フルタイムママ!教えて

  • 働くママ
  • 19/01/01 13:26:28

今年から子供が入園するので、フルタイムの仕事を探そうかと考え中です。
夫も含め、病気の際は私以外に見てくれる人がおらずフルタイムにするか迷っています。

短絡的ですが集団に行かせる日数が少なければ病気リスクも下がるのかな?と、土日はファミサポ利用で働き平日に2日休む感じで園には週4だけが良いかなと思っているのですが、無理がありますかね?
皆さんはやはり土日を休んで園はフル利用ですか?
また病気の際って休みますって凄く言いづらいですよね?どのように対応されているのでしょうか。

親ありきの子育てではなく自力で育てている方の回答をお願いしたいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/01/01 22:44:15

    とりあえず、職種は問わずに近場で短時間のとこで探したよ。私も親とか近くにいなかったし、旦那も単身赴任とかあったけどなんとかやったよ。探せばいいとこあるよ。ただ、職種とかの妥協は必要だと思う。

    • 1
    • 19/01/01 14:25:11

    >>3それも考えています。その場合って、子供がいるからを理由に土日祝休む人って採用されるのかな、とか気になってしまって。
    稀に大学の売店とか平日のみ短時間とか募集ありますよね・・・
    ただ通勤手段に車が使えないので場所も限られるというか。色々悩みます。

    • 0
    • 19/01/01 14:08:51

    とりあえず、短時間のパートじゃだめなのかな?
    私もだけど、小さいうちは短時間パートで小学生になるくらいでフルタイムの仕事に変えたよ。

    • 2
    • 19/01/01 13:48:52

    >>1やはりそうですよねぇ・・・。

    • 0
    • 19/01/01 13:40:27

    見てくれる人がいないのに、最初からフルタイムはお勧めしません。
    主も体力的に相当キツイよ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ