授業参観、親に来てもらえない子可哀想だよね…

  • なんでも
  • 紅鮭姿切身
  • 19/02/15 10:06:59

最後の授業参観で発表会なんだけど、プログラムの最後に プレゼント ってあって、
でも仕事で行けないとか、可哀想だなって。来てもらえない子はそのプレゼントどうするんだろうか…。
虐待されてるのかなって思っちゃう。
私も、普段仕事してるけど1ヶ月以上も前から分かっていることだから調整したよ。
金曜日はミーティングあるけどズラしてもらったし…。
融通がきかないしょぼい仕事してる上に、授業参観も来てもらえなくてかわいそすぎ…。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/02/15 14:34:43

    まあ、授業参観来てもらえないのは間違いなく可哀想だよね。そこだけは同意。

    • 2
    • 19/02/15 14:30:56

    融通きかない、代わりのいない仕事についてるお母さんもいるんじゃないの?
    可哀想かもしれないけど、あんたにだけは言われたくないと思うよ。

    • 3
    • 19/02/15 11:23:42

    マウンティングお疲れ様!
    人の心配より自分の心配しなされ。

    • 2
    • 19/02/15 10:15:56

    オナニーーー!

    • 1
    • 19/02/15 10:15:29

    可哀想っていう人が1番可哀想だなって

    • 1
    • 19/02/15 10:14:17

    個人的な誰かの話?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ