子供の友達を家に上がらせない人 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 243件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/12/05 14:41:20

    >>161
    僕もそう思う。

    • 0
    • 18/12/05 14:40:17

    >>159
    そう
    お願いだから触らないで歩かないでって感じ...
    イライラし過ぎるからもうその子は呼んでない。
    来たいって言ってるけど。
    ムリ

    • 2
    • 18/12/05 14:40:02

    >>158
    一旦遡ってきたけど...
    憶測で悪く言う方がかなーりムキだなぁと思うよ。

    • 0
    • 18/12/05 14:39:50

    >>161
    変な人はあなただよ
    さっきから言ってることズレてるの気づかないの?
    人の家には上がるけど、自分の家は上げない人に対して言ってるんじゃん
    意味わかります?

    • 0
    • 18/12/05 14:38:47

    うちの子、犬アレルギーで、
    おともだちの家に行けないケースが多いわ

    • 0
    • 18/12/05 14:37:58

    >>158
    ムキ?(笑)
    なんか変な人だね、あなた(笑)

    • 0
    • 18/12/05 14:37:33

    うち、学校から遠いんだよね。
    近所の同級生は、
    外人の放置子と、自閉症の子。
    だから 
    呼べない呼ばない なんだけど
    そういう風に見られてるかもしれないね^_^;

    • 2
    • 18/12/05 14:36:55

    >>154
    同じ。何回かはうちにあげたことあるけど帰ったあと狂ったように掃除した。なんか気持ち悪いんだよね。

    • 2
    • 18/12/05 14:36:03

    >>156
    だからあなたは家にも呼ばないし、よその家にも上がらせないを徹底してるならいいんじゃない?何ムキになってんの?

    • 0
    • 18/12/05 14:34:22

    >>155
    トラブルを想定するのは
    賢いと思うよ。

    • 0
    • 18/12/05 14:33:48

    >>155
    質が悪いって言ったら悪いけど、そういう子って一定数いると思うよ。
    手癖悪い子、食べ飲みこぼし、破損...
    悪気がなくてもトラブルは起きるもの。
    他人に迷惑かけるのも、かけられるのも嫌じゃん。
    お母さんが仕事なり事情で不在の家もあるしね。

    • 3
    • 18/12/05 14:31:01

    >>149
    よっぽど質の悪いお友達なんだね
    トラブルトラブルって…家の方が目が行き届くし安心だと思うけどね

    • 1
    • 18/12/05 14:29:46

    潔癖症過ぎて呼んでない。
    清潔レベルが格段に違うし。

    • 3
    • 18/12/05 14:23:49

    >>146
    あと、友達は上がらせたことなくても自分が昔他人宅に遊びに行った経験と親戚の子(甥っ子とか)を招いたことがあれば分かることでしょ

    • 0
    • 18/12/05 14:22:46

    呼ぶ度に何かしら壊されるし私も休めないからNGにして高学年から解禁した。
    年齢上がるとだいぶ落ち着いたかな

    • 1
    • 18/12/05 14:22:22

    うちは昔から自宅で遊んでる
    子供が勝手に学校帰りに連れてくるんだけどね。ここ最近ほぼ毎日
    だいたい家がダメって子は散らかってるか神経質な親だよね
    うちはお菓子は出さないし部屋でしか遊ばせないから特に支障はないけどね。
    下の娘は1年生で毎日近所の友達と遊ぶけど友達の家入って遊んだのは多分1回だけ。笑
    1人の子は自分ちもダメで人の家も上がっちゃダメって言われてるって言ってた。

    • 3
    • 18/12/05 14:19:24

    そういうのどちらの立場でも気にすんのめんどくさいよねー遊ぶけどさーと普段は思うけど、ここ見てるとなんか気にする次元とかトラブルの次元が違ってて、そりゃ嫌にもなるわな、って感じ。

    • 0
    • 18/12/05 14:17:31

    >>148
    横からのレスじゃなくても、上がらせることに対していろんなトラブルが起きることは想定できるよね?
    上がらせた経験がある無い関係ないと思うよ。

    • 1
    • 18/12/05 14:14:19

    >>147
    あなた横から人のレスに返事しないでよ

    • 0
    • 18/12/05 14:13:19

    >>146
    大きなトラブルにはならなかったけど、そういうことがあってからは一切禁止って書いたけど?

    • 0
    • 18/12/05 14:12:36

    >>145
    じゃあがらせてるんじゃん
    あがらせてないわけじゃないのね

    • 0
    • 18/12/05 14:10:48

    >>143
    遊んでりゃおやつの時間になったり、喉も乾く。
    長時間いるのにお菓子ひとつも出さないわけに行かないでしょ。

    • 0
    • 18/12/05 14:09:56

    >>136
    帰ってきたら服も靴下も着替えて遊びに行くでしょ~綺麗なんだったらお子さん着替えさせた方がいいよ

    • 0
    • 18/12/05 14:09:52

    >>142
    意味がわかりませんがw
    飲み食いしない遊びがないってどういう事?

    • 0
    • 18/12/05 14:08:04

    >>141
    飲み食い無しの遊びなんてないでしょ(笑)

    • 0
    • 18/12/05 14:07:28

    >>135
    じゃあ飲み食いさせなきゃ解決するよね

    • 1
    • 18/12/05 14:07:17

    >>133
    横だけど。
    友達のお誕生日会なんてやらない。
    そんなのやってたら大変。
    下手したら毎月誕生日会だよ。
    出費も大変だし、トラブルも起きるし。

    • 3
    • 18/12/05 14:07:16

    >>134
    若干神経質なんだと思う。うちの子や友達とかも食べこぼししてるんだろうなと思う。ポテチとか食べてたらちょっとこぼれるじゃん

    私は気になって仕方ないから子供には家に友達入れたら部屋でお菓子食べても食べなくても掃除機かけさせてる。帰ったら速攻で部屋の片付け始めるよ。じゃあ気にならなくなった

    • 2
    • 18/12/05 14:06:17

    こういうトピでプンスカしてるのっていつも、「なぜ上がらせない家があるのか」とかじゃなくて「うちの学校のAくんうぜー」「親のAさんちゃんとしろ」ってだけの話だよね。

    • 1
    • 18/12/05 14:05:21

    >>133
    断るよ。
    うちは誕生会はやらないので行きません
    で済むよ。
    そういうお母さん、うち以外にもいたよ。
    まあ、うちは男の子だから女の子とは
    違うかもしれないけど。

    • 0
    • 18/12/05 14:04:40

    キレイだからこそいや

    みんな学校で着ていた服のままよね?
    給食臭いし靴下汚い

    • 9
    • 18/12/05 14:04:19

    >>134
    遊んでて肘が当たって~
    ポテチがポロポロ

    躾されてて綺麗に食べてくれる子もいるけど、食べこぼし凄い子もいたりするよ。

    • 5
    • 18/12/05 14:02:40

    >>115
    小学生でそんなに食べこぼしたりする?
    幼稚園児ならわかるけど、小学生でそれはないでしょ
    うちの子1年生だけど、1年生ですら食べ散らかしたり飲み物こぼしたりなんかしないよ?
    あなたのお子さんとお友達、そんなに汚らしく食べるの?

    • 2
    • 18/12/05 14:01:49

    >>121
    御誕生日会とかお友達のおうちでみんなで遊ぶってなっても断るの??

    • 1
    • 18/12/05 14:01:33

    >>124
    ほな、さいなら。
    子供が帰ってくるし、忙しい。

    • 0
    • 18/12/05 14:00:55

    >>129
    18時までって遅くない?

    • 0
    • 18/12/05 13:57:37

    >>127
    そっか~けど別にいい。いつも部屋は綺麗だし、だからあげれるんだけど。笑

    • 0
    • 18/12/05 13:56:58

    週3回18時までうちにいる子がいて、その子の家は行ったことない。理由は家がボロくて恥ずかしいかららしい。
    うちだってボロいわ!

    • 1
    • 18/12/05 13:55:24

    >>124
    私の幼少期で「うちはダメなんだ」って言ってた子がいたけど、その子の家は両親が仕事があって家に居れなくて、大人のいない空間になるからダメだってことだったよ。
    うちの家も、母親がいる時はOKだったけど、不在の時はダメだった。
    今どき家に居ないお母さんなんて珍しくないし、大人の居ない空間で遊んじゃダメっていう、モラルがちゃんとした人だと思うよ。

    ただ、そういう時って相手のお母さんに電話したり、何かの時に手土産持って「いつもお世話になってるのに挨拶来れなくてすみません」とかするべきだけどね。
    今は昔と違って連絡網が無かったり、住所も分からないってこともあるから仕方ないかもしれないけど。

    • 3
    • 127
    • ちょうこくしつ
    • 18/12/05 13:54:43

    >>125
    あなたの耳に届いていないだけだと思うよ。
    知らないところで言われてるよ。

    • 0
    • 126
    • ぼうえんきょう
    • 18/12/05 13:52:08

    釣りじゃない、これ。

    • 1
    • 18/12/05 13:50:47

    >>95
    高学年女子だけどそんな子まだ見た事ない…

    礼儀正しい子ばかりだな~と思ってたけど、私の評価基準が低いのかな

    • 0
    • 18/12/05 13:47:25

    自分の家に上がらせないけど、友達の家にも行かせない方は主旨違うね、

    • 2
    • 18/12/05 13:44:49

    >>119
    2度もレスしてくれたのね。

    うちにもあげなきゃいいって事ではないんだけどね。
    私は1度も嫌なんて言っていないからね。

    • 1
    • 18/12/05 13:44:39

    >>117
    え?極端過ぎない?(笑)
    大きなトラブルにはならなかったけど、そういうことがあってからは一切禁止にしてるよ。

    そんなに言うなら自分の家も禁止にすればいいじゃん。
    家以外に遊ぶところなんて沢山あるじゃん。

    • 4
    • 18/12/05 13:44:31

    >>117
    111さんじゃないけどうちの子は一度もないよ。

    • 0
    • 18/12/05 13:42:27

    >>108
    行かせないことを徹底させてる我が家みたいな家もあるよ。
    誰かの家で遊ぶ約束はしてこないよ。
    外遊びだけ許す。

    • 1
    • 18/12/05 13:41:58

    めんどくせーなー。
    なら主も自分ちに入れなければ?

    自分ちは入れてるんだから、よその家も入れるべき!と思ってるようだけど、人の家の事情にまで口出しすることではないよ。

    さっきもレスしたけど、うちは毎日友達が遊びにくるけど、うちに入れてるんだからそっちの家にも入れてよ!なんて思ったことない。

    • 3
    • 18/12/05 13:41:11

    うちも盗難があったからそれからダメにした。誰が盗ったかは大体分かってたけど、その子だけ出禁にするわけにもいかないし、もうトラブルは勘弁と思って家遊び自体を禁止にした。子供も大切にしていた物がなくなってショックだったから、家遊び禁止に納得してた。
    友達の家にも行かないようにして公園で遊んでたけど、一人だけ外遊びが大嫌いな子がいてしつこくその子の家に誘われて何度か遊びに行ってたことが発覚した(他の子の証言もあり)。最終的にその子の親に「うちにばっかり来る!」って怒鳴り込まれて納得いかなかったわ。

    • 5
    • 18/12/05 13:40:25

    >>111
    じゃあ、1度もお友達の家で遊んだ事ないの?あなたのお子さん。

    • 1
51件~100件 (全 243件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ