恵方巻き、売れ残りの廃棄は”10億円分”の試算

  • なんでも
  • 和菓子
  • 19/02/01 06:49:06



恵方巻き 売れ残りの廃棄は”10億円分”の試算
2019年2月1日 5時40分

節分の縁起物、恵方巻きは毎年、売れ残りが大量に廃棄され、社会問題ともなっていますが、節分をすぎて廃棄される恵方巻きは金額にして10億円分に上るとする試算を専門家がまとめました。

恵方巻きは縁起のよい方角「恵方」を向いて丸ごと食べる巻きずしで、節分の縁起物として全国的に人気となっています。

一方で、売れ残りが大量に廃棄されることが問題となっていて、先月には農林水産省が業界団体に需要に見合う販売を行うよう要請を行っています。

これについて、経済効果に詳しい関西大学の宮本勝浩名誉教授が、節分をすぎて廃棄される恵方巻きの金額が全国でどれくらいになるかを試算しました。

それによりますと、インターネットのアンケートなどから、恵方巻きを食べる人を5歳から79歳の人口の29.1%に当たるおよそ3213万人、節分の恵方巻きの売上高は全国で257億円余りと試算しました。

そして、スーパーやコンビニエンスストアへの聞き取り調査などを基に、廃棄率を4%と仮定したところ、毎年、廃棄される恵方巻きは金額にして少なくとも10億2800万円に上るという結果になったということです。

宮本名誉教授によりますと、恵方巻きの経済的な影響については全国的なデータが少ないことから、廃棄に伴う損失についても具体的な金額としては認識されてこなかったということで、より精密に推計するにはさらに調査が必要だということです。

試算を行った宮本名誉教授は「試算ではあるが、10億円という数字には驚いた。

廃棄するには、さらにコストがかかるので、経済的な損失はこれ以上になると思う。これをきっかけに社会全体で食品ロスについて考えてもらいたい」と話しています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/02/06 00:44:35

    今年はどうだった?

    • 0
    • 15
    • 大量の干し柿
    • 19/02/04 01:51:59

    実際にはSNSのために購入して粗末にされるものもあるだろうね、、。

    • 0
    • 14
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/02/04 01:41:12

    完全予約制にして買いたい人だけに売ればいいのに。廃棄は勿体ない。
    コンビニのバイトの人に店のノルマで無理やり購入させる事も可哀想だと思った。

    • 2
    • 19/02/04 01:32:42

    各企業、特に大手は廃棄量を公表しなくてはならない決まりにしたらいいのに。

    • 3
    • 19/02/03 18:05:47

    さっきスーパー行ったら山積みになってて。
    スーパー側の「買え!買え!」みたい圧を感じたわ。品がないわ。あれはかなり売れ残る。

    • 1
    • 19/02/03 17:15:44

    売れ残り問題になってるぐらいだから今年は予約しないで当日買おうと思ったけど何にもなかった…

    • 0
    • 19/02/01 21:15:06

    早めに半額にしてくれれば買うかな

    • 5
    • 9
    • 当選くじ
    • 19/02/01 21:04:16

    うち関東でもともと習慣がないからかもだけど、近所のスーパーはもう当日売りしかしないみたい。しかも、海鮮とか豪華なのじゃなくて通常の太巻き(助六に入ってるやつ)のハーフサイズらしい。

    • 0
    • 8
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/02/01 20:58:51

    でもさ、おいしいよね。

    • 0
    • 19/02/01 20:56:39

    予約分とか、毎年の売上を見越して仕入れたらいいのに

    • 3
    • 19/02/01 20:56:33

    普通でいいのにくだらん盛り付け方とかめちゃくちゃ太くしたりとかするから廃棄も増える

    • 3
    • 5
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/02/01 20:53:58

    予約販売だけで良くない。

    • 3
    • 4
    • 携帯電話
    • 19/02/01 20:51:12

    ケーキ屋とかが、恵方巻きロールとかいうロールケーキをゴリ押しするのも変。

    ついでにバレンタインデーの、変な「友チョコ」と、昨今のハロウィンも。

    • 0
    • 19/02/01 20:50:22

    大量廃棄を解決する為にもこんなの早く廃れたらいい。
    ハロウィンも社会の迷惑だし。

    • 1
    • 2
    • 当選くじ
    • 19/02/01 20:49:13

    ツイッターかなんかで呼びかけて不買活動するのもありだよなぁ
    ベッキーと高須かっちゃんやってくれんかな

    • 0
    • 19/02/01 20:46:58

    流行らないのにいつまでごり押しするのこれ

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ