもはそれ聞いて育ったの?
    じゃなきゃどうしてそこまで父親の事を嫌いになるの。

    • 3
    • 19/02/18 11:30:15

    >>6
    もう縁を切るという話になってるので関係改善は見込めません
    やっぱり私が払ってあげるしかありませんよね

    • 0
    • 19/02/18 11:29:49

    >>5
    お子さんに養ってもらっている意識がないのなら仕方ないのでは?
    で、お子さんは どうすると言っているの?

    • 0
    • 19/02/18 11:29:49

    >>5
    お子さんに養ってもらっている意識がないのなら仕方ないのでは?
    で、お子さんは どうすると言っているの?

    • 0
    • 7
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/02/18 11:29:48

    再婚?
    旦那さんが幼すぎる。
    話し合いするしかないですね・・・

    • 6
    • 19/02/18 11:28:04

    仕方ないよ。
    主さんが稼いで学費を渡すか、
    父子関係の改善に勤めるかしかない。

    無償の愛情、母子の関係でも難しいことがあるのに
    それより遥かに子どもとの繋がりが薄い父親にそれを求めたらダメだと思う。

    • 1
    • 19/02/18 11:27:37

    >>3
    夫と顔を会わすのが苦痛で仕方がないみたいで

    • 0
    • 4
    • 紅鮭姿切身
    • 19/02/18 11:26:43

    思春期は同性の親とうまくいかない時期だと
    旦那さんに話せば?
    それと、反抗期か何か知らないけれど息子さんからは
    一度頭を下げて進学させてくださいとお願いさせたら
    どうかと思う。

    • 1
    • 19/02/18 11:26:32

    それについて お子さんは何と言っているの?

    • 0
    • 19/02/18 11:23:53

    >>1
    そういうわけにもいかないんです
    そこまで裕福な家庭ではないから私の稼ぎは生活費で消えてしまいます

    • 0
    • 1
    • 手ぬぐい
    • 19/02/18 11:22:45

    主さんが働いて学費を稼げばいいのでは?
    そんなおかしな家庭にした責任は主さんにもあるよ。

    • 9
1件~32件 (全 216件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ