飛び出した3歳児童3人が保護

  • なんでも
  • 匿名
  • 19/02/09 13:11:35

迷子になって道路に飛び出した3歳の男の子を、山口県下関市立豊浦小学校に通う児童3人が助けた。とっさの判断で幼い命を守った3人に8日、長府署から感謝状が贈られた。
男の子を保護したのは、5年生の猪熊(いぐま)空君(11)と弟で4年生の翼君(10)、翼君の同級生の佐々木惇(じゅん)君(9)。同じマンションに住んでおり、よく一緒に登下校している。
1月21日午後4時すぎ、下校中の3人は、下関市長府宮崎町の道路に幼い男の子が1人でいるのを見かけた。交通量が多い国道9号との交差点で、横断歩道の信号は赤。それなのに男の子は国道を渡ろうと駆けだした。
「危ない!」。慌てて男の子を引き留め、空君が抱きかかえて歩道へ戻った。男の子の保護者が見当たらなかったので、近くの交番に連れて行った。
その10分ほど前、同じ交番に男の子の母親が「散歩中にいなくなった」と届け出て、警察官と一緒に捜し回っていた。「警察の人から電話があって、男の子が無事にお母さんと会えたと聞いた。うれしかった」と3人は話す。
空君と翼君には3歳と8カ月の弟が2人、佐々木君にも6歳の弟がいる。3歳ぐらいは盛んに動き回るので目が離せない時期だと身をもって知っていた。「車にはねられるかもしれないと思って、とっさに体が動いた。学校で、迷子を見つけたら交番や大人に伝えるよう言われていたので、その通りにした」と空君。
放課後に長府署で行われた贈呈式では、3人とも緊張した面持ちで感謝状を受け取った。上利嘉(あがりよしみ)署長から「瞬時の判断力と行動力に感動した。ありがとうございました」とねぎらわれ、ようやく笑顔を見せた。
「困っている人を助けられるような大人になりたい」。3人の将来の目標だ。(山田菜の花)

あほ親

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/02/09 15:49:15

    >>11
    >>12
    あなたたちもあほ親ね

    • 0
    • 19/02/09 15:17:31

    >>11
    そんな手を挙げて~なんてやってる暇ないと思うよ?
    あと叫んだところで走行中の車内に声が聞こえるわけないじゃない。
    救急車とかのサイレンも何であんなに大きいか考えてみ?
    あなたが子供に教えてる事は理想論。実際は手を挙げて~なんてしてる間にひかれてるとおもう。

    • 0
    • 19/02/09 15:03:57

    すごいなあ小学生
    感動したわ

    • 1
    • 16

    ぴよぴよ

    • 19/02/09 14:59:18

    >>11
    車乗る?運転中に子供が何か叫んだとしても間違いなく聞こえない。むしろ、手を上げてそれ見て止まる車なら、小さい子がいる時点で見えて止まると思う。
    一瞬の判断をした小学生の男の子、弟がいたからこそだね。考えるより先に体が勝手に動いたんだろう。立派だね。

    • 4
    • 19/02/09 14:58:51

    >>12
    子供たちと外に出て一瞬でも気が緩む事がないから
    理解できない

    • 0
    • 19/02/09 14:57:31

    >>12
    国道あるなら、気を緩めちゃいけないよね。
    下の子いるとか、何の言い訳にもならない。

    • 1
    • 12
    • 洗剤セット
    • 19/02/09 14:51:53

    >>10下の子に気を取られたとか一瞬の気の緩みでしょ

    • 0
    • 19/02/09 14:20:30

    今朝このニュース見て、同じく5年生の娘と話したよ!
    助けることは立派なことだけど…道路は必ず左右車が来ていないか確認して!もし車が来ていたら手を挙げて「子供がいますー」と叫び、車が止まってからいく!
    うちの周りに交番はないから、必ず近くのお店の大人に頼る。
    3歳の子と、助けた小学生たちが無事で良かった。小学生たちナイス!!

    • 0
    • 19/02/09 14:15:53

    散歩中にいなくなる…状況が理解できない。

    • 7
    • 9
    • 個性的すぎる食器
    • 19/02/09 14:12:47

    今回は全員何も無く無事だったから良かったけどもし助けた自分の子に何かあったらと思うと うーん、ってなるね。でも素敵な子たちだね!

    • 6
    • 8
    • 手ぬぐい
    • 19/02/09 13:19:03

    散歩中にいなくなるってなかなかだよ!

    • 10
    • 19/02/09 13:18:04

    親は小さい子から絶対に目を話しては駄目だよ。
    子供の視界は意外と狹い。

    • 9
    • 6
    • さつまいもパン
    • 19/02/09 13:16:20

    赤信号なのにとっさに出来るってすごいね
    いい子たちだ

    • 4
    • 5
    • 謎の珍味
    • 19/02/09 13:14:47

    >>2
    事故に合わずに助かったんだから、素直に良かったね。立派だったね。で良いじゃん。

    • 4
    • 19/02/09 13:14:36

    朝、トピあったよ

    • 0
    • 19/02/09 13:14:33

    変わった名前の人いっぱいでてきたなぁ

    • 0
    • 19/02/09 13:13:46

    いや、良い話なのは解るんだけどさ…
    もし助けた子供達が事故に遭ってたらと思うと、単純に良かったねーとは思えない。

    • 3
    • 19/02/09 13:13:00

    母親なにしてんだ

    • 10
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ