虐待したくなる気持ち

  • 乳児・幼児
  • パンの耳
  • 19/01/11 21:23:30

自分の子供ってもっと可愛いものだと思ってた
子育ては誰も大変だけど、発達障害の育児は特に
同じ年数育てても、精神年齢はその半分
言うこと聞かない、癇癪は起こす、会話も受け答えもできない
とにかく全てがズレてて普通の外出ができなくなってきた

たまにイライラし過ぎて頭叩くこともある
本当はもっと引っ叩きたくなる

世の中で障害が理由の虐待が実は多くて、児童養護施設も障害児が多い
私も虐待しなくても、その気持ちがよくわかってしまう

本当に疲れる
せめて会話くらい返事くらいしてよ
明日、朝起きたら普通に話せたら良いのに

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/01/13 19:36:54

    ありがとう
    私も発達障害の子育てがこんな大変だと思わなかった

    明日は良い親になろうと毎晩決意して寝るけど
    朝起きた瞬間から子供の行動が強烈でイライラが止まらない
    何回言ってもこっちの話は聞く耳持たず
    言葉の意味も状況も全く理解できてないから、延々と繰り返す
    それなのに要求だけはどんどん増えて、しかも要求もほとんど言葉にならない寄声を出す
    こっちは毎日子供見て必死になって躾してるのに制御不能で、周りからは「躾なってない、親が悪いからだ」なんて言われて、最近特に酷くて朝から晩まで一緒にいたら気が狂いそうになる

    今はそれでもまだ小さいから可愛いところもあるし、笑って流せる時もあるけど
    これから先のこと考えるともう、一緒に生きていけるのか不安になる

    • 9
    • 19/01/14 16:05:44

    主です
    トピは「虐待をしてしまう気持ち」と書いた方が良かったかもしれません

    虐待は当然してはいけないことです
    たとえ自分の精神がギリギリの状態でも、親なら子供に決してそういうことをすべきではないことはわかっています
    ただ私はこのギリギリの精神状態は、同じ状態の子供を持つ親にしかわからないと思っています
    ここに書いたのは、同じように苦しむお母さんがいるなら、この状態からどう前向きに乗り越えていくのかを話したかったからです

    虐待という言葉を使って、不快にさせてしまったようなのでもう消えます
    気持ちを変えて明日からまた子供と笑顔で過ごせるように頑張ります
    また明日から頑張りましょう

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ