はあちゅうさんのブログ (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 3543件) 前の50件 | 次の50件
    • 3206

    ぴよぴよ

    • 20/04/17 19:34:48

    普段は有名人気取りで、アンチを会うことすらできない偉い人への妬みと言い切ってるけど、有名人は寄付してる人いっぱいいるよね?
    このご時世に課金!課金!って言う有名人この人だけじゃない?
    クリエイターの活動支えろって消えていく人はそれまでの人ってこと
    見苦しいからもう血クレ蒸し返して燃やすのやめなよ

    • 14
    • 20/04/17 14:31:36

    作家としては売れないから、炎上して売名。
    とくに才能ある訳では無い。
    この人の本がある事すら知らない。

    • 18
    • 20/04/17 10:10:53

    ウソ妊活本の発売日には編集者すらツィートして無かったのに、全然売れないから焦って手当たり次第拡散頼んでるみたいね
    あいのり桃が普段本読まないっていいながら、はあちゅうの本勧めてるのは笑った
    そもそも自分が書いた本って次作を出す為にお願いします買ってください!って頼む物なの?
    世の中から読まれないのに、自分が作家で居たいだけだよね

    • 29
    • 20/04/16 19:33:49

    >>3193
    高級マンションだみたいな匂わせしてるけど、写真みるとけっこう庶民的って言うか、狭そうだよね?

    • 16
    • 20/04/16 18:17:22

    はあちゅうとキンタローって
    骨格 目の形が似てる

    • 18
    • 20/04/16 17:15:27

    妊活詐欺しておいて、何もなかったように平然と本出すなんて、いったいどんな神経してるんだろうと思う。
    信用できるところがない人。

    • 30
    • 20/04/16 15:07:44

    本屋がしまってても増刷したいから本を買って欲しいとかよくこのご時世に言えるね。だいたいこの人の嘘八百美談を並べた本を買うより、美味しいご飯を奮発して食べた方が外出自粛中は幸せだわ。

    • 27
    • 20/04/16 14:13:44

    >>3197
    ほぼ同じ月齢の息子いるけど、ミルクはセルフ飲みさせないから目を離す事は絶対ないです。
    セルフ飲みさせたい気持ちもわかりません。

    • 0
    • 20/04/16 13:52:52

    ミルクあげてる時に目を離すとかありえない‥

    万が一詰まったりとかしたらおそろしい。

    私完母だったけど、ミルク育児の人は皆そうなの?


    • 13
    • 20/04/16 12:57:15

    >>3195
    見たことはないけど、してもいいと思う。
    きちんと親が監視していること前提でね。

    • 2
    • 20/04/16 11:34:23

    息子用のマスクって、赤ちゃんでもマスクするの?
    同じ月齢の子いるけどマスクしたことない、、、

    • 5
    • 20/04/16 10:38:29

    え?次は育児エッセイ出すの??
    閉口した

    • 10
    • 20/04/16 09:21:09

    インスタの寝かしつけ妖怪って、、
    どんだけ狭い家なの。ベッドはどこにあるの?
    暗いところでねんねさせてあげて。。

    • 15
    • 20/04/16 01:26:03

    自分の本は無理して買わなくていい
    と言ったわりにはえらく宣伝してるね。
    売れてる作家だったら自らのSNSでそんなに宣伝しないよね。
    ながく収入あるといいね。

    • 17
    • 20/04/16 01:09:57

    批判があるだろうなって予想できるようなネタをわざわざ載せるのは意図的なのかな
    物書き名乗ってるのにいつも批判受けそうな言葉選びネタ選びをしてるね
    やっぱり炎上商法?それとも炎上案件って本当に自分で分からないのかな

    • 9
    • 20/04/15 19:29:56

    はあちゅうの本買ったり、noteに課金しようとしてる人に青木真也選手との対談ググって欲しい。

    バカを黙らせるにはお金、どれだけ稼いでるか
    マイケルジャクソンにもポケモンGOにも嫉妬
    それなんで私の仕事じゃないの?

    これがはあちゅうの本性

    • 8
    • 20/04/15 17:29:44

    この人のnote初めて読んでみたけど、時間の無駄だったわ。小説家気取りの素人ブロガーの文章読んでる気分になる。浅い内容を必死に分厚く見せてる感じ…

    • 15
    • 20/04/15 12:24:10

    いつまで直付け乳首の哺乳瓶使ってるんだろ。
    ミルクの時にお手洗いって、一瞬て書いてあるから究極我慢できなかったって感じでもないし、セルフ飲みさせる事が不思議。
    ミルク飲む時期なんてあっという間に終わってしまうのに、そんなに何でも自分でやってほしいんだね。
    自分が目離したからこぼれたし、そもそも哺乳瓶がね笑
    何にも同情できないし、参考にもならないし、影響力もないし、この人インフルエンサーじゃないでしょ。
    もっとちゃんと子育てすりゃいいのに。

    • 29
    • 20/04/15 11:39:12

    >>3185
    本当に謎なんだけどこのお宅は未だに新生児用哺乳瓶でミルクあげてる。
    シリコンの乳首を直に被せてるだけのものだから引っ張れば簡単に外れるよ。だから息子が哺乳瓶を落として床にミルクぶちまけた!とか今回のようなトラブルが度々起きてる。

    こぼしただけでよかったよ。外れた乳首を口に入れて窒息する可能性だってあるんだから、何らかの意図があって月齢に合ってないものをどうしても使いたいならせめて目だけは離しちゃだめだわ。

    • 28
    • 20/04/15 11:06:28

    >>3184
    だからあなたみたいな人達もいるにはいるけどすごく少数派って話でしょ

    • 11
    • 20/04/15 11:05:38

    目を離してる1分間で
    まだあんなに小さい子どもが
    哺乳瓶の乳首外せる?
    そんな簡単に外れるものでは無いし
    引っこ抜こうとしてもかなりの力いるよね

    • 14
    • 20/04/15 00:43:07

    >>3176
    うちの子1歳だけど、子供寝た後にちょこっとニュース見るくらいだからこの番組今初めて知ったわ。知らない人いるのは同意
    ママ友と話しててもテレビ見せる見せないは話題に出るけど、離乳食の話がメインだし

    • 4
    • 20/04/15 00:29:14

    >>3176私、この人大っ嫌い。けど、私も生後半年頃にやっと子供向けのテレビ知ったよ。多分、子供がいる親戚とかでキャラクター見かけたり話した事はあったのかもしれないけど、子供がいない時って全く興味なく記憶にもなかった。朝、情報番組を見る事はあっても子供の為に子供とテレビを観る習慣がなかったから、時間も把握しきれないでよく見逃してた。だから分からなくもない。

    • 5
    • 20/04/14 17:49:03

    この人の妊活本買う人いるのかな
    インスタで可愛い可愛い言ってる人のうちどのくらい本買ってるんだろう
    コメ欄で育児トークしたいだけのような気がする

    • 11
    • 20/04/14 10:50:54

    まーた漢字に弱いって彼氏をバカにしてるわ。あとメイクのことも、なんの参考にもならないし、女優さんやモデルじゃないんだから。楽天とかの化粧品のリンク貼りたいだけ?

    • 17
    • 20/04/14 06:17:25

    >>3176他人の子供に全く興味ないから聞いていたとしても記憶に残っていないんだよ。

    • 8
    • 20/04/13 09:47:20

    >>3177

    分かる!まぁ、人に嫌われて売名してる人だからね。ワーママの代表みたいに物申してるけど、フリーランスの育児放棄に近い事しかしてない。自分時間優先だから。

    • 14
    • 20/04/13 09:33:52

    変な髪色だけど色落ちしてないのすごいね

    • 16
    • 20/04/13 07:22:02

    この人なんだろう、、いちいちイライラする

    インスタ の擁護コメントも正気か?って思う。

    • 15
    • 3176

    ぴよぴよ

    • 20/04/12 23:24:04

    >>3174
    3166です。
    そうですよね…少し驕りすぎていました、申し訳ないです。色んな方がいますもんね。

    • 6
    • 20/04/12 21:36:57

    >>3166自分が知ってるからって、他のみんなが100%知っているとは限らないのよ?

    • 5
    • 20/04/12 16:38:10

    私が子供の頃お母さんといっしょとか教育テレビって言ってたから、Eテレってスカパー的な有料チャンネルだと思ってた
    出産してから教育テレビ=Eテレっての知った(;´Д`)

    • 6
    • 20/04/12 13:14:45

    >>3167
    私自身も子供の頃に見てたし、子供たちも色々な番組にお世話になったよー。

    • 12
    • 20/04/12 13:12:52

    大してお化粧上手くないしトレンドのメイクしてるわけじゃないし、誰が君の化粧道具に興味あるの?少なくとも私は全く興味ない(笑)

    • 29
    • 20/04/12 13:11:17

    >>3168 自分1番旦那もどき2番ちびけんは3番だと思います(笑)

    • 14
    • 20/04/12 11:16:36

    今回のコロナで世の中の価値観が変わると思う。
    家族や人との関わりの大切さにもう一度気づく世の中になって欲しい。
    こんな炎上芸人でアフィリ長者でダブスタ作家は、淘汰されていなくなればいいと思う。

    • 19
    • 20/04/12 09:31:30

    自分が1番子供は2番って考え方がモロに出てる。旦那もどきを家族ごっこに引き込みしばりつけるコンテンツを手にしてる気分なんでしょう。こどもも可愛いと言ってもらえなくなったらどうなる事やら。家族の温かさや守られて育つ安心感をこの人には与えられないだろうな。家庭の味はウーバーイーツor茹で野菜とプロテイン。

    • 24
    • 20/04/11 13:16:25

    え!?Eテレのいないいないばぁを人から教えてもらうってことある?子ども産まれたら誰でもEテレは知ってると思ってた。。

    • 27
    • 20/04/11 12:44:16

    いないいないばあ(Eテレ)を“教えてもらう”って…無知すぎない???観ないで育ってきたのかな…そういう人もいるもんなのかな…あまりに衝撃すぎて…

    • 24
    • 20/04/11 08:26:22

    この人にできる料理って、野菜を茹でる、パンを焼く程度のことしかできないから自炊は無理でしょ。
    料理上手だったらこの人なら見てみて!ってインスタとかに載せてると思う。

    • 18
    • 20/04/11 08:19:14

    相変わらず自炊しないんだね。
    こんな時だから外食(デリバリー)応援とか言ってるけど、いつもだろ!って感じ。
    ほんと、配達する人の事も考えろだよ。

    • 24
    • 20/04/10 19:39:54

    情報を悪意変換する人とは縁を切ろうだって
    それ自分でしょ?

    • 15
    • 20/04/10 19:29:39

    デリバリーしようってなに?
    品物を配達する人も居るのに
    この時期に宣伝するのってどうなんだろう

    • 19
    • 20/04/10 19:18:21

    7日間ブックカバーチャレンジ、誰からもバトン回って来てないのに勝手に参戦して、さらにブックカバーだけってルール無視してまたAmazonのアフィ貼ってるww
    もう必死過ぎて麦茶ふいたわwww

    • 19
    • 20/04/10 07:39:34

    骨格が片桐はいり!すごいしっくりきた。誰かに似てるなーってずっと思ってた。

    髪色が頭頂部付近黒くて不潔に見えるしただのプリンにしか見えない。清潔感がない。

    ところで、結局保育園はどうしたのかしら?4月に入っても話題がないところを見ると、当然のごとく落ちたのかな。ほぼ在宅してるから落とされて当たり前だけど。

    • 29
    • 20/04/10 06:50:23

    >>3156
    静香さんのごはん、普段ならあげるほどでもないかな~って言ってたけど美味しそうだった!こどももママ大好きなのが伝わってきたよね

    • 9
    • 20/04/09 22:22:28

    自分の話ばっかりそうだから途中でライブ見るのやめちゃった。。全然、ちびけんの様子見ないし。こいつ本当に母親か?と思ってしまった。結局、顔出しもガッツリしてるしちびけん何でいつもポーっと口開けてるんだろ?

    • 24
    • 20/04/09 21:42:20

    自分が産みたくて産んだのに、子供がいるからあれできないこれできないって時々子供を足枷のように思ってる発言するのがいやだなー

    • 34
151件~200件 (全 3543件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ