保育園で女児はねられ意識不明

  • ニュース全般
  • そば
  • 19/01/24 13:06:05



24日朝大分市の保育園の敷地内で、2歳の女の子が、母親が運転する車から降りたところを
別の保護者が運転する乗用車にはねられて、意識不明の重体になっています。

警察によりますと、24日午前7時半ごろ大分市古国府にあるこおりん保育園の敷地内にある
駐車場近くで、この保育園に通う2歳の女の子が乗用車にはねられました。
この事故で女の子は大分市内の病院に運ばれましたが、頭を強く打っていて意識不明の重体です。

警察によりますと、女の子は、母親が運転する車で保育園にやってきて車を降りたところを、
別の保護者が運転する乗用車にはねられたということです。
現場は保育園の駐車場につながる幅およそ4メートルの私道です。

警察は、乗用車を運転していた41歳の女性から事情を聞くなどして事故の詳しい状況を調べています。

01/24 11:55

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 519件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/01/25 12:57:05

    いくら通い慣れた保育園でも駐車場では絶対に手を引かないとだめだね。
    慣れって怖い。

    • 9
    • 19/01/25 12:55:10

    >>476
    軽自動車最高だよ。自転車がわりに買った。
    ミニバンもあるけど。

    • 0
    • 19/01/25 12:54:27

    >>474本当にそれだよね。

    • 0
    • 19/01/25 12:52:21

    >>478リアルでもそういう偏った見方しか出来ない人?純粋に疑問

    • 1
    • 19/01/25 12:23:33

    普段署名なんてしないけど、この件について街頭で署名があれば、看護師を守る方に署名するわ。(状況が明らかになってれば)

    • 5
    • 19/01/25 11:59:13

    >>482
    沢山いるけど…

    • 4
    • 19/01/25 11:57:41

    >>482
    ニュースでさ送迎のバスにひかれた園児とか園児の兄弟いるよね。。
    それもやっぱバス出るのわかってるのに子供をちゃんと見てない手を繋いでない、バカ親のせい!!

    • 5
    • 19/01/25 11:53:17

    >>480
    幼稚園はバス通園か徒歩、自転車じゃない?
    車で送るママなんていなかったけど。

    • 0
    • 19/01/25 11:42:11

    車だけが悪いのは許せない。馬鹿母親が自分の子供を痛い目に合わせてるだろ!あームカつく

    • 16
    • 19/01/25 11:32:27

    >>478
    幼稚園にも話に夢中で駐車場で子ども遊ばせてるお母さんいるよ。意識の問題だよ。

    • 6
    • 19/01/25 11:29:54

    >>389
    私ハイエース乗ってる
    バックしてるときとかに小さい子一人で後ろとか見えないとこ歩かれたりしたら怖いな
    轢いちゃうかも。。

    我が子を守れるのは親だよ!!
    小さい子はどこを歩くかなんてわからない
    小学1年でもやっぱり親が手を繋いであげるべきだと思う。

    • 2
    • 19/01/25 11:22:19

    フルタイムの保育園ママは
    どこまで子どもの面倒みたくないんだか。
    登園まで一緒にいれる貴重な数分位、
    ちゃんと子どもの事みなよ。

    • 10
    • 19/01/25 11:21:29

    自分の家の駐車場でもTVのニュースでみたり、うちの近所のスーパーでもあったわ
    結局いくら注意深く見てても車が悪くなってしまうのは辛い
    なくならないよね

    • 0
    • 19/01/25 11:17:04

    >>469どうせ軽だからわからないよ

    • 0
    • 19/01/25 11:15:04

    >>457警備員がいても、車と車の間から2歳児が出て来たりは防げないよ。

    結局金に関わる事は皆気を付けるから、
    法律で、子供だけで下車させたり、
    チャイルドシートしていない事故は
    保険おりないとかこういう事故はひかれた側が悪いみたいな法律にしなきゃ

    • 8
    • 19/01/25 11:12:46

    明日は我が身…気を引き締めよう。
    お子さんは痛かっただろうな。ご冥福をお祈りします。
    お母さんが悪いけど、今頃死ぬほど後悔してるだろうな。一生自分を責め続けるんだろうな。苦しいだろうな。自分のせいで我が子を失ったら…想像できないほどだろうな。
    轢いた人も不注意なんだろうけど、自分も気をつけないと。今までの運転を反省して、もっと気をつけよう。

    • 7
    • 19/01/25 11:05:22

    >>457
    それが理想かもしれないけど、そこに予算さけないと思うよ。
    今回の事故は気をつけてたら防げたはずだし。

    • 0
    • 19/01/25 10:32:28

    子供を先に下ろして、自分の荷物を助手席から取ってる間に子供がサーちだと歩き出して、隣の車に轢かれた感じなのかな。

    うちも2歳いるけど、本当に気をつけようと思った。子供2人いるけど、どちらかがおろそかになってる時があった。本当気をつけよう

    • 5
    • 19/01/25 10:27:38

    ずぼらアホ母親のせいで…

    • 6
    • 19/01/25 10:25:42

    チャイルドシートに乗せてたら一緒に出られる筈なんだけど乗せてなかったのかな。

    • 7
    • 19/01/25 10:19:31

    >>389
    車高ある車(ベルファイアとかハイエースとか)の前通った時小1見えますか?
    免許持ってる大人並みに、小1の子が色んな車の動き把握しきれますか?

    • 4
    • 19/01/25 10:19:16

    母親が馬鹿すぎてイラつくわ

    • 17
    • 19/01/25 10:18:15

    2歳を一人で降ろすのかぁ。

    • 3
    • 466
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/01/25 10:16:24

    なんで自分の子供守れないのか不思議。

    • 0
    • 19/01/25 10:12:24

    2歳なんて1人で下ろさせるどころかむしろ抱っこでおろすよね普通

    • 9
    • 19/01/25 10:09:59

    >>389
    小3ぐらいまでは
    先に降ろさなかったな
    車とか危ないし
    過保護と言われようがちょっとした油断で後悔することになっても嫌だから

    • 9
    • 19/01/25 09:02:15

    >>457
    それでも、子供が急に飛び出してきたら轢いてしまうよ。

    • 5
    • 19/01/25 08:57:28

    >>389
    首輪なんて虐待だし発想がばかだね

    降りる癖付いてれば、子供なんて目に付いたものに気を取られて一瞬で飛び出す事もあるよ
    うちはスライドドアじゃないから隣の車にぶつけてもダメだから、ドアも開けさせない
    普段飛び出したり勝手に歩く子じゃなくても、気を取られた子供の行動は読めない

    • 4
    • 19/01/25 08:45:43

    >>405
    ね!車持ってるならわかるはずなのにね!
    なのに子供を先に車からおろす。
    外で手を繋いだりしないとか意味わかんない

    この引かれた子の母親には同情できない

    • 10
    • 460
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/01/25 08:34:04

    >>405
    何人も何人も子供が犠牲になってるのに、何で法改正しないんだろうね?
    道路や駐車場で手を繋がない、夜中に放置して出かけて転落や火事、車の中に放置して熱中症…

    • 5
    • 19/01/25 08:23:17

    子どもは最後に降ろす!鉄則だろ

    • 16
    • 19/01/25 08:22:52

    このトピ見て思った。明日は我が身かもしれない…だが、自分達が被害者、加害者でなかったことに安堵する。何こいつとか思われるかと思うけど、どんなに注意していてもなる人はなるし、ならない人はならない。こんなトピててても終わったことは元に戻ることはないのだから、たてないでくれ

    • 0
    • 19/01/25 07:56:57

    園と駐車場の場所見たけど、警備員か先生が朝立っていなきゃダメだと思う

    • 2
    • 19/01/25 07:55:13

    本当に轢いてしまった加害者と轢かれてしまった被害者が可哀想で仕方ない。
    加害者にも子供いる、加害者は看護師さんだよ。普段は人を看護して救ってる側で、急いでいたとして一般的な人より仕事柄注意深いと思う。2歳児を駐車場に一人で降ろすことも、これから処罰されるべき。
    轢いてしまった側のお子さん、轢かれてしまった側のお子さん両方が可哀想。

    • 8
    • 19/01/25 07:46:57

    >>418モンペ発見

    • 8
    • 19/01/25 06:09:37

    1人歩かせてるのがおかしい。

    • 18
    • 19/01/25 06:06:46

    ひいちゃった保護者が気の毒で仕方ない
    ひかれた子供が一番かわいそうだけど、今回ひいてなくてもいずれ同じことで亡くなってたと思うわ。

    • 32
    • 19/01/25 06:04:45

    これ自分がひいた立場だったら生きていきたくなくなる。
    このひいた親の子もかわいそうに。

    • 17
    • 19/01/25 00:29:33

    2歳をひとりで下ろしたの?!信じらんない…。おかあさん頭おかしいわ。

    • 27
    • 450
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/01/25 00:27:38

    こういう親は、子供を引いた方が悪い。
    私は可哀想な被害者ヒロイン。
    とか頭がいかれた親なんだろうな。

    • 16
    • 19/01/24 23:40:09

    保育園の駐車場でも、スーパーの駐車場でも、小さい子が車から出てすぐ走り出してるの見るとイライラする。
    親はゆっくり車から出て子供の遥か後ろを歩いてたり。
    危機感ゼロの親同士で事故を起こせばわかるのかな。
    そうならないとわからないなんてどうしようもないけど。
    毎日気を付けて運転してる人を悲しい事故に巻き込まないでほしい。

    • 17
    • 19/01/24 23:23:52

    何かもう…園の前だし、全員不幸だよね。
    親が悪いのに。

    • 21
    • 447

    ぴよぴよ

    • 19/01/24 23:21:44

    お母さんが悪い

    • 24
    • 19/01/24 23:20:49

    車ではないんだけど20:30ごろのイオンで
    2歳ぐらいの子どもが5メートルぐらい離れた両親の後ろついていってるのにその両親は少なくともお店10軒分は1度も振り返ることなく歩いてるの。
    この事故のお子さんのことをふと思い出してね
    、そんなに我が子と手を繋いだりするのは嫌なものなのかなぁ。
    事故に巻き込まれた子がほんとかわいそう。

    • 8
    • 19/01/24 23:12:09

    仕事で朝の保育園前をよく通るけど、自転車や車が入り交じってて、しかも皆が急いでるから子供を先に降ろして教室に入る様に促してる親とか、シートベルト着けさせずに立たせたまま車を運転して来る保護者とか見るわよ。
    子供も慣れてるのか、車が止まった瞬間にドアを開けて飛び出してくる。

    この類いの事故って簡単に防げるんだよ。
    なのに何で減らないのかな?
    子供を先に乗せる。
    子供を後に降ろす。
    たったこれだけなのにね。

    • 19
    • 19/01/24 23:03:31

    >>304
    毎日事故が起きてないのは、みんな責任持って子供見てるからじゃないかな
    みんな野放しなら毎日事故起きてると思うよ

    • 2
    • 19/01/24 22:50:10

    お母さんも相手の方も大丈夫かなあ…あんなちゃんの御冥福をお祈りします

    • 3
    • 441

    ぴよぴよ

    • 19/01/24 22:44:19

    >>313
    おばあちゃんっていうよりおばさんでしょ!笑

    • 0
1件~50件 (全 519件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ