これは図々しいことなのかな?

  • なんでも
  • ハム
  • 19/01/21 10:48:50

旦那は3兄弟で私は長男の嫁、兄弟みんな結婚して子どももいます。
私には5人子どもがいて、私の両親は他界してるため出産や私が体調悪い時などは義母が助けてくれたり子ども達を見て来れます。
旦那は長男ですが収入は兄弟のなかでは一番低くこのままじゃ家も買えないと義父が買ってくれました。その他にも毎月生活費が足りないと義母から借りたりもしてます。
私達が貧乏だから私に両親がいないから旦那が長男だからと次男家、三男家よりもいろいろ優先にされてきました。
そんななか次男嫁と介護の話になった時に、
介護はお義姉さん達に任せますね、助かります。と言われました。私達ばかり優先にされてるから次男家、三男家は介護はあちらに任せようと話になったみたいです。
私からしたら介護は平等にみんなで考えてたのですが私の考えは図々しいと次男嫁に言われました。
図々しいのですか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 119件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/01/21 12:40:15

    はい。図々しいです。

    • 5
    • 19/01/21 12:39:57

    うん、図々しいから。
    介護頑張って

    • 12
    • 19/01/21 12:39:23

    買ってもらった家は、現金一括?
    義父名義でローンがあるの?

    >兄弟だから平等
    と主は主張してるけど、そうすると優先された事がすでに平等じゃないよね。
    金銭面は不平等。介護は平等なんて、勝手すぎるわ。

    他の兄弟と同じ土俵に立って、物を言いたいなら義親からの援助を断ってからだよ。

    • 8
    • 105
    • 個性的すぎる食器
    • 19/01/21 12:39:07

    やっぱりあなた方夫婦が優遇されてるのだからそれは
    しょうがないよ あなたの考えおかしいよ お金の援助
    受けてるんだから介護はあなた方がやるのがすじですよ
    主さんどこまで図々しいの?散々世話になってて?
    だったら今までお世話になった分のお金全て返してから
    そういう事言ったら?こういう自分中心な人大嫌い

    • 7
    • 19/01/21 12:38:46

    義両親に生活費が足りなくて助けてもらい、育児も助けてもらい、家まで建ててもらっておきながら、遺産相続と介護は平等にする?
    図々しいにも程があるわ。恩は感じないの?
    誕生日やクリスマスのプレゼントを辞退したくらいでチャラになるわけないじゃん。
    あなたが次男嫁の立場になって考えてみたらわかるでしょ?貧乏子沢山なら優遇されて当たり前とでも?

    でも、義両親は人間が出来た方々のようなので、相続や介護のことはきちんと考えておられると思う。あなたたち夫婦みたいに出来が悪い人たちに介護してもらいたいとは思ってないはずから大丈夫。あなたたたち夫婦に介護されるなんて恐ろしくて考えられないでしょ。

    • 1
    • 19/01/21 12:37:18

    図々しいです。

    • 4
    • 19/01/21 12:34:46

    あ、勘違いしてた。主様一家が家建ててもらったのね?家まで建ててもらってそれはないよ、主様。普通ならここで恩返さなきゃって思うとこだよ。子育ても経済的にも助けてもらってるんでしょ?次男さん一家は生活費とか家賃とか全部自分で払ってる。私から見りゃ主様のが図々しいよ

    • 5
    • 19/01/21 12:34:20

    私は次男嫁で、長男嫁の実家も健在だし、家建ててもらってはないけど、、、
    長男家はすごく優遇されてるから、
    介護になったら長男家に任せるつもり。
    次男嫁の立場からするとありえないよ。

    • 4
    • 19/01/21 12:34:16

    図々しいですね~
    その図々しい考えを次男嫁に言ってしまったのですか…

    • 1
    • 19/01/21 12:31:58

    >>96

    なぜ?次男嫁がおかしいの??
    おかしいのは主でしょ!!!

    • 3
    • 98
    • 大量の干し柿
    • 19/01/21 12:29:57

    図々しい。
    援助受けといて介護はみんなでというのも図々しいし、お金ないくせに人のお金と労力をあてにして5人も産むのも図々しい。
    主は動物なの?

    • 7
    • 19/01/21 12:29:33

    >>96
    え?
    次男嫁、どこが恩を仇で返してる?

    • 7
    • 19/01/21 12:27:13

    自腹、35年ローンでちっさい家建てた身からしたら羨ましい話。そしていい義両親でまたもや羨ましい。家まで建ててもらったら普通なら恩を返さなきゃって思うとこよね。次男嫁さん、ちょっとおかしい。恩を仇で返すとはまさにこの事

    • 0
    • 95
    • 特大のダルマ
    • 19/01/21 12:25:07

    図々しいし、都合よすぎ。

    • 8
    • 19/01/21 12:24:59

    主家族にお金を使ってるせいで、施設へ入るお金がどんどん減ってくよー。

    • 3
    • 93
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/01/21 12:22:40

    あなたみたいな人が兄弟にいたら殴りたい。

    • 8
    • 92
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/01/21 12:21:08

    >>88
    図々しいわ。 私なら贔屓されてて引くわ。

    • 2
    • 91
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/01/21 12:20:32

    家も買ってもらって援助もしてもらって介護だけ平等?あほか 

    • 11
    • 19/01/21 12:15:08

    >>26
    どうしても主が大変なときだけ他の兄弟にも協力してもらったら??
    基本的にはあなたが見たら?散々旦那の両親に迷惑かけてきたのだから、あなたがその分恩返しするべきじゃないかな?嫌なら旦那の親のお世話にならなきゃよかったのに!!
    厚かましい

    • 5
    • 19/01/21 12:14:24

    家まで建ててもらってるのに、全く感謝の気持ちがなさそうなのが凄いwだからこそ、他の兄弟夫婦の間でそういう話になったんだろうね

    • 11
    • 19/01/21 12:13:09

    図々しすぎてびっくり。
    他の兄弟よりお世話になってるんだから、介護も全部出なくても、負担が多くなるのは当たり前じゃない?

    • 9
    • 19/01/21 12:11:34

    zoo-zoo-sea

    • 6
    • 19/01/21 12:10:51

    天秤にかけている内容がお門違い

    • 8
    • 19/01/21 12:10:20

    主さんみたいな人って、のらりくらりと生きて最終的に面倒なことから逃れるタイプだよね。それが偶然なのか故意なのかはわからないけど。

    • 10
    • 19/01/21 12:09:41

    >>83
    正論すぎるw
    その通り!

    • 3
    • 19/01/21 12:04:44

    平等にして欲しいなら、まずは家を建てたお金を返してから言おうか。

    • 19
    • 82
    • パイオニア
    • 19/01/21 12:04:17

    義両親が亡くなったら、主達生活出来ないね。

    • 7
    • 19/01/21 12:03:52

    5人の子らは学校でかなりの問題児ではないのかと、心配になるくらい主の世間知らずさが醸し出している。

    • 9
    • 19/01/21 12:01:27

    >>70

    気を使わないでくださいってどの立場で言ってるんだよww

    • 10
    • 79
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/01/21 12:01:09

    >>70
    その辞退したクリスマスや誕生日代で家は建たねーよ(笑)

    • 9
    • 19/01/21 11:59:52

    日々の生活すらまともにお金ないのに、学費はどこから捻出するの?

    • 5
    • 19/01/21 11:59:32

    >>72お家は立ててもらってるのだから早く自立して、義家族にお金を入れれるようにまずしてみたら?お互いその方が気持ち良いかと思います。
    身勝手と図太さはまた違うかなと。

    • 2
    • 19/01/21 11:59:10

    図々しいというより、今までの恩を忘れちゃいけないと思う。
    それに主さんの両親が既に他界されているのだから、主さんが介護の時間を持ちやすいんじゃないの?

    • 6
    • 75
    • 特大のダルマ
    • 19/01/21 11:58:18

    援助してもらうほど貧乏子沢山なのに、なんで専業でいられるの?その時点でなんか図々しい。

    • 8
    • 19/01/21 11:57:56

    夫婦でやりくりできないのに、産むのが理解できない。ねぇなんで?なに考えて生きてるの?

    • 10
    • 19/01/21 11:57:19

    >>70
    お菓子やケーキだって、もらえれば十分じゃんw家を買ってもらい、生活費も面倒見てもらって、子供の面倒も見てもらえる。なかなかそんな恵まれた人居ないと思うよw

    • 6
    • 19/01/21 11:56:57

    嫌なら嫌で早く独立することをお勧めします。
    義家族から自立した方が貴女もご主人もお子様も幸せなのでは?
    義家族に感謝しているのであれば介護も別にお世話になったわけだしやっても良いのでは?
    優しさじゃないですか?

    • 2
    • 19/01/21 11:55:55

    子作りするしか脳ないの?

    • 10
    • 19/01/21 11:54:19

    >>62
    次男家、三男家の子ども達はクリスマスや誕生日にかなりプレゼント貰ってますよ。うちは普段から金銭面でお世話になってるし子沢山なので私から気を使わないでくださいとお願いしてます。なので子ども達にはクリスマスや誕生日にはお菓子やケーキにしてもらってます。

    • 1
    • 69
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/01/21 11:54:13

    旦那の義兄かぞくも子供二人だけど生活大変で義両親が色々援助してきたし、今もたかられてるみたいで、性格はきつい人たちだけど将来義両親の老後を見るもんだと思ってた。てか見るべきだと思ってた。
    そんな矢先、義兄が離婚した、しかも離婚してまたお金がないと泣きついてるし義母ももと嫁を悪者扱いし引き取った子供達がかわいそうと家に囲んでしまったのが悲劇の始まり。お金たかられまくってるらしいよ、こんな状況でも親の面倒を見てと言われたら私だって頭来る。
    冷静に自分の書いた分読めばわかるでしょ?次男、三男の言い分がさ。

    • 3
    • 19/01/21 11:53:37

    それだけ援助して貰ってて介護はみんなでってなったら納得出来ないわ。援助して貰ったお金を返してから兄弟みんなで介護と言うなら分かるけど。その言葉が次男嫁から出る時点で目に見える程あなた夫婦が義親に甘えてるのが分かるからだと思うよ。

    • 5
    • 19/01/21 11:53:16

    貴方達が5人子供産んだのは自業自得、だから貧乏とか周りからすれば主夫婦の勝手な言い分。貧乏なら子供産まなきゃ良かったのでは?

    • 7
    • 19/01/21 11:53:06

    図々しいというか、糞図々しいな!w

    • 8
    • 19/01/21 11:51:16

    >>64
    当たり前でしょwバカすぎて話にならないね。

    • 7
    • 19/01/21 11:50:16

    >>53
    買ってもらった家の分は引かれるんですか?初めて知りました。
    遺産の総額は分かりませが私達に家を買ってくれたので義両親の貯蓄?が減ったのは事実です。
    とりあえず遺産に関しては旦那任せます

    • 1
    • 19/01/21 11:49:47

    >>7
    だね。子供も5人もいるはずだわ。

    • 2
    • 19/01/21 11:49:04

    普通なら平等にといくとこだけど
    子供達見てもらったり生活費援助してもらってるだけでなく
    家まで購入してもらったんでしょ?
    それなら、介護はその分主夫婦にってなるのは別に不思議じゃないし
    図々しいと言われても仕方ないと思うよ
    だって次男三男家族は
    特にこれといった恩恵に与れてないわけでしょ?
    寧ろ向こうは、私達が看ますくらい言うと思ってたんじゃないかな

    • 8
    • 19/01/21 11:47:57

    >>58
    頭が悪そうだし、何を言ってもわからないかもね(笑)

    • 9
    • 19/01/21 11:47:37

    私も次男嫁と同じ事言う。
    ガッツリ面倒見てもらって介護は平等ってか(笑)
    でも遺産は渡しませんってか?!

    釣りならやり直し!

    • 9
    • 19/01/21 11:46:38

    これだけしてもらったら、介護はするのは当然だと思う。義親もそう思ってるから、人一倍良くしてくれてるんだよ。

    • 7
1件~50件 (全 119件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ