「仕事命」の親の子が学級崩壊させる理由

  • ニュース全般
  • 大量の干し柿
  • 18/12/08 23:30:01

学級崩壊を引き起こす子供には共通点がある。中学受験塾代表の矢野耕平氏は「親が子供に無関心なことが多い。子供との時間より、自分の時間を優先したいのでしょう。その結果、学力が低下したり、問題行動を起こしたりする子が目立ちます」という。「子供は仕事の邪魔」と言い切る親の恐るべき生態とは――。

■「学級崩壊を主導する子の親は学校に一切顔を見せない」

 中学受験指導を始めて20数年がたつ。わたしは主として都心部の教壇に立っているが、数年前から「うちの小学校で学級崩壊が起きている」という報告をよく耳にするようになった。ひとつの小学校を例に挙げてみよう。

 その小学校は東京湾岸エリアにある。周囲にタワーマンションが続々と建ち、そこに「子育て世帯」が転居してくるため、生徒数が急速に増えている。

 その小学校では、高学年の約半数のクラスで「学級崩壊」の現象が見られるという。

 教員の言うことを全く聞かず、立ち歩きながら友人たちとおしゃべりに興じている子。授業の途中でやおら立ち上がり、外に出ていこうとする子もいる。学校側は解決策として生徒の親に名目上「自主的な見守り役」ということにして、多くの親を動員、その鎮静化を図ったという。「見守り役」を務めた母親のひとりは、ため息交じりにこう語った。

 「わたしが行っても無意味なんです。もうどうにかできるレベルではない。一番問題なのは学級崩壊を主導している子たちの親に限って小学校に一切顔を見せないことなんです」

■過干渉の親は「無関心」な親よりマシである

 こうした話は、この小学校に限らない。「学級崩壊の中心人物である子の親が小学校に来ない」という話は、中学受験指導をしていれば別の小学校に子を通わせる幾人もの母親からよく聞かされるエピソードである。

 わたしは10年前に『中学受験で子どもを伸ばす親ダメにする親』(ダイヤモンド社)という書籍を上梓した。そこでは、「子どものパンツに名前を書く親」「いつまでも一緒にお風呂に入る母と息子」「Excelで子どもの成績を徹底管理する父」など、中学受験期の子どもに対して「過干渉」の親たちの事例を紹介し、「子どもたちの自立を阻むな」と警鐘を鳴らした。

 しかし、わたしはいまこう考えている。

 子どもに対して「過干渉」の親よりも、「無関心」の親のほうがよっぽど問題ではないか、と。そして、そういう親が近年とみに増えてきているように思う。

…続く

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181208-00026918-president-life

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/12/08 23:32:37

    子供にしてみれば、母親の関心や生き甲斐が、
    自分よりも仕事のほうにあるのは、辛いよね。

    • 17
    • 18/12/08 23:35:30

    胡散臭い記事
    大体男が育児語るなんて、その道の大した専門家でもない人の話なんて信用ならんわ。下らね

    • 16
    • 18/12/08 23:39:19

    >>2
    なるほど。あなたは図星なわけだ。

    • 19
    • 18/12/08 23:42:17

    >>3いや専業主婦だし子どもたちまだ園児(笑)育児なんてしてない上にただの中学受験塾講師?が偉そうに語るのがあほくさって事だよ。

    • 5
    • 18/12/08 23:42:51

    プレジデントて社長とか向けの雑誌だっけ?

    • 3
    • 6
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 18/12/08 23:44:40

    >>4随分偏った見方だね

    • 4
    • 18/12/08 23:44:45

    確かにそういう面はありますね
    外国人生徒の言葉のフォローで学校に関わってました
    でも授業を妨害するのは日本人の児童で、そういう子の親に限って学校に来ない
    行事の時、自分のお母さんが来てるか何度も入り口を見ては表情がくもる
    そんな様子を見るのは切なかったです

    • 16
    • 18/12/08 23:48:33

    あながち嘘ではないかも

    • 16
    • 18/12/08 23:49:01

    参観に行くとよくわかる。
    親が来てない子って荒れてるし忘れ物も多い。

    • 22
    • 18/12/08 23:49:29

    「仕事命」かどうかは知らないけど、問題ある子どもの母親は仕事してる人の方が多いかも。
    仕事を理由に見にも来ないで、家の子どもはちゃんとやるって言ってますなんて言うんだよね。

    • 13
    • 18/12/08 23:51:05

    仕事命のニュアンスがわからないけど、いわゆるバリバリ系の人って案外参観とかもまめじゃない?来られる時はお父さんも来る率むしろ高い気がする。
    休めないって意味での仕事命は仕事理由以外も無関心な印象。

    • 9
    • 12
    • 趣味の合わない雑貨
    • 18/12/08 23:52:41

    何事にもバランスが大事だって事だよね。
    兼業で仕事に偏っても専業で過干渉に偏っても子供が壊れる。

    • 11
    • 18/12/08 23:54:34

    無関心な親は専業でも兼業でも無関心だけどね。

    • 29
    • 18/12/08 23:56:32

    >>4
    公立小行けば分かるよ。
    酷い子が学年に数人いて、高学年でも問題行動するのは家庭が荒れてるか、母親が仕事で学校にあまり顔出さないところ。
    子供に無関心というのは見ていてすぐ分かる。
    子供の情緒が不安定。
    高学年でこうだと改善するのに超時間がかかるから、低学年のうちに早期発見解決しておかないといけない。
    でも無関心な母親はそれに気が付かないんだよなぁ。

    • 26
    • 15
    • カレンダー
    • 18/12/09 00:01:22

    子供に無関心な親元で育った子は荒れるね
    専業で参観に来ない人の子供は荒れてる
    兼業で参観に来る人の子供は荒れてない
    例外もいるけど

    • 31
    • 18/12/09 00:03:26

    >>15
    結局はそこなんだよね。
    親が専業か兼業かではなくどう接するか。
    家庭の事情も違うからどちらかがいいなんてないんだよね。

    • 8
    • 18/12/09 00:03:30

    やっぱ専業か短時間パートがいいね

    • 20
    • 18/12/09 00:03:50

    子供が小学校のとき、
    授業中は大声で私語・休み時間はイジメを主導する問題女子がいた

    ある日、その子がクラスメイトの持ち物を盗み
    その後の態度も あまりにも目に余るので 先生が母親と話をしようとしたけど不在でできない

    後日知ったんだけど、母親は東方神起を追いかけて韓国に行ってたんだって…有り得ないわ

    問題女子のご近所のママが言うには、
    母親は東方神起大好きブログを書くのに忙しいから夕ごはん作らない時もあったらしい
    ご近所さんちが夕ごはん食べる時間なのにその子が帰ろうとしないから 訳を尋ねたらそう答えたとか

    中学で分かれたけど、あの子道を外してなきゃいいけど…って今でも思う

    • 19
    • 19

    ぴよぴよ

    • 18/12/09 00:24:22

    考え方、単純だね~

    • 12
    • 18/12/09 00:28:03

    仕事が忙しくてもそうでなくても
    「あなたはママにとって何よりも大切な存在」ということを行動と言葉で伝えることが大切

    • 19
    • 22
    • 個性的すぎる食器
    • 18/12/09 00:37:16

    母親に「仕事するな、専業主婦になれ」とか「躾は母親の役目だろ」と言ってるみたいなのが記事から透けて見えて、全面的には同意できないかな。

    異常なほどの問題行動を起こす子の親は、仕事の有無に関わらず元々の性格や考え方に問題がある人なんだと思うよ。
    又は、母親は良くても父親が非常識人とか、躾の仕方を間違ってる(何をしても叱らない)とか、年齢の割に前頭葉が未発達な子が増加しているとか。

    • 24
    • 23
    • 紅鮭姿切身
    • 18/12/09 00:46:59

    >>21
    結局はそこだよね
    専業でも、自分中心で子供後回しだったら意味ないし
    兼業でも子供との関わりを大切にしてれば
    忙しくてもちゃんと気持ちは伝わる
    どんな風に子供と関わってるかに尽きると思うわ
    つーかそもそも、子供に無関心な人って
    何で親になったのか疑問

    • 19
    • 18/12/09 01:18:17

    自分の親だけ学校に来てくれないってなるとそうなるよな。来て欲しくなくても来てくれたら愛情は感じる。

    • 19
    • 18/12/09 14:00:26

    忙しくても親がちゃんと愛情を伝えてれば子供は道を外さないと思う。小さい頃から土日も大体が仕事だけど、行く前には必ず、行ってきます!って言ってギュッと抱きしめてから行くようにしてる。

    中学生で生意気な部分も出てきたけど、娘からもハグしてくれるし、仕事で忙しいからってことではなく、気持ちが大切だと思ってる。

    • 8
    • 26
    • こんちゅう
    • 18/12/09 14:55:55

    だって、仕事なんだから仕方ねーだろ?
    子どもに構ってる暇ないんだよ?

    どうやって自分の楽しみの時間作ればいいんだよ?

    • 2
    • 18/12/09 15:02:50

    両親忙しくても、学童のお迎えすらサポート使うような家庭でも、真っ直ぐ素直に育ってる子もいるよ
    専業主婦で意識高い系母親の家庭でも、万引き常習で先生に暴力で反抗するような子もいるよ

    たいてい暴れたり言う事聞かない子の親の特徴はね、「家で子の前で先生の悪口言う親」
    こういう親の元で育ってる子は、立ち歩き・理不尽な暴言暴力・反抗、酷いよ

    • 5
    • 18/12/09 15:04:09

    うまく愛情かけられてるのか不安だな。
    自信ない。
    普通は自信持って言える事なのかな。

    • 6
    • 18/12/09 15:04:25

    仕事命だからではない
    子供に関心がないから
    仕事が悪いのではない
    こういう人間は仕事が無くても同じこと

    • 10
    • 18/12/09 15:09:02

    兼業家庭が悪いみたいな言い方うざ

    • 8
    • 18/12/09 15:09:54

    >>26
    なんで子供生んだのさ?

    • 4
    • 32
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 18/12/09 15:12:36

    うちの子の学年で学級崩壊になりかけてるクラスは8割専業の家庭だよ。
    学生ノリのウェイウェイ言ってる母親ばかり。

    • 6
    • 18/12/09 15:12:58

    書き方がよくないような。
    仕事してる親がよくないみたいな言い方だよね。
    「無関心」がよくないわけでしょ?
    子どもが小さいならまだしも小学生になってたら働いてる母親なんか珍しくないよね。
    そしたらほとんどの学校で学級崩壊が起こるじゃないの(笑)

    • 7
    • 34
    • 趣味の合わない雑貨
    • 18/12/09 15:13:54

    まぁ、親が仕事でいない寂しさはあるだろうね。

    • 11
    • 35
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 18/12/09 15:14:28

    叱れる先生が少なくなったからじゃないの?先生によってクラスの雰囲気変わるよね。めっちゃ怖い先生だったら崩壊はないし、優しい先生だったら、うるさいよ、やっぱり。

    • 8
    • 36
    • 趣味の合わない雑貨
    • 18/12/09 15:15:57

    >>33
    この記事ではフルタイムで働いてる母親のことを言ってるんだと思うけど?

    • 2
    • 18/12/09 15:15:57

    子育てについて語る人達って、だいたい自分の子育て期に仕事してるよね
    他人の子育てだから、客観的評価ができる

    机上の空論の場合がほぼほぼ

    子供は十人十色
    親が子育てに無関心でも過干渉でもきちんとしてる子はいる

    学級崩壊させる子供は大人からみたら面倒くさい子なだけ
    怖いのは、大人の前ではいい子でいられる子供

    • 13
    • 18/12/09 15:18:57

    >>36
    フルタイム=無関心なの?

    • 7
    • 18/12/09 17:34:26

    >>35
    叱るって難しいよね。

    • 3
    • 40
    • 特大のダルマ
    • 18/12/09 23:44:28

    >>32嘘つき貧乏兼業!!なんでそんなに嘘つきなの?だから貧乏なんじゃない?結婚してまで子育て後回しで必死に働かないといけなくて辛いのはわかるけど、うそはよくない!それはダメだよ!

    • 4
    • 18/12/09 23:45:55

    子供が大きくなると仕事増やす人多いけど、思春期こそ実はそばにいた方がいいんだよね。たとえ八つ当たりされても。

    • 20
    • 18/12/09 23:49:22

    >>22
    母親だけがとは思わないし、父親でもいいとは思うんだけど、
    長時間しっかり子供を見る人は必要かな~とは思うよ。
    朝子供を見送り、夕方迎える。
    一概には言えないけど、これをしてる家庭の子は穏やかな子が多い。

    • 10
    • 18/12/10 01:24:48

    >>32
    嘘つけよ

    • 2
    • 44
    • 洗剤セット
    • 18/12/10 01:30:11

    この手の文章って時代に逆行するように書くんだよね。
    その方が多くの人が興味をもって読んでくれる(お金になる)から。

    トピ文で言ってるように10年前は、手をかけすぎるな!って書いた。手をかけてる家庭が多かったから。
    兼業の割合が増えてきたし今、同じないようで文書を書いても誰も読まないから手をかけろ!って書いただけの話。
    なんのデータも出さず、井戸端会議レベルの言葉を小難しく見えるように書いてあるだけ。

    • 9
    • 18/12/10 08:27:43

    間違い無いよ。役員したりするけどしてるんだから我が子のことは見逃してね?みたいな、結局子供のこと理解してない親か、まったく学校行事とかに参加しない親かに分かれてる。
    あんたらの子のために集まってんだよ?って言いたくなるくらいこない。

    • 2
    • 18/12/10 08:37:02

    要は親が仕事ばかりしているというより、子どもに興味ない親、学校に行かない親でしょうね。
    その中でも仕事してる親が多かったってだけの話で専業でも下の子が小さくて上の子の学校行事は不参加顔だししないって人もいるしそれも無関心にあてはまるかと。

    • 3
    • 47
    • 大量の干し柿
    • 18/12/10 08:38:26

    うちの学校というか学年に限って言えば、仕事に燃えてる人は親業にも燃えてるけどなぁ。
    全然来ないような人はどちらにも燃えてない、親になっちゃったし、仕事もまぁしなきゃならないし、って層。

    • 2
    • 18/12/10 08:51:28

    >>43
    嘘つけよ?

    • 1
    • 18/12/10 09:21:46

    しょーもな

    • 3
    • 18/12/10 09:22:22

    学生ノリでウェイウェイしてる親はいるねー
    そういう親は保育園でも幼稚園でもウェイウェイしてるから、兼業、専業どちらにもいるんだと思う

    • 8
1件~50件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ