子育てするのにこだわりがあるのはいけない事ですか? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~113件 (全 209件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/01/07 22:29:26

    主さん,何も発言が無くなりましたね.
    皆さんに意見をしてほしくてトピをたてたんじゃないの?0

    • 1
    • 198

    ぴよぴよ

    • 19/01/07 22:32:47

    そうそう、ランドセルのその後
    その後も知りたい.

    • 0
    • 19/01/07 22:34:50

    そうそう ランドセルのその後
    も、知りたい。

    • 0
    • 19/01/07 22:37:43

    何歳の人ですか?こんな考えをする方は
    お若いのかな?
    自分の子供には我慢させたくないのよね?

    • 2
    • 19/01/07 22:40:10

    家でのルールはどんなことでも
    いいと思う。勝手だから。

    • 1
    • 19/01/07 22:43:30

    時にお姑さんが賛同してくれてる見たいこと書いてある
    のが気になる 主さんの勝手な解釈か?

    • 0
    • 19/01/07 22:44:49

    病気?

    • 2
    • 19/01/14 08:15:53

    そこまでこだわる母親って絡みにくい。

    だったら義実家来るなって思ってしまう。

    • 2
    • 19/01/14 08:19:48

    マイルールは家の中だけでやってくれ。
    外で他人に同意求めたり同じようにしてくれって強要するな

    • 3
    • 19/01/14 09:19:15

    別にこだわりあるのは構わないけど
    それが子どものストレスになったり、
    他人にも同じようにしろと強要するのは良くないと思う。
    もっと柔軟に臨機応変にしたほうが
    自分も楽だよ。

    • 0
    • 19/01/14 09:28:17

    他人に強要しなければお好きにどうぞ~

    • 1
    • 19/02/04 11:05:36

    ジュース、水 うんぬんはともかく
    テレビはやり過ぎだなー。
    親戚とはいえ、人の家のテレビだし。
    他の人もいるし。

    逆に、主の家に 人が来て
    『私、アニメ嫌い。バラエティしか見ない』
    って言われたり、勝手に変えられたら
    腹立ちませんか?

    あ、誰も来ませんかね?笑

    • 2
101件~113件 (全 209件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ