四人家族の間取り アドバイスください

  • なんでも
  • 大量の干し柿
  • 18/12/16 21:25:34

子供2人の4人家族です。
4LDKにするか3LDKにするか迷ってます
それプラス納戸を作ろうかなと悩んでますがいるのかな?
ウォークインクローゼットは各部屋に作る予定です。
他にこれがあったらいいよー!っていうのありますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/12/18 14:09:11

    こんにちは。
    漠然としすぎててうまくアドバイスできるか分かりませんが・・
    LDK20畳以上
    和室6畳以上
    主寝室8畳以上
    子供部屋6畳以上
    これがオーソドックスな建売の間取り・使い勝手もよしとされる間取りです。
    これだと4LDK。
    和室はいらないのでLDKに組み込むという方もいますよね。これは3LDK。
    私はLDK・風呂場・トイレ1は1階が絶対にいいと思います。
    なぜなら音は下に落ちてくるので2階の生活音はダダ漏れになるので。
    となると各個室とトイレ2は2階となりますね。
    リビング階段にするかしないか
    対面キッチンにするかしないか
    など細かな項目が出てきますが
    一番重要視するのはズバリ!構造です。
    サッシはペアガラス若しくは三枚ガラス・コンパネ両面2重張りで防音防寒対策・1.2階ともシャッター付、このあたりは予算をかけたほうがいいと思います。
    WICは各部屋になんて作ったらものすごく容積くいます。主寝室のみでよいのでは?子供部屋は単なるクローゼットで大丈夫かと。
    あと、個人的には壁一面の本棚は絶対につくりたかったな・・・
    あと敷地面積に余裕があるようなら中庭や土間もおすすめです。
    で、盲点としては自転車や遊具関係の収納です。敷地内にはぜひ駐輪スペースを計画してください。で、遊具等邪魔になるけど家の中に置けない大きなかさばるものをがんがん仕舞える大型のWICは玄関にあるとかなり便利です。
    たとえば一輪車とかキックボード、雪かきスコップやベビーカー、空気入れなど玄関入ってからそのまま収納できるもよし、おもいきって外に倉庫専用出入口を作ってもいいかも。→イナバの物置が置けるスペースがあるなら必要ありませんが。
    書き出すと止まらないので無理やり終わらせますw。

    • 1
    • 18/12/16 21:50:05

    子供二人なら4LDKがいいと思う

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ