[閲覧注意]予定外の妊娠

  • 妊娠・出産
  • おせちの残り
  • 19/01/25 12:24:02

不謹慎な質問であることは十分承知です。
ごめんなさい。

望んでいなかった妊娠が判りました。
3人目になります。
同じ立場になった方がいたら話が聞きたいです。
悩んだ末に産んだ、悩んだ末に中絶を…さまざまな意見があると思います。
私自身すごく悩んでいます。
不妊で悩まれてる方も多いかと思うのに、産むか堕すかで悩むなんて…と言う気持ちもあります。

悩んでる理由は経済的理由です。
本当に情けないと思っています。
とにかく同じように悩んだ方の意見を聞きたいです。

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 313件) 前の50件 | 次の50件
    • 237
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/01/25 16:34:46

    三人目産んだらいいよ
    可愛よ
    自分が働くなりなんなり出来る

    • 0
    • 19/01/25 16:31:22

    >>128
    ゴムしてて妊娠はほとんどない

    • 3
    • 19/01/25 16:25:31

    うちは五年前に予定外の五人目を妊娠したよ。本当に無理だったから、可哀想だけど下ろすとしか考えられなかったよ。けど旦那が本当にそれでいいのかと聞かれ、やっぱりいいわけないと…妊娠した順番が違うだけで下ろされてしまうなんて、やっぱり可哀想だしたくさん考えて出産しました。結果なんとかなってます。お金はないなりになんとかなる(笑)

    • 7
    • 19/01/25 16:24:03

    産まなかったら一生後悔すると思う。
    何か嫌な事があった時、あの時の罰かな?ってその度に思うだろうね。
    夜寝る前思い出さない日はないだろうし。
    でもなんとかなる!で産んじゃうより、しっかり考えてる主なんだから、ちゃんとした決断出るといいね。

    • 1
    • 19/01/25 16:23:51

    産んで良かったです!って言うけど、そりゃあそう言うしかないよね…

    • 10
    • 19/01/25 16:22:37

    >>211 結局余裕なくして切羽詰まってイライラして子供の相手も疎かになって子供を犠牲にするだけだよそんなの。

    • 0
    • 231
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/01/25 16:19:05

    私も同じことで悩みました。
    でも産みました!
    上の子と8歳差と6歳差でうんだけど本当にかわいいですよ。
    経済的に大変だけど私も仕事を始めてなんとかなってます。
    主さんのご家庭のことはわからないので何とも言えないですけど産んで後悔することはないと思います!
    だから私は頑張ってほしいなと思います!
    ゆっくり考えて答え出してくださいね!

    • 1
    • 19/01/25 16:17:10

    予定外の3人目最初は身震いしたよ
    もう5歳
    最初は2人でもきついって旦那は言ってたけど、欲しくて2人目産んでからの3人目。何とかなってる。
    お金かかるのはこれからだけど、
    後悔した事ないし、これで良かった

    • 1
    • 229

    ぴよぴよ

    • 19/01/25 16:13:49

    様々な意見ありがとうございます。
    まとめてお返事となり申し訳ありません。

    厳しい意見も実際に経験された方も、私のせいで辛いことを思い出させてしまった方も…すみません。ありがとうございました。
    みなさんの意見で冷静に判断し、今夜夫と話し合おうと思っています。
    31にもなって、そして子供が2人いる母親であるのにどうしようと悩んでいることも情けないと思います。

    >>201
    今日の今日検査薬で妊娠が判りました。
    夫ともまだきちんと話せていません。
    今日1日がすごく長かったです。
    何人か同じ方がいたこと、ちょっとホッとしてしまったところもありました…
    日にちが経つにつれ日々成長していく小さな命です。
    私も今日はたくさんネットで検索して、産もう!諦めるか…と悩んでいます。
    一生懸命考えましょう。どんな結果でも後悔すると仰る方もいました。本当にそうだと思います。
    体に気をつけてくださいね。

    • 0
    • 19/01/25 16:11:35

    >>219
    するんじゃないの?
    避妊して。

    • 2
    • 19/01/25 16:11:04

    生なのか?それだけ教えてください。
    それによって話しがかわるよ

    • 4
    • 19/01/25 16:10:19

    100万は浮くよね、保育料無料だから

    • 1
    • 19/01/25 16:10:10

    >>198
    そうじゃない?
    生まれてるってことじゃないの。
    あなたの言い分に則って回答するなら
    YESだよ。
    本来、人間の生殖能力は、命を生み出すためにあるんだから。
    自己都合でコロしたら殺人と同じ感覚だわ。
    自分の中にある命か、
    外にある他人の命か。
    それだけの違いだわ、私はね。

    • 3
    • 19/01/25 16:10:04

    >>216
    外出しとか、出す直前にゴム付けて本人は避妊したつもりだったのに妊娠しちゃったーってことでしょ。

    • 0
    • 19/01/25 16:09:33

    悩みに悩んだけど産む決断した。
    結果流産しちゃったけどね。

    • 2
    • 19/01/25 16:09:29

    三年前同じように悩んだものです。
    上が中学生、お金がかかり始める時期。
    私は正社員としてフル勤務をしないと家計は成り立たず、本当に悩みました。

    結果的に出産しました。
    お金が大変なのは三年前も現在も気持ち的には大差ありません。

    仕事は、妊娠発覚とともに色々な事情があり退職することになり、働けない期間、無収入の期間がとても大変でしたが貯金を切り崩して生活しました。

    3人目は可愛いですよ。
    この子が産まれたから、家族はもっともっと幸せになりました。

    • 2
    • 19/01/25 16:09:08

    お金は何とかなるって皆んな凄いな!
    貯金全くなし、手取22万、車と家のローン。障害児育児。これでもなんとかなりますかね?
    (妊娠してませんが仮に考えてみました)

    • 4
    • 19/01/25 16:08:49

    >>216
    あなたは子作りの為にしかセックスしないの?

    • 0
    • 19/01/25 16:08:46

    いいなあ、相手がいて

    • 0
    • 217
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/01/25 16:07:13

    誰かの話
    産んで後悔はしない
    産まないと後悔する

    • 2
    • 19/01/25 16:06:27

    たまにこういうトピ見るたび思うけど予定外の妊娠て何?

    • 2
    • 19/01/25 16:04:37

    なんとかなるよ、なんて言えないし
    堕胎考えるってよっぽど切羽詰まった状況なんだと思うけど
    経済的なことなら市で相談窓口とかないかな。支援受けても厳しいかな。

    • 1
    • 19/01/25 16:03:34

    保育料無料だしまだましじゃん

    • 0
    • 19/01/25 16:02:11

    主さん、読んでるかな。
    もし住宅ローン返済が厳しい場合だけど、一定期間、例えば教育費がかかる5年間だけ返済額を減額することも出来るんだよ。

    • 0
    • 19/01/25 16:02:04

    主さんは今働いてないみたいだし、今お腹にいる子が産まれて落ち着いてから働いても無理かな?
    今働いてなくて生活出来てるなら、パート予定だったのを社員やフルタイムで働けばカバー出来るかも。
    3人いたら誰かが体調崩してて思うように働けないとかもあるだろうけど。

    • 0
    • 19/01/25 15:56:20

    3人兄弟いいと思うけどな~。
    私はせっかく授かったのに堕ろすなんて考えられない。お金がカツカツなら自分が死ぬ気で働く。

    • 3
    • 19/01/25 15:56:10

    3人目を悩んでいて。

    でも、いまいち踏ん切りつかなくて避妊していたらできてしまいました。

    避妊しろって言ってる人いるけど、3人目なら当たり前にしてる人ばかりじゃないかな?

    うちはゴムだけしてたら妊娠した。
    悩むくらいだったから、これ幸いと産みました。

    可愛いですよ。来年から頑張って働きまくる予定です。

    • 0
    • 209
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/01/25 15:55:21

    あっ3人目産んでから卵管結紮もしました。

    • 0
    • 19/01/25 15:55:04

    主が経済的に厳しいと思ってるなら諦めるべき。
    上の2人、今からお金かかるよ。
    塾や、高校、大学。
    生まれてきた子供がいたら、なかなか働く事もできないかもしれない。
    経済的に今いる子供達に我慢させなきゃならないのなら、諦めたほうがいい。
    子供達にも、きっとうらまれるよ。
    大学行けなかった、、、とかさ。

    • 3
    • 207
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/01/25 15:52:48

    今は主は働いてるの?
    働いてないなら産む。
    うちも3人目は予定外だったよ(笑)
    経済的に悩んだよ。妊娠中も重度悪阻と切迫早産で長期入院もして本当大変だったよ。
    産まないで後悔するなら産んで頑張ろうって思って、3人目は1歳前から保育園に預けたが。
    何とか今末っ子4歳だけど 人並みに生活出来てるよ。

    • 2
    • 19/01/25 15:46:28

    上の子たち二人を食べさせられないぐらい貧乏になるなら産まない。生活水準は下がるけど、最低限の生活が出来るなら産む。要は衣食住を確保できるかどうか。

    • 5
    • 19/01/25 15:45:20

    >>186その人は目先の中絶費用をも払えなかったんだと思うよ

    • 0
    • 19/01/25 15:43:50

    うちも予定外の3人目。
    正直悩んだけど、ころせなくて。
    結局なるようになってる。
    最後の赤ちゃんだと思うと可愛くて可愛くて仕方なかった。もう五歳だけど相変わらずのママっ子です。

    • 2
    • 19/01/25 15:43:04

    >>190
    あの時産まなければって思うようなら最初から愛情なんてないってことだよね。
    こういう母親は上の子たちにも同様に愛情はないのかしら。

    • 2
    • 19/01/25 15:42:39

    私は同じ立場で産むことを選択しました。
    2歳になって、やっと心から可愛いと思えてきたとこです。

    周りからは、3人目欲しかったの?とか計画的に?とか嫌なことも言われたし、
    この子がいなかったら上の子達にもっと色々してあげれたとか考えることもありました。

    経済的余裕は今もありません。

    とことん旦那さんと話し合って決めてください。

    なんとかやれて、可愛がれているので、私は産んでよかった。

    • 4
    • 19/01/25 15:40:03

    主さん、まだ見ていますか。
    全く同じ境遇で驚きました。
    私も先日妊娠が発覚し、同じく経済的理由で諦めようと思っているところです。妊娠が発覚した日以来、お腹の子や今いる子ども達への罪悪感や、自分の情け無さに暗い気持ちが続いております。主さんはもう病院など決めましたか。
    私は未だ診察に行く勇気すらなく、ネットで検索しては諦める、やっぱり産みたいという気持ちが頭の中をグルグルしています。

    • 0
    • 19/01/25 15:38:41

    >>191堕胎

    • 0
    • 19/01/25 15:38:41

    >>195
    まぁ、玩具なら妊娠はしないよね笑

    • 0
    • 19/01/25 15:38:25

    >>183言えてる。そう言うことで、自分が神様か女神様にでもなったつもりなのかね。年間に何万人も堕胎してるのに、何万人も殺人鬼が生まれてるってことかよ。産んだ後で生活いき詰まって一家心中とかされた方が、神様は泣いちゃうよ。。。。

    • 0
    • 197
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/01/25 15:38:12

    >>192
    うち田舎だからかな、、そんなにしない。
    月2万で5教科、夏期講習やらは2万にプラス2000円で出来る。

    • 1
    • 19/01/25 15:37:43

    みんな知らないだけで、堕胎してる人はたくさんいるよ。学生だったり40代50代の人とかね。いろんな理由で堕胎してるんだよね。
    それを周りがとやかく言うことではない。

    • 8
    • 19/01/25 15:37:15

    >>188
    玩具いれるの?

    • 0
    • 19/01/25 15:36:36

    皆さんピル飲んだり避妊はしっかりして下さい。
    予想外の妊娠とか経済的な理由で中絶なんてありえない。出来ちゃったで簡単に中絶する中高生と同じだよ。
    何で避妊しっかりしないの?

    これから生まれてくるはずの命なのに

    • 3
    • 19/01/25 15:36:28

    主宅の経済状況が知りたい
    ほんとにカツカツで主が働きに出ないと貯金できない状況なのか、まぁまぁできてるけど更に蓄えを増やしたいのか。

    • 0
    • 19/01/25 15:34:41

    塾代、春季講習、夏期講習、冬季講習でそれぞれ20万。それ+通常授業で月3万くらい。
    中学校からはお金かかるよー。

    • 1
    • 19/01/25 15:33:52

    >>183なんて言えばいい?

    • 0
    • 19/01/25 15:31:48

    経済的に悩むなら堕胎するのもアリかと思う。
    いま、経済的に大変ならこの先もっと大変になるよ。
    幼稚園小学校はそんなに学費とかかからないけど、中学高校になると本当にお金かかる。
    部活動によっては、用具とかユニフォーム遠征費かかるし、高校はもっとかかる。
    大きくなってから、あの時産まなければって後悔するかもしれないし、しないかもしれない。
    もし障害を持って生まれてきたらもっと大変。
    よく考えてね。

    • 2
    • 19/01/25 15:30:19

    四人目をおろしました
    すごく悩んだけど、生む方が後悔するとおもいました
    批判対象ではあるけれど後悔はしていません

    • 3
    • 19/01/25 15:28:41


    玩具入れとけば妊娠しないよ!
    旦那さんにパイプカットしてもらうか?

    堕胎と言うのは簡単だけど精神的苦痛は伴うよ
    痛いしね!

    • 0
1件~50件 (全 313件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ