お母さんによくたたかれる」 小3女児が110番、暴行容疑で母逮捕

  • ニュース全般
  • 招き猫
  • 19/02/05 18:10:33


神戸新聞NEXT

 小学3年の次女(9)に暴力を振るったとして、兵庫県警加古川署は5日、加古川市内の介護士の女(44)を暴行容疑で逮捕した。同署によると、次女から「お母さんによくたたかれたりする」と110番があったという。
 逮捕容疑は、4日午前7時50分ごろ、加古川市内の自宅で次女の右ほおを平手でたたいた疑い。同署によると、けがはなかったといい、女は「学校に行きたくないと言ったのでたたいた」と容疑を認めているという。同署が日常的な暴力があったかどうかなどを含め調べている。

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 689件) 前の50件 | 次の50件
    • 689

    ぴよぴよ

    • 688
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/02/11 02:51:00

    >>683
    まだそういうシーンって今もある?
    そんなにしょっちゅう見ないからわからないけど、最近は「ばかもーん!」って叫ぶくらいじゃない?

    • 2
    • 19/02/10 23:14:07

    >>686
    親がバカなんだなやっぱり。
    負の連鎖。

    • 3
    • 19/02/10 23:07:41

    >>685
    殴らないとわからない子供もいるから解決できるけど?

    • 0
    • 19/02/10 22:57:59

    >>676
    横だけど質問。
    殴って解決できると思うの?

    • 2
    • 19/02/10 18:12:24

    >>651
    逆の場合は、どうしたらいいの?高学年の息子から命令されて暴言や暴力があった時や注意しただけで「だれかー助けてー虐待ー」って言われたりする。
    もしそこで私が、やり返したらイライラしたくらいで叩いてんだろって言うの?自分が同じ事を子供からされたら我慢出来る?
    こんな子供もいるんだよ。本音は施設に入れたい。私の母が小さい時から私のことを子供に悪く言ってるから子供も私のことを見下してる。

    • 1
    • 19/02/07 08:17:16

    「サザエさん」で波平がカツオを押し入れや物置に閉じ込める、げんこつをするのは虐待?放送できなくなるのかな~。

    • 1
    • 19/02/07 06:08:24

    >>681
    旦那からのDVなら被害届ないと逮捕できない。
    虐待は知らないけど、逮捕できるんじゃない?

    • 0
    • 19/02/06 23:57:02

    被害届出さなくても逮捕できるの?

    • 0
    • 19/02/06 22:28:03

    >>679
    (笑)

    • 0
    • 19/02/06 22:04:07

    コメント全部読んでないけど…
    私は10何年前にDVが原因で子供と逃げました。
    子供には被害が幸いなかったけど、このままあの人と居たら自分で痛い思いして産んだ子供が同じ道を将来歩くと。せっかく自分で痛い思いして産んだ子供を同じようにさせてもいいの?って逃げた時に言われました。ここで負の連鎖は断ち切らないとって。

    そう言われるまでに私も騙されて戻ったり自分に対してのDV受けて辛かったり色々とありました。
    このニュースを観て、あの頃本当に自分1人で子供を育てていけるか不安でしかなかったけど、本当に良かったと思ってます。
    お陰様でその時の子供は高校生になりました。
    あの時この道を私が選んでなければ…ってニュースを観る度に思っています。

    • 0
    • 19/02/06 21:51:48

    実際に殺す親がいるから仕方ない。
    この母親が、教育レベルなのか、虐待なのかなんて、すぐにはわからないだろ。

    • 1
    • 19/02/06 20:32:14

    子供が発達障害なのでは?

    • 2
    • 19/02/06 20:13:41

    >>675
    なら質問。もし貴方の子供がイジメとかしていて、相手が死にたいとか言っていても話し合いだけですます?

    • 2
    • 675
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/02/06 20:07:44

    自分より50cmくらい大きい人間に一発でも殴られる恐怖考えてみろよ。
    ここは人の気持ちも分からないような人間が母親やってるんだね。
    虐待がなくならないわけだ。

    • 4
    • 19/02/06 20:07:37

    これまだどうなってるかってニュースでてないのかな?

    • 0
    • 19/02/06 19:53:22

    >>669
    それ多分嘘だと思うよ(笑)

    • 1
    • 19/02/06 19:12:43

    >>669
    んー多分あなた勘違いしているか、友達にウソ言われているのを信じているんだと思う。

    それで逮捕するには被害届を出さないと逮捕できないから。私は警察に直接言われたし弁護士さんにも聞いた。

    トピずれごめんなさい。

    • 1
    • 19/02/06 19:10:30

    >>442
    この前の高校のって教師が殴ったってやつだよね?
    あれが正しいと思う?
    教師から手出してるし、それぐらいなら停学とかにすればいいよ義務教育じゃないんだから。

    叩く以外で考えれないのかな、大人なんだから。

    少なくともこの子は叩かれても学校行かなかったんだから、心に響かなかったのね。

    • 1
    • 19/02/06 18:46:55

    ママ友の娘小3、あまりにも言う事聞かないで調子乗りまくってたから頭ひっぱたこうとしたら窓開けて「虐待されてまーす助けてー」って叫んだんだってさ聞いてるだけで殴りたいわ
    関係ないって言われると思うけどその子デブでブス

    • 7
    • 19/02/06 18:39:36

    >>668
    友達がパニックになって110番呼んだんだって
    お巡りさんが制してくれる程度かと思いきや
    いきなり逮捕だって
    被害届出したら新聞沙汰になるから
    被害届出さなかったけど
    問答無用で逮捕だって。
    もう離婚してるから教えてくれたけど
    それ聞いて怖いと思った
    だから子供一発パンチで逮捕は兵庫ならあり得るよ

    • 0
    • 19/02/06 18:30:44

    >>665その友達の話おかしくない?
    被害届出したってことだよね。
    それなのに逮捕しないでってなに?

    • 1
    • 19/02/06 18:04:19

    子供だから叩くとか捕まって当然

    • 2
    • 19/02/06 17:57:18

    >>665 ざまあ
    パンチすんなや

    • 0
    • 19/02/06 17:46:44

    >>663
    兵庫は一発でも逮捕するよ
    友達が酔った旦那さんにパンチされて
    1回だけだったし
    友達もタイ○しないでって必死で頼んだけど
    逮○されたって。

    • 1
    • 19/02/06 17:44:04

    >>651直ぐに言える環境も良し悪しだよ。親が子供からなめられたり、自分の思い通りに行かないからって虐待だ!と騒ぎかねないよ。

    • 3
    • 19/02/06 17:33:30

    >>37一発や二発で逮捕はないでしょ。
    逮捕というからには、必ずそれなりの理由があるはずだよ。

    • 0
    • 19/02/06 17:30:28

    >>650
    我が子ならは許されないけど親なら許されると?都合のいい理屈だね。
    さすがDV脳の人は違う。

    • 1
    • 19/02/06 17:28:36

    >>660
    陥れたいなんて思考を持ってたなら通報だけじゃ済まないはずだよ
    軽はずみな言動は慎みなね

    • 1
    • 19/02/06 17:20:30

    ちゃんと裏取っての逮捕じゃないの?
    お母さんを陥れたくて…みたいなのなの?

    • 0
    • 19/02/06 17:19:43

    個性的すぎる食器さんは、論点がどんどんズレていく上に会話にもならないからスルーしよう。
    今見た私でも関わりたくないと思った。

    • 1
    • 19/02/06 17:17:46

    >>653
    うわ

    • 0
    • 19/02/06 17:17:08

    >>650
    それは娘側からも言えることだよね。
    もう一緒にいるのさえ苦痛かもしれないのに。
    それに旅行だの何だのって言うけど、それはどこからの発想?
    あなたが連れて行っているからといって、他人の子も必ずそうではないよ。

    • 1
    • 19/02/06 17:13:26

    >>649風潮の意味

    • 1
    • 19/02/06 16:20:24

    え?これで逮捕?

    • 0
    • 19/02/06 16:13:47

    逮捕の前に児相で様子見るとかできなかったのかな?
    本当に千葉の事件のような子が救われれば良いんだけど、これじゃあ本当の躾もできない。
    暴力はダメだけどビックリするほど問題児の子の親とか大変だよね。

    • 4
    • 19/02/06 16:12:23

    こういうガキは事故に見せかけて消すしか無くなるわね。医療や介護の関係者なら色々と知恵もありそうだしね。

    • 2
    • 652
    • 個性的すぎる食器
    • 19/02/06 16:07:04

    >>624
    あっもしかして、
    後ろめたいことはの後は「ある」か「ない」が正しいってことかな?
    あとは恥ずかしいが過去形になってないから?

    私が色々言っているという現在進行形の文を挟んだことで、時間関係が曖昧になってしまいました。今も色々言っているが後ろめたいことは今もしてなくて、その時も恥ずかしかったけど、知られてしまったことが恥ずかしいという気持ちの表れです。
    お許しください。日本語は難しい。

    • 0
    • 19/02/06 16:05:19

    いいぞいいぞ

    こうやって子どもがすぐ訴えられる世の中でいい

    なんでたいしたことでもないのに子どもだと叩いてもいいの?
    お前らのもんじゃないし一人の人間だからね
    どうせイライラしたくらいで叩いてんだろ

    • 3
    • 19/02/06 16:01:32

    >>644
    うん。我が子ならなんでも許されるわけじゃないよ。それで今までと変わらず接して、愛して、ご飯作って、旅行連れてって、なんて無理な話

    • 2
    • 19/02/06 15:59:14

    >>637
    横からだけど何言ってるの?
    ママスタの親が子に絶対手を上げないのが正しいっていう風潮が嫌い。

    • 4
    • 648
    • 個性的すぎる食器
    • 19/02/06 15:13:26

    >>636
    629は623に対するものですが、
    レスを読んでもう少し小さい子をイメージして、その子が辛い思いをしていると考えている様に感じました。

    子ども自身が言われている事はもっともだと感じて作文に書いているという事が伝わっていないのかなと。

    身体も小さく、力や立場も弱い子どもに言いたい事を言っておきながら、都合良く親子喧嘩という言葉で誤魔化していると言いたいかの様な内容だったので、誤解があるのかと思いまして、体格、体力では勝てませんし。
    決めつけられた様に感じたので、返事が乱暴になったかも知れません。

    • 0
    • 19/02/06 14:00:47

    よく叩かれるって、どのくらいの頻度で叩かれてたのかな。

    • 0
    • 646
    • 個性的すぎる食器
    • 19/02/06 13:58:43

    >>640
    本当にわからないので意地悪しないで具体的に教えて下さいよ~。
    最初に書いたのがわかりづらく誤解を与えた事でしょうか。

    • 0
    • 645
    • 個性的すぎる食器
    • 19/02/06 13:42:54

    >>634
    言い合いは口喧嘩とも言えると思い、親子の口喧嘩を親子喧嘩としてしまいました。
    最初の書き方が曖昧だったのが良くなかったかなと思いましたが、適切でなかったなら失敗です。わかりにくくてすみません。

    • 0
    • 19/02/06 13:23:13

    この母親すぐ出てくるだろうけど、こんな子の世話なんて今後できないだろうね。

    • 7
    • 643
    • 個性的すぎる食器
    • 19/02/06 13:22:05

    >>633
    調べた結果が間違ってなかったので、間違ってない様だと書いたのですが、指摘してくれた方は詳しい人かも知れないので、通常の意味は違ってないみたいですけどと書きました。
    そこに続けて教えてくれますかって書くと煽ってるみたいになっちゃうかなと思ったのですが、本当にわからないので教えて欲しいとは思ってます。

    指摘が言葉の意味や使い方なのか、後ろめたくないと恥ずかしいが矛盾してると思われたのか、それともまた違うのかわからないので。

    • 0
    • 19/02/06 13:18:57

    何か子供が親を嘗める時代になりそう。

    • 1
    • 19/02/06 13:18:30

    >>640ですね
    綺麗に詰んでいかれました

    • 0
    • 19/02/06 13:17:31

    >>639
    認めないつもりはないと言いながらどこがと言ってくる奴ェ

    • 0
1件~50件 (全 689件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ