「BE KOBE」2年もたず修理へ よじ登る人の重みで亀裂

  • ニュース全般
  • コーヒー
  • 19/02/16 10:29:28

 神戸観光の記念撮影スポットとして人気を集めるメリケンパーク(神戸市中央区波止場町)のモニュメント「BE KOBE」が、設置から2年もたたず、修理されることになった。原因は写真映えを追求してよじ登る人たちの重み。人間が乗ることを想定していない構造のため、文字の接合部などに亀裂が生じている。工事に入る18日から3月中旬まで、記念撮影には利用できない。
 モニュメントは2017年4月に市が設置した。直後から写真共有アプリ「インスタグラム」などによく投稿され、休日には撮影を待つ人が列を作る。約2・4メートルの高さがあり、落下すると危険。土足でよじ登られると、白い塗装も汚れてしまう。市は「登らないで」と立て看板で注意喚起し、職員巡回時に声掛けするが、足を掛けやすい形状も災いして、登る人は後を絶たないのが現状だ。

 市みなと総局の担当者は「当初に考えていたよりも傷みが早い」と嘆く。補修は見た目が変わらない程度に文字の上部に厚みを持たせ、再び真っ白に塗り直すという。現在の注意書きは仮置きだが、恒久的な看板への転換も予定している。

 モニュメントの汚れを憂い、昨春から市民らに広く呼び掛けて月1回の定期清掃に取り組む同市の会社経営者(41)は「これを機に登ったら壊れると知ってほしい。事故が起きて嫌な思いをする人が出てほしくないし、塀などで囲まれて無粋な展示になったら残念だ」と話す。

 工事は3月13日までの予定。(上杉順子)
<神戸新聞>

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ