「白髪抜き専門店」30分3980円で200本が話題 東京・赤坂

  • ニュース全般
  • お米
  • 19/02/16 11:17:08

年齢を重ねると増える髪の悩み。
鏡を見るたびに白髪が気になる人も多い。そんな人たちに、ちょっと気になる店が昨年9月、東京・赤羽にオープンした。

その名も、「白髪抜き本舗」。
「美容室ではよく白髪染めをしますが、抜くだけのお店は日本初ではないでしょうか」 こう語るのは経営する高見澤豪さん。赤羽駅から徒歩5分ほどのお店はおしゃれな外観。店内は明るく、美容室のようなインテリアだ。席数は一つで、白髪を抜くためのピンセットが複数並べられている。

オープンのきっかけは高見澤さんの体験だ「自分に白髪があり、抜いてほしくてお店を探したところ、ネットで検索しても見つからなかった。同じ悩みを持つ人がいると思い、自分でオープンしました」
客層は女性が3割、男性が7割。白髪が気になり始める「アラフォー」世代が中心だ。
名古屋や大阪、福岡といった遠方から来る人もいたという。「駅前のマッサージとは違い、ふらっと来る人はいません。基本的にネットを見て予約してくれます。
子供や奥さんらに抜いてもらっていたけど手に負えなくなってしまったケースが目立ちます」(高見澤さん)

気になるお値段は、税込み30分3980円で200本ほど抜くコースから。おすすめは60分7480円だが、30分コースから始める場合が多い。新規のお客さんには30分2980円のキャンペーンもある。
ピンセットで抜いて、数はスマホのアプリで測定する。後頭部など目の届かないところから処理してほしいという要望もある。
「僕自身、今まで抜いてきて頭皮に異常はありません。抜いたときに痛いと言う人もいませんよ」(同)
1日のお客さんは平均4人ほどで、一人も来ないときもある。店はまだ赤字だが、抜いてほしいというお客さんがいる限り続けていきたいという。
「白髪はストレスによって増えるケースもあります。多かった時期は離婚の調停中だったという人もいました。白髪は人生を物語っているとも言えるんです」
苦労した証しを抜くほうも気持ちがこもるようだ。

news.goo.ne.jp

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/02/19 23:29:24

    >>68
    でもみんな1日に100本くらいは生え変わりで抜けている

    • 2
    • 74
    • 大量の干し柿
    • 19/02/19 06:48:46

    切ってる人って自分で? 鏡見て一本掴んで切るって難しくないですか?

    • 0
    • 73
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/02/19 06:45:55

    ぱげる

    • 2
    • 19/02/19 06:45:24

    そんな抜くくらいならいっそグレイヘアにすればいいのに
    見栄っ張りだなぁ

    • 0
    • 19/02/19 04:44:36

    脇毛はどうなの?

    • 0
    • 19/02/19 03:06:41

    抜くと雑菌入ったり埋没毛なんかにもなりやすいから頭皮にデキモノがよく出来るようになりそう

    • 0
    • 19/02/18 12:45:56

    >>66 増えません。

    • 0
    • 19/02/18 09:38:17

    10本未満ならわかるけど
    200本も抜いてどうすんの

    またたく間にハゲるわ

    • 17
    • 19/02/18 09:37:30

    >>66基本的には途中で切ってるけど、白髪って本当、元気で自己主張強くない?
    中途半端な時にぴーん!っと出てくる感じ。

    • 8
    • 19/02/18 09:33:42

    白髪抜きは医学的に問題
    増えるだけだから
    遺伝もあるけど血行促進が重要
    切ることを進める

    • 2
    • 65
    • おせちの残り
    • 19/02/17 00:54:20

    禿げたらカツラを勧めてくる目的で?
    それとも抜いたら禿げるという知識ないのかな?怖いね。

    • 5
    • 19/02/17 00:46:55

    >>56
    今でも常識

    どこの毛でも、抜き続けたら生えなくなる

    • 6
    • 19/02/16 22:42:01

    高いし、禿げるわ。

    • 15
    • 19/02/16 22:19:26

    根元から切ります なら、まだ理解出来るのに。抜いたらダメよ~。

    来年の今頃には閉店してそう。

    • 11
    • 19/02/16 21:57:42

    お客さんの身体のことを大事にしようと全く考えていない経営者。

    • 13
    • 60
    • ソーセージ
    • 19/02/16 16:39:45

    200もないんだけど何十本かはあるからお試しで行きたいけど、怖いな、、

    • 0
    • 19/02/16 16:33:21

    200本も白髪を抜くのは嫌だし無理だわ。染めた方が良いと思うよ。

    私は髪の後ろの真ん中に1ヵ所だけ集中して白髪が生えているけど、そこだけ全部抜くと円形禿げになるわ。

    • 11
    • 58
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/02/16 16:29:00

    細川たかしヘアー大流行の兆し

    • 9
    • 19/02/16 16:28:06

    >>56
    いや…
    今でもよくないと思うけどね

    • 5
    • 19/02/16 15:53:11

    >>52
    一昔前の常識。

    • 0
    • 55
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/02/16 14:56:41

    あたし抜いたら頭皮真っ赤になって禿げちゃったよ

    • 5
    • 54
    • カレンダー
    • 19/02/16 14:55:42

    抜かずに根本でカットしてって言われたよどうしても抜きたいなら10本までが限度それ以上になるなら染めた方がいいって
    200本も抜くなら染めるわ
    でも後ろとか自分で見えないから2~3本なら確認して抜いて貰いたいなとはいつも思ってる

    • 4
    • 19/02/16 14:36:32

    >>52
    抜いても問題ないんだよ

    • 2
    • 19/02/16 14:09:52

    抜くのは絶対よくない

    • 11
    • 19/02/16 14:05:44

    >>24
    お母さんのことをみすぼらしいとか言わずに
    アデランスイブ買ってあげなよ

    • 9
    • 19/02/16 13:49:23

    >>45
    私も同じ事言われた。毛根が痛むと毛が生えてこないからって。はげになるからって。

    • 4
    • 19/02/16 13:45:47

    禿げるわ

    • 16
    • 19/02/16 13:45:08

    だから男性が7割って書いてるじゃん
    男なんてわざわざ染めるより抜いたほうが早いって考える人が多いからでしょ?

    • 1
    • 47
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/02/16 13:41:12

    白髪数本なら抜くのもありだけど数百本なら染めろよって思う。また生えてきたら縮毛なるし毛根痛むし禿げそう。

    • 9
    • 19/02/16 13:40:59

    200本もあるなら染めた方が良くない?

    • 23
    • 19/02/16 13:39:53

    美容師さんに、白髪は絶対に抜いちゃダメって言われたよ。どうしても気になるなら、ハサミで根元ギリギリのところから切るほうがまだいいって。

    • 16
    • 19/02/16 13:38:34

    >>41勉強になった

    • 3
    • 19/02/16 13:37:53

    私は旦那に抜いてもらってる。毎週同じとこに5本くらい生えてくる。抜いても抜いても生えてきてるな。200本なら染めるわ。

    • 1
    • 19/02/16 13:37:27

    お店を出るときにはハゲになってない?

    • 15
    • 19/02/16 13:36:06

    毛根の奥にあるメラノサイトからメラニンが届きにくくなると白髪になる。
    白髪を抜くと、その辺りの頭皮で地震が起きたみたいになって、黒髪だった毛もメラノサイトからメラニンが届きにくくなる。結果白髪が増えていく。

    • 5
    • 19/02/16 13:34:36

    抜くのはそもそも良くないような?
    まえーに白髪が少ない時にオーナーさんが1本1本ギリギリで切ってくれてた。

    • 3
    • 19/02/16 13:34:20

    そのうち潰れるさ

    • 13
    • 38
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/02/16 13:29:48

    ええー。薄毛に悩む私からしたら大事な髪の毛抜くなんてありえない。染めればいいのに。

    • 9
    • 37
    • ソーセージ
    • 19/02/16 13:01:39

    >>26
    白髪でも抜け落ちないで生えてるなら毛根は生きてるし、また黒髪が生えてくる事はあるよ。でも抜いちゃって毛根に傷付けちゃうともう生えなくなっちゃう事もある。

    • 2
    • 36
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/02/16 12:56:54

    禿げちゃうのに行く人なんているの
    染めてくれる方がいいわ

    • 15
    • 19/02/16 12:54:55

    赤羽なのか赤坂なのか

    • 2
    • 19/02/16 12:54:41

    >>26
    私も言われた

    • 0
    • 33
    • ソーセージ
    • 19/02/16 12:54:04

    >>30
    年齢と共に髪も細くなりやすいしボリュームなくなって、若い頃と例え生えてる本数は同じでも、頭皮目立ったり少なくなったように感じるから、抜いても困らない程に毛はある若い時でも抜かない方がいい。
    薄毛に悩んで人目を気にしてストレス貯めても薄毛に追い討ちをかけるし、増毛、ウィッグするより、白髪染めの方が精神的負担が少ない。

    • 3
    • 32
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/02/16 12:50:19

    私髪の毛多すぎるから気にせず抜いちゃう。
    でも200本は怖いな~

    • 4
    • 19/02/16 12:48:46

    200本は抜くレベルじゃない。ハゲるよ。

    基本料金1000円で、あとは一本いくらの出来高制にしたらどうかな。

    • 10
    • 19/02/16 12:48:15

    美容師さんからは抜くんじゃなくて、根元から切るように言ってたけど
    そんなに抜いたらハゲない!?

    • 11
    • 19/02/16 12:37:22

    ママスタで細川たかしは生え際の白髪を抜いてたらああなったって見た。
    怖くて抜けない。

    • 3
    • 19/02/16 12:09:12

    若白髪抜きすぎてハゲた。このお店で抜いたからじゃないけどね。

    • 7
    • 19/02/16 12:06:02

    抜いていいの?笑

    • 4
    • 26
    • ソーセージ
    • 19/02/16 12:03:36

    美容師さんは抜いちゃダメ!っていつも言うけどなー。
    大丈夫なの?

    • 18
1件~50件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ