やっぱり生活保護はダメ?

  • なんでも
  • にゃーにゃー
  • 19/01/18 11:59:24

私には4人の子供がいます。
旦那の金銭DVで離婚をして今子供たちと暮らしています。
働きたくても私が精神疾患を患っており、子供の1人が発達障害があり、学校に行けないことが多かったりします。1人で残しとくなんてもってのほかです。。

それで、話だけ聞こうと思い役所の方に行って話をしたら、今すぐ申請した方がいいよ!!と役所の方から言っていただきました!!家の内情は身バレするといけないので詳しくは言えないのですが…
申請書をだして担当者さんも家を訪問されて、私なんかが受けていいんでしょうか?と話したところ、やっぱり、いいんだよ!!まずはお母さんが元気にならないとね!!と
とても親身になっていただきました。

金銭DVだったのでもちろん養育費もありません。

生活保護って聞くだけでダメな親だと思いますよね…?


今月中には申請が通るか結果がきます。

きつい中1人約10万ずつしか貯金なかったですがしてたのも生活費でまず使わないといけないのも本当に子供達に申し訳なくて…

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 347件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/01/18 14:03:22

    >>40
    心が貧しいのね

    • 3
    • 19/01/18 14:05:40

    そうだったんだ
    てっきり毎月子供達に10万づつ貯金してたのかと思った。

    • 0
    • 19/01/18 14:11:58

    >>42 病気なのに元気なんだな~って思って…

    • 6
    • 52
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/01/18 14:20:33

    お子さん障害あるならずーっと働けないかもね。

    • 2
    • 19/01/18 14:22:34

    こういう人に本当は生活保護 使って欲しいんだけどね
    安心して受けてください。

    • 4
    • 19/01/18 14:39:32

    主さんは何歳ですか?
    子供さんの年齢は?
    離婚はいつされたんですか?

    • 0
    • 19/01/18 14:39:59

    >>47
    ああ。ごめんなさい。
    貯金を(たぶん許される限度額まで)、生活費にまず使うのですね。

    • 0
    • 19/01/18 14:40:03

    釣りばっかりしてる暇があったら働け。
    好きだね。悲劇が(笑)

    • 4
    • 19/01/18 14:43:14

    >>51
    精神疾患のある人の文章じゃ無いしね。

    • 6
    • 19/01/18 14:44:55

    若くして精神科通院していて薬服用(見た目は普通の人と変わらない)=生保って山ほどいるんだよね。そして、その事を何とも思ってない。
    精神科の先生も簡単に診断書書くからねー。
    精神疾患て何ですか?離婚きっかけの病気ですか?主さんの場合は、子供さんの事があるから働くのは難しいのかな。不登校の子供さんの年齢によるけど、何歳ですか?

    • 2
    • 19/01/18 14:47:04

    「〇〇って駄目なの?」とか「〇〇っていけないことですか?」ってトピ立てる人って、どう言ってほしいわけ?「そんなことないよ」っていうのを期待してるの?

    • 12
    • 19/01/18 14:51:58

    こんなクソトピ削除して

    • 4
    • 61
    • にゃーにゃー
    • 19/01/18 15:06:46

    >>40
    末っ子が8歳です!!
    精神疾患で倒れたのは3年前です。

    • 0
    • 62
    • にゃーにゃー
    • 19/01/18 15:08:01

    >>43
    元旦那に使われて残ってる貯金がそれぞれ10万です。

    • 0
    • 63
    • にゃーにゃー
    • 19/01/18 15:08:48

    >>44
    残額がそれぞれ10万です…

    • 0
    • 64
    • にゃーにゃー
    • 19/01/18 15:10:16

    >>45
    私の精神疾患の原因は元旦那だったので離婚して生活保護貰っても、なるべく早く切るつもりです!!
    長々もらうつもりはないです!!

    • 0
    • 65
    • にゃーにゃー
    • 19/01/18 15:10:37

    >>46
    そうです…

    • 1
    • 66
    • にゃーにゃー
    • 19/01/18 15:12:06

    >>47
    そうです!!残りが約4.50万です…。
    まず?これを使って生活してなくなったらすぐ保護費が貰えるみたいです!!

    • 0
    • 67
    • にゃーにゃー
    • 19/01/18 15:13:01

    >>48
    仕方なの無い状況なんですよね…。
    役所の方にも言われました!!

    • 0
    • 68
    • にゃーにゃー
    • 19/01/18 15:13:25

    >>50
    勘違いさせてしまい申し訳ありません

    • 0
    • 19/01/18 15:15:18

    >>64
    切るのも大変だよ。
    保護費くらい稼がないと駄目だし稼げないなら援助してくれる人の証明いるし

    • 0
    • 70
    • にゃーにゃー
    • 19/01/18 15:15:45

    >>52
    最近酷くてこれが、また順調に学校にいってくれるようになればいいんですが…
    もし無理な時は私が元気になった際は、連れて回れる宅配の仕事など探す予定です!!

    • 0
    • 71
    • にゃーにゃー
    • 19/01/18 15:16:48

    >>53
    ありがとうございます。賛否両論あるのはわかっていたのですが心が折れそうです…

    • 0
    • 72
    • にゃーにゃー
    • 19/01/18 15:18:06

    >>54
    私は35
    子供は中3.中2.小6.小2です
    離婚は夏にしてます

    • 0
    • 73
    • にゃーにゃー
    • 19/01/18 15:19:22

    >>56
    釣りではないです…投稿させていただいたのも初めてなので…。

    • 0
    • 19/01/18 15:19:35

    生保やけどすぐには貰えないって
    支給日は決まってるから
    貯金使ってすぐ保護費出しますなんて
    審査通ってもないんやからうかつに
    ケースワーカーが言うわけない
    張り付いてないで子供の面倒見ろよ

    • 1
    • 75
    • にゃーにゃー
    • 19/01/18 15:22:17

    >>57
    精神疾患のある人は文がおかしいですか?丁寧にお返事はしてるつもりです…。泣きながらお返事もさせてもらってます。。1人で抱えれたらここで相談もさせてもらってないです…気分を害してしまいすいません。

    • 0
    • 19/01/18 15:22:37

    ダメな親だと思いますよね…?

    此処だけ気になってる
    念押しするのなら止めておく方がいい
    よね? が好きな方?
    釣りなら早めに止めてほしい

    • 2
    • 19/01/18 15:23:57

    何故こういう人って選択肢の中に子どもを一時的に施設に預けて基盤が整ってから迎えに行くという選択肢がないんだろう…

    子どもは生活保護うけるためのダシなんだろうね。

    • 7
    • 78
    • おせちの残り
    • 19/01/18 15:25:20

    うちの従妹もDVでメンタル病んだけど鬱って感じじゃなくて
    男の人を見ると過呼吸起こしたり失神しちゃうっていうほど
    パニック障害の症状が酷かったから
    しばらくは治療やリハビリに専念してたけど
    健康状況に応じて生保受給しながら徐々に社会復帰するための
    作業所通いしてたよ。収入に応じて生保受給額も変わるの。
    それでやっと経済的に自立できたみたい。
    (男の人を見ると倒れちゃうから介護とか人を相手にするのは
    できないみたいで、内職みたいな単純作業を紹介されてた。)
    トピ主さんも良くなってきたら仕事紹介されるんじゃないかな?

    • 0
    • 79
    • にゃーにゃー
    • 19/01/18 15:26:24

    >>58
    私は鬱、パニック障害、対人恐怖症、社会不適合障害、自律神経失調症です。
    突然3年前に倒れました。病気のきっかけは元旦那です。

    働けないのは主に私の体調であと、子供の不登校ですね。
    障害のある子は8歳です

    • 0
    • 80
    • にゃーにゃー
    • 19/01/18 15:28:32

    >>59
    そうゆうわけではないんです。本当に毎日泣きながらどうしていいのか今でも悩んでいて…
    ダメなら今からでも、申請を辞退するべきなのかな…って悩んで、落ち込んで…自分でもどうしていいかわからないんです。。

    • 0
    • 81
    • にゃーにゃー
    • 19/01/18 15:30:11

    >>60
    本気で悩んでいて相談していい場所ではないんでしょうか…?精神疾患持ちはだめでしたか?

    • 0
    • 82
    • にゃーにゃー
    • 19/01/18 15:32:23

    >>69
    切るのも簡単ではないんですね…
    そこはしっかり頭に入れておきたいと思います。

    • 0
    • 83
    • にゃーにゃー
    • 19/01/18 15:32:23

    >>69
    切るのも簡単ではないんですね…
    そこはしっかり頭に入れておきたいと思います。

    • 0
    • 19/01/18 15:33:13

    >>79 そんな状態で子育てできると思わないから子供を施設に預けたら?

    • 4
    • 19/01/18 15:35:16

    なにこの主。ぐだぐだぐだぐだ。
    4人も子供居るんだから自分で考えて決めればいいじゃん。

    • 7
    • 19/01/18 15:35:43

    >>79
    本当に病気ならママスタする余裕はないよ

    • 6
    • 87
    • にゃーにゃー
    • 19/01/18 15:36:33

    >>74
    支給日は5日だけど子供達にかかるものとか何かある時は5がつく日には支給できるから!!って言われました!!
    ちゃんともちろん、子供の面倒見て家のこともしてます

    • 0
    • 88
    • にゃーにゃー
    • 19/01/18 15:37:37

    >>76
    ごめんなさい。釣りではないです…
    初めて投稿したので気持ちそのまま投稿してしまいました。すいません…

    • 0
    • 19/01/18 15:38:43

    >>87 何その5の付く日って…お店のキャンペーンみたいなの

    • 1
    • 90

    ぴよぴよ

    • 19/01/18 15:39:29

    私も体を壊して一年生保頂いたけど、早く抜け出したほうがいいよ
    市役所って自分が気づいてないだけで意外と知り合いやママ友、ママ友旦那が働いてる
    主の場合子供四人居るんだから尚更知り合いが働いてる率高いよ
    あと医者に行くと生活はバレる
    医者はママ友やママ友の親が受付で働いてたりしてあっという間にバレるよ
    どんな事情があったって、見てすぐわかる障害でなく精神面のものだと理解されるのは難しい
    自分だけでなく、子供にも迷惑かかるよ
    母子なら母子手当だけで後はがんばって働いたほうがいいよ
    ママスタ見てればわかるように母子ってだけでも色々言われるのに母子で生保とか本当に色々言われるよ

    • 3
    • 92
    • にゃーにゃー
    • 19/01/18 15:39:30

    >>77

    子供だけはどうしても手放したくありません。
    それだけは頭にないです!!
    気分害される方が他にいるかも知れませんが子供だけは手放すつもりはありません

    • 0
    • 19/01/18 15:40:54

    >>92 でも、無理やん…育てるの

    • 7
    • 94
    • にゃーにゃー
    • 19/01/18 15:42:15

    >>78
    従妹さんも頑張ってらっしゃるんですね!!
    私もまずはお母さんが元気にならないと行けないから今は元気になることだけ考えてと言われました!!それで働けるようになったら少しずつ考えていけばいいよといってもらってます!!必ず社会復帰はしたいと考えてます!!

    • 0
    • 95
    • にゃーにゃー
    • 19/01/18 15:43:25

    >>84
    ごめんなさい…それだけは絶対に出来ないです。
    子供達が私の唯一の存在なので…

    • 0
    • 96
    • にゃーにゃー
    • 19/01/18 15:44:56

    >>85
    そうですよね…
    自分で判断できる力もなかったので相談させていただきました。すいません。。

    • 0
    • 19/01/18 15:45:47

    聞いて駄目親だと言われたら生保の申請やめるの?
    じゃあ駄目親だと思う
    選択できるなら生保じゃない方選びなよ。

    • 7
    • 19/01/18 15:46:49

    うん。ダメ。
    税金の無駄使いだから働け。

    って言われたら自立するの?

    • 5
1件~50件 (全 347件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ