人にあだ名をつけるのって普通ですよね?

  • なんでも
  • 缶詰
  • 19/02/05 19:36:24

うちの主人、あだ名を考えるのがすごく得意なんです。
同じクラスの太ったママさんの事を
太った→力士→どすこいみたいな感じでうちではどすこいさんと呼んでます。
ママ友と話してる時にどすこいさんがねー…って言ったら何の事か聞き返されたので説明したらママ友が引きぎみで小学生じゃないんだからやめなよ。それにちゃんと名前で言ってくれないとこっちも分からないし。って。
ママ友の言う事ってキレイ事ですよね。
人にあだ名をつけるのって普通だと思うんですけど違うんですか?
皆さんもやってますよね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/02/05 21:31:40

    ぶっちゃけやってるw

    キノガッサが爆弾投下してきたwとか

    • 2
    • 19/02/05 21:28:34

    嘘くさいつまんないトピックですね。

    • 1
    • 19/02/05 21:27:38

    美容師ですが…
    客にあだ名をつけています。
    普通の客にはつけていませんが。
    特徴のある客(図々しい、口説い、天然ボケなど)や要注意人物には、あだ名をつけています。



    • 0
    • 24
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/02/05 21:26:24

    旦那に話す時はあだ名つけて呼んでる。そのほうが旦那が覚えてるから。でもそれは夫婦間だけの秘密。

    • 3
    • 19/02/05 21:23:23

    あだ名より名前の方が話が通るのて名前ばっかりだなぁー
    悪口なあだ名だから引かれたんじゃないの?

    • 0
    • 19/02/05 21:21:52

    自分がされたら嫌なことは人にしないって、当たり前のこと親に教えてもらったから、しない。

    • 1
    • 19/02/05 21:21:02

    しゃくれ、そうか、バツイチ、ヤンキー、
    ごめんなさい。あだ名で呼んでます

    • 1
    • 19/02/05 21:20:25

    心の中で「ジャイアンのくせに」「出たスネ夫ママ!」「今日もお団子さんだ」とかは思うけど、旦那にも言わないなー。ママ相手になんてもちろん言わない。

    • 0
    • 19/02/05 21:19:17

    いい子ぶった人ばかりですね。

    • 2
    • 19/02/05 21:00:31

    ほんとに母親?

    • 1
    • 19/02/05 20:59:33

    夫婦の中ではいいかもしんないけど
    ママ友の前で言っちゃうのは完全にアウト

    • 1
    • 19/02/05 20:59:21

    名前おぼえられないときは夫婦間ではメガネとかデブとか言うけど、ママ友には言わないかな。

    • 0
    • 19/02/05 20:57:35

    幼稚な夫婦

    • 2
    • 19/02/05 20:57:33

    感想「小学生?」

    • 1
    • 19/02/05 20:56:33

    いい歳して引くわ
    出っ歯とかモヤシとかハゲとか色々他の保護者の事言ってるんでしょ?

    • 3
    • 19/02/05 20:54:38

    うちの旦那が既婚者だと知らずに入社後しばらくずっとお昼休憩にヤクルトとかパックドリンクとか勝手に差し入れしてきてた女子がいたらしく、旦那はいつもありがたやと貰っては私に報告してきてたので、我が家ではその女子は、ヤクルトと呼んでる。
    もう五年になるけど、まだヤクルト。
    旦那が地味にモテるのってちょっと嬉しい。

    • 0
    • 19/02/05 20:52:17

    友達同士で例えばゆかりんとかまっきーとか呼ぶけど、体型しかも本人喜ばないだろ的なマイナス要素人前で言わないわ。人間的に恥ずかしい行為。せめて旦那との間だけにしときなよ。

    • 1
    • 19/02/05 20:51:25

    本人と話してて、あることにとても長けていることを知ってから、尊敬の気持ちも込めて、お師匠さん→おっしょさん、と呼んでるママ友がいる。

    他の人は意味不明だし、本人は照れてたけど、もうあだ名として二人の間のみ定着した。
    そういうのがあだなでは?

    あなたの旦那さん、どこが得意なのかわからない。他につけたやつも教えて!!

    • 0
    • 9
    • 謎の珍味
    • 19/02/05 20:44:22

    主のあだな

    アホ松
    厚顔無恥子
    腐った珍味
    アヘアヘ嫁
    陰口陰核

    どれがお好み?

    • 2
    • 8
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/02/05 19:46:02

    私が子供の頃はアダ名は普通だったけど、大人になってみて人のコンプレックスや傷つくような呼び方は下品だと気がついたからやらなくなった。

    • 1
    • 19/02/05 19:44:37

    容姿であだ名つけるとか小学生かよ
    くだらないね

    • 5
    • 6
    • ソーセージ
    • 19/02/05 19:43:16

    >>4
    悪口みたいな特徴では言わないよー。デブとかも言わないし。家での会話も外で言うかもしれないのは気にしてるけど、常に名前ではないって感じのニュアンスで書いたのと、外では名前で通じるから。

    • 0
    • 5
    • 特大のダルマ
    • 19/02/05 19:42:50

    トピ主のあだ名を考えたよ

    おしゃべりババア

    • 0
    • 19/02/05 19:41:06

    >>1
    それ!子供の前では言わない方がいい。
    何故なら、子供が外で言っちゃうからね。

    • 0
    • 19/02/05 19:41:03

    家庭だけにとどめるべき。

    • 0
    • 2
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/02/05 19:39:19

    じゃあ私が主に無神経→神経がない→ヒラムシ→ムシって
    あだ名付けても普通って事でいいね?

    • 1
    • 1
    • ソーセージ
    • 19/02/05 19:37:54

    あだ名というか「ほらーあの、ソフトモヒカン入ってるお父さん」とか特徴で会話しちゃうことはある。家ではね。外では言わないな。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ