「仕事命」の親の子が学級崩壊させる理由 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~66件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/12/09 00:03:26

    >>15
    結局はそこなんだよね。
    親が専業か兼業かではなくどう接するか。
    家庭の事情も違うからどちらかがいいなんてないんだよね。

    • 8
    • 15
    • カレンダー
    • 18/12/09 00:01:22

    子供に無関心な親元で育った子は荒れるね
    専業で参観に来ない人の子供は荒れてる
    兼業で参観に来る人の子供は荒れてない
    例外もいるけど

    • 31
    • 18/12/08 23:56:32

    >>4
    公立小行けば分かるよ。
    酷い子が学年に数人いて、高学年でも問題行動するのは家庭が荒れてるか、母親が仕事で学校にあまり顔出さないところ。
    子供に無関心というのは見ていてすぐ分かる。
    子供の情緒が不安定。
    高学年でこうだと改善するのに超時間がかかるから、低学年のうちに早期発見解決しておかないといけない。
    でも無関心な母親はそれに気が付かないんだよなぁ。

    • 26
    • 18/12/08 23:54:34

    無関心な親は専業でも兼業でも無関心だけどね。

    • 29
    • 12
    • 趣味の合わない雑貨
    • 18/12/08 23:52:41

    何事にもバランスが大事だって事だよね。
    兼業で仕事に偏っても専業で過干渉に偏っても子供が壊れる。

    • 11
    • 18/12/08 23:51:05

    仕事命のニュアンスがわからないけど、いわゆるバリバリ系の人って案外参観とかもまめじゃない?来られる時はお父さんも来る率むしろ高い気がする。
    休めないって意味での仕事命は仕事理由以外も無関心な印象。

    • 9
    • 18/12/08 23:49:29

    「仕事命」かどうかは知らないけど、問題ある子どもの母親は仕事してる人の方が多いかも。
    仕事を理由に見にも来ないで、家の子どもはちゃんとやるって言ってますなんて言うんだよね。

    • 13
    • 18/12/08 23:49:01

    参観に行くとよくわかる。
    親が来てない子って荒れてるし忘れ物も多い。

    • 23
    • 18/12/08 23:48:33

    あながち嘘ではないかも

    • 17
    • 18/12/08 23:44:45

    確かにそういう面はありますね
    外国人生徒の言葉のフォローで学校に関わってました
    でも授業を妨害するのは日本人の児童で、そういう子の親に限って学校に来ない
    行事の時、自分のお母さんが来てるか何度も入り口を見ては表情がくもる
    そんな様子を見るのは切なかったです

    • 17
    • 6
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 18/12/08 23:44:40

    >>4随分偏った見方だね

    • 4
    • 18/12/08 23:42:51

    プレジデントて社長とか向けの雑誌だっけ?

    • 3
    • 18/12/08 23:42:17

    >>3いや専業主婦だし子どもたちまだ園児(笑)育児なんてしてない上にただの中学受験塾講師?が偉そうに語るのがあほくさって事だよ。

    • 5
    • 18/12/08 23:39:19

    >>2
    なるほど。あなたは図星なわけだ。

    • 19
    • 18/12/08 23:35:30

    胡散臭い記事
    大体男が育児語るなんて、その道の大した専門家でもない人の話なんて信用ならんわ。下らね

    • 16
    • 18/12/08 23:32:37

    子供にしてみれば、母親の関心や生き甲斐が、
    自分よりも仕事のほうにあるのは、辛いよね。

    • 17
51件~66件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ