「仕事命」の親の子が学級崩壊させる理由 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~87件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/12/09 15:15:57

    子育てについて語る人達って、だいたい自分の子育て期に仕事してるよね
    他人の子育てだから、客観的評価ができる

    机上の空論の場合がほぼほぼ

    子供は十人十色
    親が子育てに無関心でも過干渉でもきちんとしてる子はいる

    学級崩壊させる子供は大人からみたら面倒くさい子なだけ
    怖いのは、大人の前ではいい子でいられる子供

    • 13
    • 36
    • 趣味の合わない雑貨
    • 18/12/09 15:15:57

    >>33
    この記事ではフルタイムで働いてる母親のことを言ってるんだと思うけど?

    • 2
    • 35
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 18/12/09 15:14:28

    叱れる先生が少なくなったからじゃないの?先生によってクラスの雰囲気変わるよね。めっちゃ怖い先生だったら崩壊はないし、優しい先生だったら、うるさいよ、やっぱり。

    • 8
    • 34
    • 趣味の合わない雑貨
    • 18/12/09 15:13:54

    まぁ、親が仕事でいない寂しさはあるだろうね。

    • 11
    • 18/12/09 15:12:58

    書き方がよくないような。
    仕事してる親がよくないみたいな言い方だよね。
    「無関心」がよくないわけでしょ?
    子どもが小さいならまだしも小学生になってたら働いてる母親なんか珍しくないよね。
    そしたらほとんどの学校で学級崩壊が起こるじゃないの(笑)

    • 7
    • 32
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 18/12/09 15:12:36

    うちの子の学年で学級崩壊になりかけてるクラスは8割専業の家庭だよ。
    学生ノリのウェイウェイ言ってる母親ばかり。

    • 6
    • 18/12/09 15:09:54

    >>26
    なんで子供生んだのさ?

    • 4
    • 18/12/09 15:09:02

    兼業家庭が悪いみたいな言い方うざ

    • 8
    • 18/12/09 15:04:25

    仕事命だからではない
    子供に関心がないから
    仕事が悪いのではない
    こういう人間は仕事が無くても同じこと

    • 10
    • 18/12/09 15:04:09

    うまく愛情かけられてるのか不安だな。
    自信ない。
    普通は自信持って言える事なのかな。

    • 6
    • 18/12/09 15:02:50

    両親忙しくても、学童のお迎えすらサポート使うような家庭でも、真っ直ぐ素直に育ってる子もいるよ
    専業主婦で意識高い系母親の家庭でも、万引き常習で先生に暴力で反抗するような子もいるよ

    たいてい暴れたり言う事聞かない子の親の特徴はね、「家で子の前で先生の悪口言う親」
    こういう親の元で育ってる子は、立ち歩き・理不尽な暴言暴力・反抗、酷いよ

    • 5
    • 26
    • こんちゅう
    • 18/12/09 14:55:55

    だって、仕事なんだから仕方ねーだろ?
    子どもに構ってる暇ないんだよ?

    どうやって自分の楽しみの時間作ればいいんだよ?

    • 2
    • 18/12/09 14:00:26

    忙しくても親がちゃんと愛情を伝えてれば子供は道を外さないと思う。小さい頃から土日も大体が仕事だけど、行く前には必ず、行ってきます!って言ってギュッと抱きしめてから行くようにしてる。

    中学生で生意気な部分も出てきたけど、娘からもハグしてくれるし、仕事で忙しいからってことではなく、気持ちが大切だと思ってる。

    • 8
    • 18/12/09 01:18:17

    自分の親だけ学校に来てくれないってなるとそうなるよな。来て欲しくなくても来てくれたら愛情は感じる。

    • 19
    • 23
    • 紅鮭姿切身
    • 18/12/09 00:46:59

    >>21
    結局はそこだよね
    専業でも、自分中心で子供後回しだったら意味ないし
    兼業でも子供との関わりを大切にしてれば
    忙しくてもちゃんと気持ちは伝わる
    どんな風に子供と関わってるかに尽きると思うわ
    つーかそもそも、子供に無関心な人って
    何で親になったのか疑問

    • 19
    • 22
    • 個性的すぎる食器
    • 18/12/09 00:37:16

    母親に「仕事するな、専業主婦になれ」とか「躾は母親の役目だろ」と言ってるみたいなのが記事から透けて見えて、全面的には同意できないかな。

    異常なほどの問題行動を起こす子の親は、仕事の有無に関わらず元々の性格や考え方に問題がある人なんだと思うよ。
    又は、母親は良くても父親が非常識人とか、躾の仕方を間違ってる(何をしても叱らない)とか、年齢の割に前頭葉が未発達な子が増加しているとか。

    • 24
    • 18/12/09 00:28:03

    仕事が忙しくてもそうでなくても
    「あなたはママにとって何よりも大切な存在」ということを行動と言葉で伝えることが大切

    • 19
    • 18/12/09 00:24:22

    考え方、単純だね~

    • 12
    • 19

    ぴよぴよ

    • 18/12/09 00:03:50

    子供が小学校のとき、
    授業中は大声で私語・休み時間はイジメを主導する問題女子がいた

    ある日、その子がクラスメイトの持ち物を盗み
    その後の態度も あまりにも目に余るので 先生が母親と話をしようとしたけど不在でできない

    後日知ったんだけど、母親は東方神起を追いかけて韓国に行ってたんだって…有り得ないわ

    問題女子のご近所のママが言うには、
    母親は東方神起大好きブログを書くのに忙しいから夕ごはん作らない時もあったらしい
    ご近所さんちが夕ごはん食べる時間なのにその子が帰ろうとしないから 訳を尋ねたらそう答えたとか

    中学で分かれたけど、あの子道を外してなきゃいいけど…って今でも思う

    • 19
    • 18/12/09 00:03:30

    やっぱ専業か短時間パートがいいね

    • 20
    • 18/12/09 00:03:26

    >>15
    結局はそこなんだよね。
    親が専業か兼業かではなくどう接するか。
    家庭の事情も違うからどちらかがいいなんてないんだよね。

    • 8
    • 15
    • カレンダー
    • 18/12/09 00:01:22

    子供に無関心な親元で育った子は荒れるね
    専業で参観に来ない人の子供は荒れてる
    兼業で参観に来る人の子供は荒れてない
    例外もいるけど

    • 31
    • 18/12/08 23:56:32

    >>4
    公立小行けば分かるよ。
    酷い子が学年に数人いて、高学年でも問題行動するのは家庭が荒れてるか、母親が仕事で学校にあまり顔出さないところ。
    子供に無関心というのは見ていてすぐ分かる。
    子供の情緒が不安定。
    高学年でこうだと改善するのに超時間がかかるから、低学年のうちに早期発見解決しておかないといけない。
    でも無関心な母親はそれに気が付かないんだよなぁ。

    • 26
    • 18/12/08 23:54:34

    無関心な親は専業でも兼業でも無関心だけどね。

    • 29
    • 12
    • 趣味の合わない雑貨
    • 18/12/08 23:52:41

    何事にもバランスが大事だって事だよね。
    兼業で仕事に偏っても専業で過干渉に偏っても子供が壊れる。

    • 11
    • 18/12/08 23:51:05

    仕事命のニュアンスがわからないけど、いわゆるバリバリ系の人って案外参観とかもまめじゃない?来られる時はお父さんも来る率むしろ高い気がする。
    休めないって意味での仕事命は仕事理由以外も無関心な印象。

    • 9
    • 18/12/08 23:49:29

    「仕事命」かどうかは知らないけど、問題ある子どもの母親は仕事してる人の方が多いかも。
    仕事を理由に見にも来ないで、家の子どもはちゃんとやるって言ってますなんて言うんだよね。

    • 13
    • 18/12/08 23:49:01

    参観に行くとよくわかる。
    親が来てない子って荒れてるし忘れ物も多い。

    • 22
    • 18/12/08 23:48:33

    あながち嘘ではないかも

    • 16
    • 18/12/08 23:44:45

    確かにそういう面はありますね
    外国人生徒の言葉のフォローで学校に関わってました
    でも授業を妨害するのは日本人の児童で、そういう子の親に限って学校に来ない
    行事の時、自分のお母さんが来てるか何度も入り口を見ては表情がくもる
    そんな様子を見るのは切なかったです

    • 16
    • 6
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 18/12/08 23:44:40

    >>4随分偏った見方だね

    • 4
    • 18/12/08 23:42:51

    プレジデントて社長とか向けの雑誌だっけ?

    • 3
    • 18/12/08 23:42:17

    >>3いや専業主婦だし子どもたちまだ園児(笑)育児なんてしてない上にただの中学受験塾講師?が偉そうに語るのがあほくさって事だよ。

    • 5
    • 18/12/08 23:39:19

    >>2
    なるほど。あなたは図星なわけだ。

    • 19
    • 18/12/08 23:35:30

    胡散臭い記事
    大体男が育児語るなんて、その道の大した専門家でもない人の話なんて信用ならんわ。下らね

    • 16
    • 18/12/08 23:32:37

    子供にしてみれば、母親の関心や生き甲斐が、
    自分よりも仕事のほうにあるのは、辛いよね。

    • 17
51件~87件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ