100円カップに150円のラテ注いだ男を逮捕

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 19/01/21 23:46:29

2019年1月21日 21:10ロイター/アフロ

コンビニのセルフ式コーヒーマシンで、100円で購入したコーヒーのカップに150円のカフェラテを注いだとして、福岡県警春日署は21日、同県那珂川市の会社員の男(62)を窃盗容疑で現行犯逮捕しました。男は「わざとカフェラテのボタンを押した」と容疑を認めているといいます。

発表では、男は同日朝、同市のセブン-イレブンの店舗で、レギュラーサイズのコーヒー代金100円を支払い、店員から受け取ったカップにコーヒーマシンから150円のカフェラテを注いだ疑いです。店の経営者が以前、男に似た人物が同様の行為をする様子を目撃し、この日、カフェラテを注いだ男を取り押さえました。

セブン&アイ・ホールディングス(東京)によると、コーヒーの種類やサイズは客がボタンを押して決めますが、何が注がれているかは従業員がカウンター内から確認できるといいます。

  • 5 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 220件) 前の50件 | 次の50件
    • 168
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/01/22 18:43:44

    やり方がよく分からなくて、買ったこと無い。店員さんが淹れてくれるのなら飲んでみたい。…と、ずっと思って見てるおばちゃんです。
    あれって、頼んだらしてくれるかな?

    • 10
    • 167
    • 個性的すぎる食器
    • 19/01/22 18:25:55

    ラテ買ったのに間違えてレギュラーコーヒー押しちゃった時、差額分返金してくれてなんか申し訳なくなった事あるわ

    • 0
    • 19/01/22 18:20:52

    >>33こういう人は外食しないほうがいい
    病的な潔癖症だと思う

    • 2
    • 19/01/22 16:11:12

    あまり買わないから、そんな事出来てしまう事も知らなかった。間違えて押したら、急いで店員に申告しないと逮捕されちゃうね。
    うちの母親とか機械に疎いから心配だわ。
    ファミレスのドリンクバーで、しょっちゅう出てこない注ぎ口の所にグラス置いてボタン押しちゃって、あーってなってる。笑

    • 1
    • 164
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/01/22 16:09:56

    >>158それ聞いたことある。
    それと、オーナーになると必ず痩せるとか。
    それだけ心労が多いのかな。
    経営していくの大変そうだよね。

    • 1
    • 19/01/22 15:59:05

    >>162
    確かに。テレビの万引きGメンみたいなのって
    年寄り多いね

    • 4
    • 19/01/22 15:56:33

    >>161
    万引き犯はおじいちゃんおばあちゃんが多いよ。私家はスーパー経営してるんだけど、若い頃からやってるって言ってた。
    お金はきちんと持ってるんだよね、癖って直らないね。

    • 3
    • 19/01/22 15:49:36

    孫もいる年齢だよ。おじいちゃんがこんな事で捕まったらショックだね。

    • 8
    • 19/01/22 15:42:06

    50円で捕まるとか恥ずかしい

    • 15
    • 19/01/22 15:27:04

    >>157
    うちの地域のセブンはコーヒーとカフェラテ
    に分かれてる

    • 0
    • 19/01/22 15:23:33

    セブンって事業者の自殺が凄いらしいねそっちが気になるわ

    • 0
    • 19/01/22 14:16:06

    >>156
    セブンは同じだよ。

    • 0
    • 19/01/22 13:42:49

    これ、コーヒーレギュラーからラージだったらバレなかったのかな?
    カフェラテは機械が違うよね?

    • 0
    • 19/01/22 13:41:09

    たかが50円も払えない貧乏か
    金ないなら水飲んどけ

    • 5
    • 19/01/22 13:20:06

    セブンのカフェラテ好きー

    • 0
    • 153
    • 個性的すぎる食器
    • 19/01/22 13:11:22

    >>136
    ローソン自動レジ導入目指してるけどな。使いこなせんのか?

    • 0
    • 19/01/22 13:10:57

    万引き犯と一緒であちこちでやってたんじゃないこういう人は。
    このトピ見る限りでも感覚おかしい人もいるしね。

    • 6
    • 19/01/22 13:08:02

    レギューラー 定員の間違いの多いこと

    • 0
    • 150
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/01/22 13:06:44

    馬鹿だなぁと思いながら開いたら
    福岡県の話でやっぱりなぁって思った

    • 0
    • 19/01/22 12:58:47

    このトピにも常習者がいるみたいね(笑)

    • 4
    • 19/01/22 12:56:00

    >>142
    近所のセブンかと思った(笑)
    どこでもこうやっても間違えるのはいるのね(笑)

    • 0
    • 19/01/22 12:33:30

    >>142
    これおでんツンツン系の店員が勝手に一時的に貼ったとかじゃなくて?
    じゃなかったら昔だけの意味もわからない

    • 0
    • 19/01/22 12:30:49

    >>73
    理解力が乏しいな
    導入部分ではなく取り押さえが論点だろ
    今見ただけでも分かったわ
    言葉尻だけとかを見てすぐムキーとなる人でしょ?
    あなた

    • 1
    • 19/01/22 12:28:35

    >>142
    言いたいことは分かるけど、いざボタン押すってなったら分かりにくい。間違えそう。

    • 0
    • 19/01/22 12:21:58

    >>73
    どうせ150円の価値もないんだし毎回思い込みの間違いで取り押さえられ逮捕されたなら気の毒だよ

    • 0
    • 19/01/22 12:15:31

    カフェラテ飲みたくて頼んだら機械2台あって、迷ったわ。
    それ以来ファミマかローソンしか行かないや
    分かりにくいよね。

    • 2
    • 19/01/22 12:01:25

    昔、店側も努力してたよ

    • 3
    • 19/01/22 11:45:29

    いるよね
    バレないとかいって得意気に話してる人

    • 3
    • 19/01/22 11:43:02

    >>133

    やっぱり常習犯なんだね

    • 2
    • 19/01/22 11:41:44

    このサイズでもワンサイズ上の量が入るとか、
    わざわざ画像載せてネットにあげていた人いたよね。

    • 4
    • 19/01/22 11:39:24

    このニュース見てビクビクしてる人
    多そう

    • 11
    • 19/01/22 11:35:50

    全国に逮捕者いくらでもいそう。

    • 8
    • 19/01/22 11:35:18


    経費削減して客に自ら入れさせる
    ずぼらなシステム作って
    隙をつかれるという店側の落ち度
    って思うけどな。

    味もサービスもローソン見習え。

    • 5
    • 19/01/22 11:33:24

    >>86
    どういうこと

    • 0
    • 19/01/22 11:33:08

    >>122
    間違え易い→わかる
    店員の態度が悪い→わかる
    お金も払ったしカップも新しくするべき→うーん

    • 2
    • 19/01/22 11:33:04

    常習だからマークしてたのね。

    ただ間違ってる人は、すぐわかると思う。

    • 0
    • 19/01/22 11:28:48

    >>124>>126
    話噛み合ってないから

    • 0
    • 19/01/22 11:25:43

    >>128
    うん。分からない人はわからないよね。説明もこっちが聞いてからじゃないとしてくれないし、早口で意味わからない店員もいるし、店側にも非があると思う。値段が違うものが並んでるのに客にやらせるってアホやん

    • 1
    • 19/01/22 11:21:21

    店員がいれないのはなぜ?店員がやればいいのに。ローソンみたいに
    こういうことするの他にもいるでしょ?

    • 1
    • 19/01/22 11:17:28

    この人は常習なんだろうけど、
    実際あれ分かりにくい。
    久々にラテ頼んだら癖でコーヒー入れた時はガーンだった。
    なんならカップだけ購入してカップ片手にそのまま帰った事ある(笑)←これはただのアホ。

    • 3
    • 19/01/22 09:33:58

    ファミマなら、間違えそうになる。
    フラッペとか異論な種類あるしさ。
    セブンもだけど。

    • 4
    • 19/01/22 09:31:05

    >>86
    入ってないけど

    • 0
    • 19/01/22 08:46:40

    >>124
    そうだったんだろうね。
    店員がいちいち見てると思えないもん。

    • 0
    • 19/01/22 08:24:53

    >>99
    わかる!セブンイレブンのやつでしょ?
    やったことあるー

    • 1
    • 19/01/22 08:24:43

    >>118
    常習ぽい。

    • 2
    • 19/01/22 08:23:55

    >>119
    カップの自販機ならあるよね。普通のコーヒーは80円。

    • 1
    • 19/01/22 08:23:03

    MなのにL押して、あふれそうで蓋も閉められなくて困ったのに店員の態度がすごく冷たかった。バイトだから仕方ないのかもしれないけど。
    Lサイズ料金払って帰ったけど、容器小さいし、Lの料金にするなら大きいカップ欲しいよね。自分が悪いけど、損した気分。
    私が店員なら容器入れ替えであげるけどな。

    • 4
    • 19/01/22 08:21:37

    たまに押し間違えそうになる

    • 5
    • 19/01/22 08:20:39

    いい歳したおっさんなんだから50円くらい出せよな
    どこケチってんだよ
    ここ最近で一番しょーもない事件

    • 8
    • 19/01/22 08:20:37

    >>115
    100円いいなーどこのコンビニ?

    • 1
1件~50件 (全 220件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ