上原さくら

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 59797件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/11/05 17:23:12

    >>3898
    がっちゃん可愛いし大好きだからすごく嫌ー!!!
    似てないー!!!!

    あの男性演歌歌手さん(名前忘れてごめんなさい)が似てますわーー!!!!

    • 8
    • 20/11/05 18:27:06

    >>3896
    タダで住めてラッキーと思っているんじゃないかな。

    • 21
    • 20/11/05 18:30:40

    >>3896
    プライドも何もない若者ですから。

    • 20
    • 20/11/05 18:53:43

    >>3903プライドあったら、住めないよね~
    男だしさぁ

    • 23
    • 20/11/05 18:58:23

    >>3904自分の相手、そこのプライドだけは持ってないと嫌。
    違う人で良かった~、ホッ!

    • 18
    • 20/11/05 19:04:53

    >>3902
    息子の日記書くだけで月100稼げるしね。

    • 20
    • 20/11/05 19:09:28

    >>3901
    大江裕

    • 21
    • 3908
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/11/05 19:43:55

    >>3889
    私も思いました!
    嬉々として「生まれて初めて丸々1個買ってみました!!」って…
    43歳が、たかがカボチャ丸ごと一つ買ったくらいで長々とくだらない講釈まで添えてまで書くことじゃないですよね…
    きっと「カボチャを丸ごと買っちゃう私はキチンとした主婦」とでも思ってるんでしょうか…

    • 23
    • 20/11/05 19:46:39

    >>3908
    1番最後の「初めて丸1個買ってみました!」だけで伝わるのにバカだよね

    • 22
    • 20/11/05 20:35:20

    下書きした記事を夫婦分まとめて同じ時間に連続投稿お疲れさん

    • 22
    • 20/11/05 20:35:43

    「プチプラのあやさん」って失礼だろ

    • 18
    • 3912
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/11/05 20:36:36

    42歳の私でも「ももひき」なんて言わないのに24歳?の若造がももひきなんて言う訳ない

    • 32
    • 20/11/05 21:22:08

    【しまパトして見つけました!】
     2020-11-05 20:14:30

    https://megalodon.jp/2020-1105-2119-35/https://ameblo.jp:443/uehara-sakura/

    • 9
    • 20/11/05 21:22:47

    実はさくらが書いてる旦那ブログ
    セリフが合ってなくてつまらなすぎる。
    やるならもう少しなんとかならんのか?

    • 27
    • 20/11/05 21:26:54

    旦那ブログ
    【あったか~い!】
     2020-11-05 20:14:51

    https://megalodon.jp/2020-1105-2124-42/https://ameblo.jp:443/uehara-sakura-mankai/

    • 5
    • 20/11/05 21:29:18

    >>3914
    本当につまらないですよね。
    娘は今日も相変わらず ブ〇イク。

    さくらだけウケてるんだろうね。

    • 24
    • 20/11/05 21:39:52

    >>3907
    ありがとうございます!
    裕くんでしたね

    • 14
    • 20/11/05 21:50:27

    でました。自信ないって言ってる割りに、自分のキメ顔発信。

    • 28
    • 20/11/05 21:59:38

    赤ちゃんを抱っこするときにニットを着ていると、柔らかいほっぺたがチクチクしないかなぁ、、、といつも気になります(^^;
    ぴたっとくっついて寝ちゃうときもあるし。

    • 27
    • 20/11/05 22:20:48

    >>3919
    母親の自覚がある人はニットはまず着ませんよ。
    赤ちゃんの口に絶対入りますからね。

    • 25
    • 20/11/05 22:30:25

    >>お値段に関わらず、お洗濯しても傷みにくい、シワになりにくい生地やデザインを見極めるの、かなり得意です

    って、自分より子どもに合わせなさいよ!あなた、親でしょ!?
    得意な基準がズレすぎ!!誰か教えてあげて~~
    あ、友達はしのぶドクターだけだった。
    そりゃむりだ。

    • 24
    • 20/11/05 22:35:32

    >>3912
    50代ですが…
    今時、ももひきなんて言わないです。
    もう何十年使ってないかしら?

    • 22
    • 3923

    ぴよぴよ

    • 20/11/05 23:04:18

    この人のブログ、読めば読むほど
    嫌いになる
    写真も変だし
    だから読まない

    • 28
    • 20/11/05 23:19:31

    最近またよく服買ってるね。
    ブログ収入で買ってるのかしら。
    ユニクロしまむらのお安いものですけどねw

    • 19
    • 20/11/05 23:24:33

    上原さくらのだんな
    足短いっ!
    姫さまの頭がながーくて
    短足に見えるのか??

    • 19
    • 20/11/05 23:33:56

    >>3926チビ、短足、ぶっとい足だよ。

    • 18
    • 20/11/05 23:47:03

    さくらって、現在80歳過ぎの高齢母だったから、ももひきが普通に当たり前の言葉だったんだろうね。
    そうじゃなければ
    ももひきなんて使わない。

    • 27
    • 20/11/05 23:56:14

    >>3928

    それ思いました!
    親が使ってた馴染みの言葉をそのまま使ってる

    、、、よって上原さくらの旦那です。は間違いで
    上原さくらです。

    • 27
    • 20/11/06 00:37:29

    旦那ブログで若い男が
    言わない様な言葉使ったり
    ももひきなんて ばーさん言葉使ったり
    これじゃ、どんなに良い人ぶっても
    所詮、嘘つきじゃん。

    みんな笑ってる。

    • 29
    • 20/11/06 10:21:45

    ちびき◯のがまだマシかな。

    • 16
    • 20/11/06 10:24:11

    キンタロー旦那を真似したブログ
    ブログだけじゃない
    色々と人の真似ばっかり

    • 19
    • 20/11/06 11:13:37

    >>3931
    どっちもどっちかなw

    • 6
    • 20/11/06 11:19:21

    旦那ブログも思うところいろいろあるかもしれないけど
    ここの子、母より父に懐いてると思う。

    • 25
    • 20/11/06 11:57:38

    >>3932
    ほんとにマネばっかりして生きてる女。
    自分を持ってそうな言動してるけど、独自的な部分なんか見当たらない。
    人のマネばっっっかり!
    自己流なのは結婚回数だけ。

    • 23
    • 20/11/06 12:02:22

    いろんなマネをした結果がこれ。


    ごめん!しつこくてw

    • 17
    • 20/11/06 12:17:42

    >>3936
    イボホクロが目立つ

    • 20
    • 20/11/06 16:29:26

    ご主人のブログ見てビックリ
    こんなコロナとかの時期にあんなにベビーカーの前舐めて何でも舐める様な乳児をボールプールに連れてく神経が本当に私は信じられない
    ボール舐めたり、ボール触った手を舐めたりしたら、など予想する事は出来ないのかな

    もう少し大きくなったりして舐めたりしないならともかく

    私が神経質なだけなんだろうか

    • 26
    • 20/11/06 16:33:31

    >>3931
    あの子はまだ愛嬌あるよね。
    母親も生き方というかなんかまだ共感出来る。
    いやらしさとかないからね。

    • 16
    • 20/11/06 17:15:53

    >>3938いやいやいや・・・
    常識的に考えておかしい行動だと思います。
    コロナ前なら、ちょっとのばい菌位、免疫強くなるから神経質にならなくても、って世の中だったけど 今、この状況下でのあの行動は・・・

    バ〇夫婦にしか思えない。

    親として楽しい事させてるって事に酔ってるだけで
    目に見えないウイルス危険から守るって親では無い。

    ハッキリ言って呆れる。

    ボールプールってどうやって消毒してるのかな?

    親がボール触った手でよだれ拭いただけでもアウトかもしれないのにね。
    粘膜から感染なんだから。

    海外では赤ちゃんも亡くなってるのにね。

    • 27
    • 20/11/06 18:08:23

    子供をモデルにしたいみたいだけど、子供だけじゃなく、お母さんのことも見てるから、無理だと思ったほうが良い
    色々問題あった母親の子供は使わない
    真相は知らないけど、過去のように精神不安定になって殺人計画たてられたら困るもの
    いつまでも記事が残ってしまう時代なんだから、子供の未来を思うなら、ブログはやめて、違う生き方探したほうが良いよ

    • 37
    • 20/11/06 18:20:52

    「ボールプールだけは行ったらダメ」レベルの場所です。断言出来ます!
    ぞもそもそんなところが開いてることに驚くけど…行くのは今じゃない。

    誰かも書いてたけど、あの雰囲気を味あわせたくてボール100個?買ったんでしょ?
    そこまでは親心に共感できたのに。
    ほんとに意味不明な親。
    頭が悪いにもほどがある。

    • 34
    • 3943
    • ごめんなさい、女の子でした。
    • 20/11/06 18:28:02

    >>3940やっと産んだ子でしょう。
    もう、妊娠さえ無理な確率大なはず。
    正しい知識つけて大切にして、跡取りのビリケン君を。

    • 18
    • 20/11/06 18:30:46

    >>3941
    人に見られる快感がないと生きられない人みたいだから、死ぬまで芸能人でいるよ。

    • 22
    • 20/11/06 18:46:05

    >>3944
    もう本当にその通りだよね

    • 18
    • 20/11/06 19:03:59

    >>3942

    大の大人が危険か危険じゃないかの判断も出来ないんですかね。本当におかしいんじゃないですか。
    あれだけベロベロ何でも舐めるとか言っておきながら。

    我が家も8ヶ月の娘いますがこんな時に絶対ボールプールなんて連れて行こうと思いませんよ。入れたくないし私も入りたくない。考えれない。
    本当に私もこういう場が開いてる事にビックリですね。

    何よりブログ見た人から言われてしまうかもなどの予想も出来ないであんな画像を呑気にあげてるのが呆れますね。
    赤ちゃんをわざわざ危険な場所に連れてく必要無いと思いますね。

    • 33
    • 20/11/06 19:46:59

    ここで言われてる当たり前の常識が無いから
    不特定多数の誰でも見れるBLOGから 発信してしまう 呆

    • 20
    • 20/11/06 23:23:53

    週1回の旦那の食事作りルールだって
    前にもそんな話、聞いたことあった気がするけど
    いつの間にかなくなってまたルール決めたのね。

    とういか、さくら!
    土日は外食ルールがあったり、今はそのルールは、もうないのか?だけど
    主婦業ママ業サボりすぎー
    そんなルールまで作ってるなんて。

    旦那が仕事してないならまだわかるけどね(笑)

    それにしても見る限りでは、かなりラクしてるのにそう思えてないの?

    あ、年齢いってるから疲れやすいのかしら?
    今からそんなだと、この先ほんと大変ね

    • 23
    • 20/11/06 23:41:26

    今日はパパクッキングの日だって。。。

    • 19
    • 20/11/07 09:00:27

    ルールルールって自分がラクするルールばっかりじゃん!
    なんなのこの人。

    • 25
1件~50件 (全 59797件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ