やっぱ友達いない人って

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1068件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/12/18 19:37:01

    ママ友の巻沿いにくらいたくなく、
    適当な付き合いしかしないわ。
    無理して仲良くなったりぶつかりたくないんだよ。
    独身時代派手に遊んでやり切ったのでね。
    ままデビューなのか、必死な人を見ると
    おや。。。って思う。
    幼稚園は濃厚な付き合いで親付きで出かけたりしたくないから、存在を消したいんだけど
    大人しいカンジニ取られるのか
    グイグイ、マウント系が寄ってこられる(T_T)
    一人でサッサと帰りたい

    • 4
    • 18/12/18 19:37:53

    ママスタ友達いない人多いからみんなカリカリしてるのかな?
    毎日毎日家族だけとの会話なんて刺激もないよね。
    それにネットだけのコミュニケーションじゃ満たされない

    • 0
    • 18/12/18 19:38:20

    まず「友達居るの?」って質問きもくない?随分と上から目線だよねwそんな人には「居ない」て答えるんじゃない?根掘りはほりきもいもん

    • 12
    • 18/12/18 19:39:02

    なんで友達居ないって思ったの?聞いたんだよね?

    • 2
    • 18/12/18 19:39:30

    まぁ、あーだこーだ噛み付いてくる人は図星なんだろうね

    • 3
    • 18/12/18 19:40:19

    トラブル怖いからわざと地味にして暗くふるまってる。暗くっていうか愛想がないと思う。ママ友もいないわけではないけど少ない。
    友達の前では服装化粧から全然違いますよ

    • 2
    • 18/12/18 19:40:31

    暗い人の周りには誰も寄ってこないもんね
    なんか興味もないっていうか。

    • 2
    • 18/12/18 19:42:39

    >>17
    寄ってこないってどういうこと?
    まるで主のところにこないみたいじゃん。日本語不自由なの?

    • 2
    • 18/12/18 19:42:51

    主こそ本当に友達居るの?主と話てたらマウンティング女でつまらないし、ママ友なら適度に話ながら距離置きたい人て感じだよw

    • 7
    • 18/12/18 19:43:20

    >>17
    あなたは気にしてるようだけど?w

    • 1
    • 18/12/18 19:43:43

    まぁ、あーだこーだ噛み付いてくる人ほど友達が多くて八方美人

    • 3
    • 18/12/18 19:43:46

    >>16わざわざ地味にしないとトラブル起きるの?
    素じゃダメなの?
    そんなに構えることかな?

    • 0
    • 18/12/18 19:44:29

    旦那は友達いないけど、私といると明るいよ。でも本当に私といる時だけ。実親といるときも暗い。社内恋愛だったから見てたけど、会社では必死に無理してる感じ。暗いというか、人間に興味が無いように見える。

    • 0
    • 18/12/18 19:44:34

    そんな人いる?

    • 0
    • 18/12/18 19:44:47

    貴方みたいな人本当無理

    私の大好きなママは暗いけど
    本当優しい素直な人です

    貴方の前で暗いだけだって事もあるよ

    • 5
    • 18/12/18 19:45:20

    主はたくさん友達欲しい人?
    みんなでワイワイが楽しいんだね。

    私は、若い頃はそうだったけど、子ども産んでからは、何か静かに過ごす方が楽しくなったんだよね

    確かにワイワイガヤガヤが楽しくなくなったら、他人と関わることも少なくなったし、休みのたびに飲み行くこともなくなったけど、暗くなったのかな?

    お母さんらしくなったねとは、言われるけど

    • 3
    • 18/12/18 19:45:58

    >>19いるよ普通に。
    でもママスタって友達いない人多いじゃん?
    まぁ納得できるけど(笑)
    こんなのマウンティングの内に入らないでしょ?
    友達いるのって別に普通のことだし

    • 2
    • 18/12/18 19:48:49

    私基本暗いけど何故か友達いるな~。
    てか、明るく振る舞う気力がなくてw
    ママグループのリーダーによく話しかけられるけど話長くて何言ってるかわからないw
    面倒でそうなんだとかへー、なるほどね~しか返事しない。敬語も面倒でタメ口で私、常識ないかもね。でも気の合う人がなぜか周りにいるんだよね。

    • 0
    • 18/12/18 19:49:30

    なんか勘違いしてる人いるけどさ、別に友達とガヤガヤしたいとか群れてたいとかそんな話じゃないんだよね。
    学生時代の友達すら誰一人いないのが不思議なだけ。
    話相手は家族かママスタ?ってことでしょ?

    • 1
    • 18/12/18 19:52:29

    >>29
    学生時代の友達と最近いつ遊んだ?

    • 1
    • 18/12/18 19:53:46

    >>29人それぞれ

    • 1
    • 18/12/18 19:55:59

    学生時代の友達が1人も居ない←これなんでわかるの?いじめっ子だったの?あなたにバレるとヤバいしあなた抜きで意外と黙って会って「久しぶりー」てお茶してるかもよw

    • 2
    • 18/12/18 19:56:20

    >>30
    先月末にご飯行った
    学生時代の友達と。
    ママ友は私もいないよ
    行事行って挨拶か、立ち話程度。
    友達いないと子供巣立てからが特に寂しいと思うんだけど。一人もいないって考えられない。

    • 0
    • 34

    ぴよぴよ

    • 35

    ぴよぴよ

    • 18/12/18 19:57:33

    >>33お前もママスタいるから同類なんだよバーか

    • 2
    • 18/12/18 19:57:36

    >>32はい?

    • 1
    • 18/12/18 19:58:17

    >>30
    何か、聞きたくなる気持ち、わかる。
    友達の定義って、年とればとるほど、難しいよね

    • 0
    • 18/12/18 19:59:22

    >>36ママスタだけでしか強気でいれない人?(笑)
    そんなに怒ることじゃないし。
    友達いないとこうなるんだね

    • 0
    • 40
    • 趣味の合わない雑貨
    • 18/12/18 19:59:47

    寄せ付けない何かありそうな

    • 0
    • 18/12/18 19:59:50

    友達はいる。
    家族はいない。
    でも、もう誰ともそんなに会いたくないのよ。
    1人が楽だわ。
    1人で映画に行ったり、1人でご飯食べたり、1人で観光したり…。
    気楽。
    友達は要らない。

    • 0
    • 18/12/18 19:59:58

    >>33
    なんだママ友居ないんかーいw食事するくらいの仲を友達言うならここに居る人皆友達居ると思うわw

    • 1
    • 18/12/18 20:00:26

    てかさ、学生時代の友達と何十年もつるんでる方が珍しいけどw自分を常識とか思わない方がいいよw頭悪すぎでしょwそんなんでほんとに友達いるの?

    • 6
    • 18/12/18 20:01:25

    考え方なんじゃない?どこからが友達かわからない人はあまり友達友達言わない気がする

    • 1
    • 18/12/18 20:03:01

    >>42え?ママ友いないと友達いない認定?
    子供いたらママ友作ってランチとかしないとダメなの?
    そもそも保護者は保護者で友達の対象じゃない。
    たまに話して楽しかった~でいいよ(笑)

    • 0
    • 18/12/18 20:04:26

    >>45
    そういう意味では無いw他に書いたw

    • 1
    • 18/12/18 20:05:53

    ママ友もいる。
    相談にのってくれたり、遊びに出かけたり、食事したり、お茶したり、旅行したりする友達はいる。
    でも、友達って必要かな?
    居なくてもいいし、
    家族もいなくてもいいと思う。
    誰とも話さなくてもいいと思う。
    暗くてもいいんじゃない?
    もう、疲れた。
    1人が楽なんだよ。

    • 3
    • 18/12/18 20:05:56

    御託ならべて友達いないのが普通みたいな正当化、ますます寂しいね
    友達一人もいないのは絶対何かあるからでしょ?
    周りに友達いない人なんていないから不思議
    ママスタが閉鎖的なのはこれが原因だ

    • 0
    • 49
    • 特大のダルマ
    • 18/12/18 20:07:43

    友達いる人がこんな性格悪いトピ立てるのかな不思議。

    • 6
    • 18/12/18 20:08:56

    >>47
    同じく

    • 0
    • 18/12/18 20:09:11

    >>43普通ないよね(笑)主絶対友達いないわ
    いても1人(笑)それでドヤって質問して粘着してやばい

    • 1
    • 18/12/18 20:10:03

    >>47
    ただお金は欲しいが抜けてるよw

    • 0
    • 18/12/18 20:10:07

    ママ友、友達は沢山いてランチやお茶に良く行ってたよ。
    楽しかったけど、今はもういい。
    主はママ友、いないんだ。
    ランチにも行かないんだ。
    そういう人もいるんだね。
    珍しいねー。



    • 0
    • 18/12/18 20:10:25

    >>49なんで?
    性格悪いと思うのは自分が非難されてる気分になるから?
    じゃあ、旦那や子供が友達いなくても平気?特に子供はどう?
    親として不安にならないのかな?

    • 0
    • 18/12/18 20:12:25

    >>51そうやってすぐ一緒にしたがるよね(笑)
    冷静になれないのかな?
    そんなんだから友達鋳ないんじゃない?

    • 0
    • 18/12/18 20:12:32

    >>48
    ああ、きみはママ友だけじゃなくて友達が1人もいないってわけか?
    はははは。自分のことだったとは…。(大笑)

    • 3
    • 18/12/18 20:12:45

    友達かぁ。私を友達だと思ってくれている人いるかなぁ笑。
    自分は友達だと思っても、相手はそう思ってなかったりする場合もあるからね。
    子供が友達いればいいや。
    くらいか、私(笑)

    • 9
    • 18/12/18 20:14:04

    中退だし(ヤンキーとかじゃないから責めないで..)地元離れて若くデキ婚。地元の友達はみんな大学行って生活が全然違うからだんだん疎遠に。大人になってからの自然な友達作りは難しかった。仕事先では明るいよ。友達いる人羨ましいけど、今じゃプライベートの人付き合いがめんどくさいんだよねー

    • 0
    • 18/12/18 20:15:32

    >>56はいはい
    寂しい人間の強がりはもうお腹いっぱい
    改めてママスタには友達がいない理由が納得できたよ。
    偏屈な変わり者も多いし、普通に会話できないもんね~
    まともな人って数人しか見かけないもん(笑)

    • 0
    • 18/12/18 20:15:49

    >>52
    あ、嫌だわ。本当だ。
    お金は生きて行く為には、必要だから欲しいわ。
    友達は、要らないけど、利用する為だけに使わせてもらうけどね。えへへ。

    • 0
1件~50件 (全 1068件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ