看護師をバカにするなっていうけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 720件) 前の50件 | 次の50件
    • 720

    ぴよぴよ

    • 19/02/07 22:30:39

    私は看護師ですが主のようにレベルうんぬん思う人も世の中には居るよね。と思うぐらいですね。
    職業的にレベルが低いとかそんな職業的レベルの話しはどうでもいいですね。職業的レベルが高いから低いからで看護師をしているわけではないのでね。

    世の中には看護が必要な人が居る。だから資格をもってプロとして看護をする。それだけの話しです。資格は看護師は必要です。主さん資格がない素人さんに医療行為はされたくないでしょ?
    医療行為をできるようになるために沢山のことを学校で学びます。
    それは専門分野のお勉強なので高卒でもなれる資格というのは間違っていますよ。その専門教科を学ばないと資格さえ受験することはできませんよ。

    ということです主さん。

    • 1
    • 19/02/02 23:32:16

    プライド高い。性格きつい。
    否定されたり、間違いを指摘されるだけで、しつこいとか言ってごまかす。
    かと言って、質問してもちゃんと答えることができなくて逃げる人もいた。自分の家族が同じ病気だったからと話すけど、わかってない。
    偉そうに語るなって言いたい。知ったかぶり。
    あんな人が看護師やってるから看護師のレベルが低いとか言われるんだろうな。

    • 2
    • 19/02/02 14:30:46

    汚れ仕事。誰もなりたくない。

    • 1
    • 716

    ぴよぴよ

    • 19/02/01 14:39:50

    世の中の職業ランク56位の病院のドカタ。

    • 0
    • 19/02/01 12:27:15

    それよりレベル低いお前は……

    • 4
    • 19/02/01 12:26:08

    介護士や看護師は似たようなレベルの国家資格よね。
    汚れ仕事であまり尊敬されないっていう・・。

    • 0
    • 19/02/01 12:24:22

    >>710
    保育士や介護士や美容師も国家資格。
    同列の位置だよね。

    • 0
    • 19/01/31 23:55:38

    このトピもう上がってこないと思ったら、誰かが「ぴよぴよ」ってわざとあげてる。
    もういいよ

    • 1
    • 710
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/01/31 23:49:50

    看護師はそんなに賢くなくても、国家資格だし女性には給料も高いし、男性受けも良いから主みたいな人に妬まれやすいのだと思う

    • 4
    • 19/01/31 23:45:48

    >>665
    事務長が福院長って
    親族の場合のみありえる話だね(笑)

    • 2
    • 19/01/31 23:45:12

    >>707
    (笑)

    • 1
    • 19/01/31 23:40:28

    >>699
    教えちゃダメだって(笑)

    • 3
    • 19/01/31 21:53:00

    本当になりたく目指す人は少ないのはあるのかな?

    • 0
    • 19/01/31 21:49:11

    職を見て人を見ずが大好きな人なんだね主は(笑)
    きっと結婚相手も個人を選んだ訳じゃなく職を選んでるね。

    主をバカにするな...なんて言ってる人は見かけてないけど、誰も否定してなくてもバカにしてることを宣言しても構わないよね?
    すごいご立派(笑) トピ自体が本人の自己申告になってるんだもん。
    自分の人間性をさらけ出したいという主の願いは充分叶ってるよ。
    おめでとう(笑)

    • 0
    • 704

    ぴよぴよ

    • 19/01/31 20:42:50

    >>701
    患者さんからみたら そんな風にみえるかもしれないね!
    でも、今の病院は
    昔のピラミッド形式ではなく、
    円で作られていて、チーム医療という形をとっています。
    医療従事者の中で 格上格下とか そんな関係で仕事をしていたら 病院全体が崩れてしまいますね。

    • 4
    • 19/01/31 20:40:44

    看護師がすごいとは一度も思ったことがないし差別されてる職だからきつい仕事の割には報われないことも多いだろうな、と思うわ。

    副院長の看護師をやけに持ち上げてるけど、周りからみれば、それの何がすごいの?の一言なんだよ、結局は。まだ女性の警察官の方が社会的威信は上だわ。副院長の看護師よりはね。

    • 0
    • 19/01/31 20:28:48

    うーん・・。経営者とか社長とか院長とか校長とかならすごいと思えるし尊敬されるけど、副院長の看護師なんか全くすごくはない。
    薬剤師とかの方がよっぽどすごく聞こえる。
    看護師はどこまでいっても看護師にすぎないやん。

    • 1
    • 19/01/31 20:18:53

    >>581
    私の病院も 副院長兼看護部長。
    他副院長が医師2人います。

    • 0
    • 19/01/31 20:16:13

    >>581
    自分で医者とは言わない。

    医師だから!

    • 1
    • 698

    ぴよぴよ

    • 19/01/31 17:27:57

    >>695そうなんだ。でも採血したり手術に入ったり偏差値はどうか知らないけど凄い人達だと思うなぁ。
    私は子供いるから取り上げてくれた助産師さんは看護師資格ないとなれないと知って更に尊敬してるよ。

    • 4
    • 19/01/31 17:25:14

    >>695
    准看は都道府県だよ。

    • 2
    • 19/01/31 17:23:22

    >>692
    准看護師は高校の准看護科出て国家試験に合格すれば准看護婦になれる。

    正看護師は短大(3年)、専門学校(3年)、四年制大学の看護科卒業して国家試験に合格すればなれる。

    偏差値40くらいの高校からも看護専門学校に入学できるから、看護師になるのはそんなに難しくない。

    • 2
    • 19/01/31 17:05:43

    私、定期的に通院してるけど看護師は大勢いるし、本当ピンキリなんだろうと思う。でも担当してもらった看護師はみんな感じのいい人達ばかりだったから、特になんとも・・。

    • 4
    • 19/01/31 16:24:11

    >>675医者と結婚した看護師何人も見てるけどな

    • 6
    • 19/01/31 16:18:40

    看護師って高卒でなれるの?!みんな附属病院がある大学の看護科出るイメージだった。

    • 4
    • 19/01/31 16:09:24

    >>662
    10割負担じゃないんだから国に感謝して。

    • 4
    • 19/01/31 16:08:51

    >>675
    この人おもしろいね。
    よかったね、いいとこのお嬢さんで。
    ママスタじゃなく現実社会で頑張れ。

    • 5
    • 19/01/31 16:08:39

    >>675
    何も知らなすぎ。

    • 4
    • 19/01/31 16:07:03

    >>665
    事務…
    って、すごい資格もってらっしゃるんですね。

    • 1
    • 19/01/31 15:38:06

    この手のトピ飽きた。
    何が楽しいの?

    • 1
    • 19/01/31 14:02:57

    >>682
    具合が悪くなっても病院行くなよ!
    おまえの家族もな!

    • 3
    • 19/01/31 14:00:05

    >>668
    殺人者が多い看護師のどこを嫉妬するんだ?

    • 0
    • 19/01/31 13:58:59

    >>670
    は?研究??なんの?

    • 0
    • 19/01/31 13:57:15

    >>675
    無職でも由緒あるお嬢さんの方がよっぽど、看護師より勝ち組な気がするわ。

    • 1
    • 19/01/31 13:55:37

    >>681
    3Kという言葉を知らないのか?
    昔から差別されてきた仕事の代表格じゃないか。看護師に「さん」つける必要性ないわ。

    • 0
    • 19/01/31 12:50:37

    >>640
    看護師さんが居なきゃ病院は回らない。
    医師や薬剤師は患者の世話なんてしてくれない。
    入院したらわかるよ。
    看護師をバカにするなんて変わってる。
    恨みでもあるのかい!

    • 7
    • 19/01/31 12:24:48

    なれたところで続けられるかって話

    • 1
    • 19/01/31 12:22:06

    >>675
    ほらほら、もっと頑張って
    盛り上がらないよー

    • 1
    • 19/01/31 12:21:37

    レベル低いのは主

    • 4
    • 19/01/31 12:20:47

    >>675
    ププ

    • 0
    • 19/01/31 12:20:15

    >>675この人、あ ら とかのネームで
    書いてる看護師叩きの人だよね!

    • 2
    • 675
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/01/31 12:18:41

    看護師って親が貧乏でも安く学校に行けて簡単に取得出来る資格だし
    ある程度経験積めば稼げるから稼ぎ狙いで男が寄って来やすいよね
    無職でもそこそこのお育ちのお嬢さんなら誠実なハイスペ男性と結婚出来るのにね

    • 2
    • 19/01/31 12:11:41

    >>640
    職業に貴賎なし。
    こういう所にあなたのようなコメントを書いている人の方がよっぽど社会的地位が低く軽蔑されますよ。

    • 5
    • 19/01/31 11:58:08

    >>662 それ看護師に限らずだよね?笑笑

    • 1
    • 19/01/31 11:58:05

    >>611
    あなた、病院の大小だけでその価値を決めるの?この病院の医者の人数や資格を見たかしら?立派な医者ばかりよ。
    出身大学も一流の医師ばかりですし。

    • 1
    • 19/01/31 11:57:49

    ま、どんなに職業をバカにされようと、職業以外の点で主の人間性を下回るのは至難の技だよ。

    それに、主は一人しかいなくて、主自身は数多くいる主の好きな職業の一員という立場で物事を語ろうとするけど、結局自分に何も無いと感じているから居もしない味方を作り出してるんでしょ。

    いずれ「そういう症状」にもハッキリとした疾患名が付けられて、精神疾患の一種として社会に認知されるよ。今は名前がついてないだけ。

    そうなったときに主の自尊心が耐えられるか見物だね。現実逃避するんじゃないかな? もうしてるか。

    医療現場は全て現実であって、現実で何が起こったかの結果しかあとに残る物はない。その中で、良い結果が1つでも増えるように行動してるのが医療従事者で、その目的のための人材に欠けて良いパーツなんて無い。

    • 9
1件~50件 (全 720件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ