今時専業主婦なんて、、、、、時代がもう違うよ。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 251件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/12/15 00:52:01

    お金あるのにボロい車ってトピにまで
    二馬力に比べると世帯年収は低くなる。なんて書いて突っ込まれてる。
    主、いい加減にしなよ。
    病気なの?

    • 7
    • 18/12/15 00:49:20

    お金持ちの専業も居るよ。うちは共働きで年収800万弱。

    • 2
    • 119
    • 個性的すぎる食器
    • 18/12/15 00:48:24

    >>117低収入の男の可能性も、、

    • 1
    • 18/12/15 00:47:35

    >>103
    お気の毒です、、、
    辛くてママスタに来たのね。

    • 2
    • 18/12/15 00:47:17

    この専業叩き主って、男のフリしたサイコパスなんじゃない?
    旦那いる割にはしょっちゅうママスタにいるよ 笑

    • 5
    • 18/12/15 00:47:13

    働かないで暮らせるなら私はそれに甘えたいよ。
    家の事も手伝ってくれる夫だったら働いても大丈夫なんだろうけど、まったくしないうえに自分の飲み物さえも用意しないような夫だから私は働きたくない。

    • 4
    • 18/12/15 00:46:24

    子供が小さくないのに専業ってのトピ主だろw
    毎度粘着質が過ぎるぜ全く...w

    • 6
    • 18/12/15 00:45:55

    育休で一時的に主婦してる人もいるけど、それはいずれ復帰するから専業とはいえないよ。
    ちなみに育休中でも給料出てるから収入には困らない。、

    • 2
    • 18/12/15 00:45:44

    >>94
    某掲示板に書かれてたけど、ママスタのシンママ専業兼業ネタは確実に女性が集まるんだってさ。

    • 2
    • 18/12/15 00:45:20

    >>102
    バカになんかしてないよ!
    気にしないで!
    こんなくだらないトピでそんな風に思わないで欲しい。

    • 1
    • 18/12/15 00:42:41

    >>102
    違うよ。実際は働いている方は様々な事情があったり、働きたくて働いているわけだから、専業に対して批判なんて矛盾している…こんな変なトピ主の言葉を鵜呑みしちゃ駄目よ。

    • 4
    • 18/12/15 00:42:31

    貧乏爺、いい加減しつけーよ

    • 2
    • 18/12/15 00:42:01

    >>84 事実だからな~(笑)まあ私は普通だけど旦那は平均よりは高いと思うけどその分残業頑張ってるしね~インセンティブで上乗せされてるのもあるし。

    • 0
    • 18/12/15 00:41:56

    >>103
    そんなの思ってるだけで良くない?
    わざわざトピ立てて時代が違うとか。
    自分の事だけ考えて生きな。
    家は家。よそはよそ。

    • 3
    • 18/12/15 00:41:03

    まだやってる

    • 4
    • 106
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 18/12/15 00:40:57

    >>103
    主はそれでいいんじゃない?
    うちは経済的には恵まれてるけど、夫の収入が低くても働いていない人を気にならないわ。

    • 3
    • 18/12/15 00:40:38

    >>102
    馬鹿になんてしてないよ。羨ましいと思ってる人はいると思うけど。

    • 4
    • 18/12/15 00:38:50

    >>102
    洗脳されたらアカンて 笑

    • 6
    • 18/12/15 00:35:57

    貧乏な上に、経済的に主人に依存しないといけないなんてもう。

    • 0
    • 18/12/15 00:35:19

    なんかこういうトピ見てたら仲良い兼業ママ友も心の中では専業のうちをバカにしてるのかなーとか思ってしまうわ。

    • 6
    • 101
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 18/12/15 00:35:08

    フェミ女って「欧米では…」「日本は…」って良く外国と日本を比較しているくせに専業主婦なんて欧米ではほぼいないことには触れないよね(笑)
    働く女性がほとんどの欧米の女性の権利と専業になりたくてしょうがない日本の女性の権利を同等だと思うなよー(笑)
    日本のフェミ女が最初にすることは専業主婦を減らすことからだから~

    • 1
    • 18/12/15 00:33:11

    >>98
    そうなのね。ごめんなさいね。勘違いだわ

    • 0
    • 18/12/15 00:32:16

    1600万でも、贅沢しなければ十分生活出来るかと思います。高い家、高い車、度々海外、贅沢な食事、高いお洋服などをどの程度望むかですよね。私なら子育て終わったし1600もあれば十分です。子育て中なら無理です。

    • 0
    • 18/12/15 00:30:46

    >>93
    主じゃないよ。
    今時専業主婦なんてって主が言うからさ。

    • 0
    • 18/12/15 00:29:33

    わたしは、自立力のない大人にはなりたくないから働いてる。旦那いなきゃ生活できない大人にはなりたくなかった。

    • 2
    • 18/12/15 00:28:14

    まぁたしかに二馬力の我が家は、なかなかいい感じの豊かさ。

    • 3
    • 18/12/15 00:27:57

    同じ兼業ですが情けないというか・・・
    主みたいな発想ないですわ。
    兼業が皆こんなんだと思われるからやめてよ。
    僻んだり叩いたり。自慢したり。
    主みたいに必死こいてガツガツ仕事してないけどさ、
    恥ずかしい人だなぁって思う。

    • 9
    • 18/12/15 00:27:42

    専業ネタ多いなあ
    主婦のサイトだからって芸無さすぎ

    • 6
    • 18/12/15 00:27:16

    >>91
    えっ?
    あなた主さん

    • 1
    • 92
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 18/12/15 00:26:59

    遡ったら、書いてたのね。
    世帯で1600なら、主も働いたほうがいいわね。

    でも、主が言う1千万ぐらいの人達も色々と状況は違うだろうから。
    ポイントは住居費だと思うわ。
    持ち家ローンなしとかね。

    • 0
    • 18/12/15 00:26:06

    ほーぉ…分娩台おりた翌週から働きにいけと

    • 2
    • 18/12/15 00:25:41

    >>85
    だよね。直ぐに働こうね。

    • 0
    • 89
    • 今はもう無理
    • 18/12/15 00:25:36

    私さ、5 年前まで大手優良企業の役職でいたんだけどさ。
    あの頃から更に5年前【今から10年前】って産休育休は制度にはあるが、とれない雰囲気だったよ。
    今はいいよね。そりゃ保育園や学童にいれて正社員のままで働くわよ。
    こういうのも運じゃない?私の上の世代って
    就職活動超氷河期。ボーナス寸志、結婚=退職だったのよ。
    二馬力の環境でいられるなら、いいんじゃない。ただ主さんは若いと思うから諭すけれど。私達世代は本当パワハラとか通用しなくてね。羨ましいわ。

    • 8
    • 18/12/15 00:24:03

    1600かぁー
    やり直しだな。トピックたてるには年収低いかな。

    • 4
    • 18/12/15 00:23:59

    >>68
    余裕がないなら働けばいい

    • 0
    • 18/12/15 00:23:36

    自分とは違う環境の人を否定して、自分の幸せを確認したいのもあるのかな?
    専業でも兼業でも今の生活に不満はなく幸せなら他人のことなんて気にならない気がする。

    • 4
    • 85
    • 特大のダルマ
    • 18/12/15 00:23:31

    >>83
    私もそれが普通の感覚だと思います。

    • 0
    • 18/12/15 00:23:15

    >>64
    設定に無理がある 笑

    • 0
    • 18/12/15 00:22:34

    >>68
    2000万以下なら働かないと、贅沢出来ないよね。人のことは気にせず主さん働きなさいね。頑張ってね。

    • 6
    • 18/12/15 00:21:50

    張り合うな
    自分は、自分
    他人は他人

    心まで貧しくなるな

    • 3
    • 18/12/15 00:21:43

    1600かー
    それでドヤっちゃダメレベルだった

    もう一回やり直し

    • 4
    • 18/12/15 00:21:22

    >>73
    あなたの知り合いって…。
    視野狭すぎだよ。(笑)

    • 4
    • 79
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 18/12/15 00:21:11

    主の世帯年収を書いてくれないと、話が進まない。

    • 2
    • 18/12/15 00:20:54

    >>67
    忙しすぎる現代女性は…ストレス過多で婦人科系疾患が増えているし、女性の癌の発症年齢も下がっている。心筋梗塞や脳梗塞や糖尿病なんかもね。

    • 1
    • 77
    • 個性的すぎる食器
    • 18/12/15 00:19:06

    田舎は兼業が当たり前って感じだよね
    しかも子供が幼稚園から働かないと!みたいな空気

    • 1
    • 18/12/15 00:18:59

    >>68
    今はやっていけないの?

    • 0
    • 18/12/15 00:17:57

    >>68月にいくら使うの?

    • 0
    • 74
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 18/12/15 00:17:15

    どうしてそんなに他所様の事が気になるの?
    経済的にも精神的にも豊かでないと全く羨ましくはないからね

    • 9
    • 18/12/15 00:16:55

    専業主婦って、韓国批判多いよ。知り合いの専業主婦は韓国料理だいっきらい

    • 1
    • 18/12/15 00:16:53

    >>65田舎だからそれ以下でも余裕を持ってで暮らせる。

    • 0
1件~50件 (全 251件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ