引きこもり育児

  • なんでも
  • そば
  • 18/12/13 11:18:48

8ヶ月の娘を育ててています。
平日は一人で見てるので、出かけると言っても
まだ歩けない子を連れてどこへ行き何をして良いのかわかりません。近所を散歩したりコンビニやショッピングモールへ行くくらいです。
支援センターなどそろそろ行こうかなと思うのですが、この時期感染症も心配ですし行っていません。
ついつい引きこもりがちになってしまいます…
友達や私の家族が家に遊びに来ることはよくあります。
この生活では赤ちゃんにとって刺激が足りないでしょうか?
みなさん日中は赤ちゃんとどのように過ごしてますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19
    • おせちの残り
    • 18/12/13 12:20:50

    >>18田舎なら外で遊ばせてた方がいいよね

    • 0
    • 18/12/13 12:16:17

    三人育てたけど、児童館系一切行かなかった。

    ママ友に誘われて行った事はあるけどあんなところ毎日のように行くなんてコミュ症の私には地獄。平日の空いている公園やショッピングモールが好き。

    • 9
    • 18/12/13 12:11:20

    いいんじゃないかな。
    でも2人目3人目だと嫌でも連れ回さなきゃいけなくなるよ。

    • 0
    • 18/12/13 12:07:15

    私も8ヶ月の子がいるけど最近は公園は行かないよ。寒いし。
    月に一度だけ児童館っていうか0歳児のイベントがある時だけ児童館だか公民館?行ってる
    それ以外は上の子の園の送迎とかで毎日外は出てるからなぁ
    あとはイオンブラブラして授乳室行ったりね

    • 1
    • 18/12/13 11:59:38

    冬は無理しなくていいよー!
    本当にすぐ感染するよ~
    うちなんか1歳3歳いるけど、買い物以外外出ない!土日のみ!

    • 4
    • 18/12/13 11:53:32

    一番やっていたのは散歩です。
    あとは図書館や子育て支援センターや総合児童館や公園かなぁ?

    ショッピングモールの子供で遊ぶコーナーとか、
    ショッピングモールで有料(結構高いところ)で子供の遊び場があるからそこへいくとか。

    • 0
    • 18/12/13 11:50:44

    園や学校に行きだしたら嫌でも外出ばかりになるし、そんな小さな子ならまだまだ家の中で過ごすだけで何の問題もないよ。二人目からは小さいうちから連れ回すしかないし、ゆっくり過ごせるのも今の時期だけだと思ってゆっくりしてね。

    • 3
    • 18/12/13 11:46:44

    大丈夫
    幼稚園行くようになれば友達と楽しくするしいろいろ学ぶし

    むりにいってママ友とかうざいし
    むりなくでいいよ
    子供は子供といる方がたのしそうだよね

    冬はうつるよいろいろ。
    春からどうぞ

    • 4
    • 11
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 18/12/13 11:46:23

    それぐらいの頃はそんな感じでいいんじゃない?
    そのうち家にいると不機嫌になったり夜寝なくなったりするようになるから、そしたら出掛けたらいい。
    一歳半前ぐらいから外出しないと不機嫌になるようになった気がする

    • 3
    • 18/12/13 11:43:38

    ありがとうございます。
    めんどくさかったりタイミング逃してお天気いいのに外でれなかった日とかなんとなく罪悪感で(笑)毎日同じことの繰り返し、初めての子育てなんとなく行き詰まってました。
    あまり考えすぎず頑張ります。

    • 2
    • 9
    • 大量の干し柿
    • 18/12/13 11:29:12

    うちは子供が幼稚園前までは 私の母、あとは独身時代からの友人が子供連れてたまに遊びに来るくらいだったよ
    公園も数えるくらいしか連れてってなかった
    家でベタベタまったりしてたよ

    幼稚園入って母子共 友達できると交流で忙しくなってきて、小学校入るともう子供は勝手に遊ぶし、母達はみんな復職やパートしてる

    • 0
    • 8
    • カレンダー
    • 18/12/13 11:25:39

    全然いいと思う。まだ1歳前で風邪ひいたらかわいそうだし
    1歳3ヶ月の子いるけど引きこもってるよ。部屋の中では歩くけど外じゃ座り込んじゃうし。上の子と旦那が休みの日に公園行くので充分かと思ってたわ。

    • 3
    • 7
    • ジュース
    • 18/12/13 11:23:56

    >>6そうだ!笑
    恥ずかしい。

    • 0
    • 18/12/13 11:23:00

    >>2引け目?

    • 0
    • 18/12/13 11:22:32

    赤ちゃんとの生活に行き詰る時期ですよね。
    ベビーカーで数十分散歩くらいで十分。
    春になって歩き出したら公園かな。
    無理に刺激しなくて大丈夫。
    覚えないですから。

    • 4
    • 4
    • 実家から送られる大量の餅
    • 18/12/13 11:22:08

    日々のお散歩が十分な刺激だと思うんだけど…。

    • 1
    • 18/12/13 11:20:59

    そんなもんだったよ。
    散歩や買い物で充分だよ。

    • 6
    • 2
    • ジュース
    • 18/12/13 11:20:09

    引き目ね

    • 0
    • 1
    • ジュース
    • 18/12/13 11:19:57

    赤ちゃんに刺激なんてたまにでいいのよ
    冬なんてそんなもん
    今はママといる時間が大切
    安心する気持ちを育むと思ってたら引きこもりを引き手に感じないよ。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ