結婚後太り続ける旦那に冷めてきた

  • なんでも
  • カレンダー
  • 19/01/19 07:54:31

家での食事は太るような献立でもなく量も適正に管理していますが、旦那は外に出るとコンビニで揚げ物やおにぎりを食べます。弁当を持たせても間食にコンビニの揚げ物を食べたりしているようです。
仕事中に飲んでいるものも大体が甘い飲み物のようで、身体のために控えるよう言っても聞き入れません。

健康診断では既に糖代謝や肝機能で異常を指摘されており、血圧もかなり高くなっています。
結婚して4年目で24kg太りまるで別人です。

最初は私も身体を大切にして欲しくて何度も口うるさく言ってましたが、結局ちっとも聞かずに好きな物ばかり食べて日に日に太って醜くなっています。
胃の不調なのか息も臭くなり、流石にそれは迷惑だから胃腸内科で治療をするよう言いましたが不機嫌になるばかりで何も変えようとしません。

もう、旦那の事を全く男として見られなくなってしまいました。2人目を作りたかったのに、昨夜挑戦しましたが旦那を受け入れられず、拒絶こそしなかったものの生理的な嫌悪で身体は硬直し、最中は痛くて気持ち悪くて苦痛でした。

同じような方はいますか?
実親からは私の管理がなっていないと小言を言われ、義親からももう少し気遣ってやってくれと言われ、もう情けなくて虚しくて、よその健康的な標準体型の旦那さん達が本当に羨ましいです。
こんな事でと叱られそうですが、何を言っても聞き入れない旦那の態度で馬鹿にされているように感じ、嫌気がさしてしまい、もう離婚してもいいかなと思うようになりました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~19件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
    • 64
    • 個性的すぎる食器
    • 19/01/19 09:36:51

    >>60
    そういう問題じゃないかと…
    限度があるでしょ。
    てか、これが反対に旦那が24キロも太った嫁に身体のこと考えて痩せた方がいいって言っても嫁が何も変わらずなら旦那も呆れて気持ちもなくなるよ。
    中年太りなら更に病気が心配なるじゃん。

    • 3
    • 19/01/19 09:38:02

    側から見たら嫁の管理がなってないように思われそうでなんか嫌だね

    • 7
    • 19/01/19 09:48:48

    うちもだよ。
    結婚時60キロなかったのに80まで太ったよ。
    今朝もカレーパン小さいの五個入りのを一人で食べて冷凍チャーハンも一人でたいらげた。
    普段はコンビニで買い食いばかりしているよ。
    今はデブを受け入れてお腹叩いて遊んでるよ。
    夜の生活はしてないけどね

    • 1
    • 67
    • カレンダー
    • 19/01/19 09:50:25

    皆さん親身にコメントくれたのにレスが追いつかなくなってしまいました。ごめんなさい。

    旦那の過食の原因として、私も真っ先にストレスを疑いました。結婚してからの激太りなので私や家庭事情、仕事面でのプレッシャーやストレスなどなど…。本人と話したこともありましたが、ストレスはむしろ結婚してから軽減されて、自宅に戻ってくると安心できるとまで言われていました。仕事や職場、諸々の人間関係なども問題は何も無いと言われました。

    かかりつけの病院で人間ドックを受けてから、私は何度も夫婦の主治医の元へ足を運んで相談しました。旦那の健康が心配でたまらなかったので、原因や具体的な改善方法が知りたくて。
    そこで「私に言えないだけでストレスがあって太り過ぎているのでは」という話をしましたが、医者は

    「近年は何でもストレスのせいにしてるけど、結局は食べ過ぎ、飲み過ぎ、やり過ぎ、やらな過ぎ、が生活習慣病を招いている。ストレスはきっかけにはなってもそれ自体が太らせているわけじゃない。そんなこと言い出したら、健康な人にはストレスが無いのか、健康な人はみんなストレス耐性が強いのか、ってなるけどそうじゃない。肥満の人がストレスを緩和しても、今度は気分が良くなって更に食べたりする。つまり本人の心掛けです。それでも体質や心因的なものを疑うなら一度全身や脳波まできちんと調べても良いですが、本人はまず滅多にそこまでしようとしません。食事制限されるのを嫌がるから。肥満を指摘されるのが嫌だし、細かい事を気にせず食べたいんです。」

    という感じの話をされました。(かなり端折りました)
    旦那は私に色々言われるうち、それをストレスだと言うようになりました。ストレスで余計に食べたくなるから逆効果だと。
    今では持たせている水筒も嫌がり「誰もこんなデカい水筒なんて持ってきてない、飲み物くらい好きにさせて欲しい」と愚痴をこぼします。

    • 3
    • 19/01/19 09:55:40

    >>67
    結局は主ともう結婚したし安心しきってるんだよ。食べたいもの食べたいし我慢はしたくないし。元々だらしないんじゃない?

    • 2
    • 19/01/19 09:58:00

    うちの主人と似てるかも。結婚してから5年ちょっとで20キロ以上太って、初めは子どもの園行事に一緒に参加するのも嫌だったけど、本人の希望で転職してからみるみるうちに身体は元の筋肉質に戻ったし、自分に自信も持てるようになったからか身なりも気にするようになってきたよ。
    うちの旦那の場合は職場のストレスが凄かったみたい

    • 1
    • 19/01/19 10:07:38

    主が諦めて何も言わない用になったら、
    変わる気がする。

    • 1
    • 19/01/19 10:09:06

    テレビで家であんまり食事制限させると外で食べるって言ってた。知ってるオジサンは奥さん、かなりの薄味のせいか、ほか弁の野菜炒めにソースをドボドボかけてたよ。反動が出てるんだと思う

    • 2
    • 72
    • 洗剤セット
    • 19/01/19 10:13:31

    >>70
    変わらないよ
    あーうるさく言われなくって快適♪食が進みますなぁ♪
    ってぶくぶく太っていくだけ
    最初から自制心がなかったんだよ
    若いうちは代謝も良かったし結婚前は主に逃げられないように保ってただけ
    結婚して自分の立場が揺るがないとあんしんしきっちゃったらもうあとは堕ちる一方だよ
    最終的には本人のやる気しかない

    • 2
    • 73
    • カレンダー
    • 19/01/19 10:14:02

    >>68
    核心を突いてると思います。旦那はもとから地味であまり女性と縁の無いタイプでしたが、私と知り合って仲良くするようになってからは、外見に気を使うようになり、髪を染めたり服もちゃんとダサくない物を買ったり、メガネはコンタクトにしたり、洒落たフチのメガネにしたり、義母さんには結婚前から「あなたのおかげで息子が垢抜けてカッコよくなって本当に嬉しいのよ!」と何度も言われてました。だから結婚も歓迎されて今でも義母さんには「息子の恩人」と、とても好かれてるんです。
    でも、結婚してからの激太りでまた元のダサい旦那に戻り、更に体重は倍近くも増えて容貌は激変し、流石の義母さんも私に「どうにかならないのかしら、あれじゃ身体が心配よ」と言うようになりました。

    • 0
    • 19/01/19 10:22:30

    好きな女ができれば痩せる努力するんじゃない?
    それか…主さんに気になる男ができた。と見せかけて、旦那さんを焦らせる。

    • 0
    • 75
    • 大量の干し柿
    • 19/01/19 10:34:13

    >>69
    うちもー!
    転職したら一気に元の体型に戻った。
    転職したいってなかなか言い出せなかったみたいだけどあきらかにおかしかったから根気よく話し聞いて応援した。
    最初は私の事味方と思えなかったらしい。
    節約、節約って言うのやめて、食べ物以外で使ってみてってお小遣い増やしたり。
    レーシックの手術してメガネやめたり。
    女の人より男の人は痩せやすいからいいよね!

    • 0
    • 19/01/19 10:41:51

    うちは小遣い1万しかあげてない
    そこから飲み物タバコ買うくらいしかお金あげてないよ
    欲しいもの買うときは買ってあげるけど、コンビニでおかしかったりジュース買ったりするお金無いようにすればいいんじゃないの?

    • 0
    • 19/01/19 12:22:58

    ラーメン2人前ぺろっと食べて子供に見せびらかしながら菓子ボリボリ貪っています。
    あーきもちわる…

    • 2
    • 19/01/19 12:26:56

    過食はストレス。
    でも、そんなデブなら不倫できないから安心じゃね?

    • 3
    • 19/01/19 12:28:16

    わかります。
    男にはまったく見えなくて、金運ぶトドです。
    トドが開き直って食べてる姿を見るだけで、幻滅。
    最近は飼い犬が餌を頬張って食べる微笑ましい姿を目に焼き付けて、それをトドバージョンフィルターにして夫を見ています。

    • 4
    • 19/01/20 12:50:49

    心臓とかも大丈夫なのかなって心配になる。

    • 1
    • 19/02/17 17:57:50

    >>32
    うまく転がせないから困ってるんだし、医者からも注意勧告されてるのにそれでも食べたいからって欲を優先させるのは離婚案件だなぁ、私は。
    体型の変化っていうレベルの太り方じゃないし、アル中とかと同レベルじゃない?
    何かに依存していて、それを本人がやめようとか治す気がないならもう無理。

    • 2
    • 82
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/02/17 18:09:49

    同じく知り合って8年で20キロ近く増えた。
    触られるのも不快。

    • 1
1件~19件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ