1歳半で22時就寝は遅いかな?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 27
    • ぼうえんきょう

    • 18/12/05 00:04:58
    うちも全然寝なくて22時になることある。
    けどとりあえず20時には布団に入って部屋暗くして寝かしつける。昼寝が長くなったり遅い時間になっちゃったりすると夜寝るのもずれるよね。そんなに気にしなくていいと思う!明日は早めに寝かしつけれたらいいなーってそんな感じで。

    • 1
    • 18/12/04 23:36:48
    上の子は幼稚園入園までテキトーだったよ。
    入園前の3月に生活サイクル整えたけどすんなりだった。
    下の子は上が幼稚園だったから自然と早寝早起きになったけど。

    • 0
    • No.
    • 25
    • おおぐま

    • 18/12/04 23:31:40
    20時半までには必ず寝かせるようにしてるけど、夫が仕事から帰ってきて起きてしまったり、ただ単に寝てくれない時とかあるから、もうあまり神経質にならないようにしてる。

    • 1
    • No.
    • 24
    • てんびん

    • 18/12/04 23:31:33
    お昼寝ありでその時間なら仕方ないよねー。
    無理な寝かしつけに時間かかってイライラするのも良くないし。

    うちの下の子は私が寝る時間まで起きてたりもしたよ。小2現在、特に成長に問題ナシです。

    • 0
    • No.
    • 23
    • コンパス

    • 18/12/04 23:28:16
    いいと思う。
    学校行ったら嫌でも早起きになるし
    やりやすいようにしたほうがいい

    • 1
    • No.
    • 22
    • エリダヌス

    • 18/12/04 23:22:29
    ママが楽な方法が良いよ!
    朝5時はきついね

    • 1
    • 18/12/04 23:22:17
    早くはないね。

    小学生のリズムを考えたとき6時に起きるのはベストタイミングだと思うけどなぁ。

    • 1
    • 18/12/04 23:20:08
    みんなしっかり者なんだね。
    一歳半の頃なんてまだあんまりリズムが出来てなくて夜遅かったと思う。私も眠いから朝も遅いし昼寝は一緒に2時間位しちゃうしダメダメだったな。

    • 5
    • 18/12/04 23:17:38
    お恥ずかしい話、昼寝の時間が上手く調節できなくて20時~22時就寝で日によって違う。早目に寝かせられる様に軌道修正したいので努力してる所です。因みに1歳半、まだ保育園にも行っていません。

    • 0
    • No.
    • 18
    • みなみのさんかく

    • 18/12/04 23:14:08
    1歳3ヶ月、20時には寝てる。
    22時過ぎた日はものすごい反省してた。

    • 3
    • No.
    • 17
    • くじゃく

    • 18/12/04 23:13:57
    共働きだから毎日それくらいになっちゃう。特にお風呂がシャワーじゃなくなるこの時期はこれ以上早くするのは難しい

    • 1
    • No.
    • 16
    • はくちょう

    • 18/12/04 23:08:28
    1歳9ヶ月、5時と6時半に起きるけど21時までには寝かせてるよ。
    20時から寝かしつけ始めて、21時頃終わる感じ。
    起きるの早いよねー。
    休みの日でも5時と6時半だもん。
    昼寝しない日も一緒。

    • 0
    • 18/12/04 23:05:14
    >>7
    基本8時には寝てたよ。もちろん日によってはもっと早い時も遅い時もあったけどね。
    小4までは8時で段々8時半、小6で9時すぎとかだったよ。お陰で病気なんて殆どしないよ。

    • 1
    • 18/12/04 23:04:51
    うちの子は、20時までに寝て、5~6時くらいに起きて、昼寝も13~15時くらいしてた。
    旦那が朝7時半くらいに家出るから、6時くらいに起きるのが、ちょうどよかったんだよね。

    • 0
    • 18/12/04 23:03:34
    >> うちは一歳半くらいの時は8時くらいに寝かせてたよ。昼寝は1時間半くらい。朝は6時から7時起き。夏場は5時半もある。

    • 0
    • 18/12/04 23:03:21
    もう数年前の事で忘れてしまったけど、お昼寝してる時の方が寝る時間遅かった気はする。
    4歳差の姉弟だけど、幼稚園に通ってる上の子は20時に寝つくけど、一緒に寝かしつけしてる下の子は22時近くまでモゾモゾ起きてたり。
    今は下の子も来年小学生だし、お昼寝しないから20時過ぎには寝ついてる。

    お昼寝なくなったら自然と夜寝るの早くなるとは思うよ。

    • 0
    • No.
    • 11
    • はくちょう

    • 18/12/04 23:03:00
    友達の子ども、同じ月齢で同じ時間だわ。
    パパの帰宅に合わせてその時間らしい。

    うちは1歳3ヶ月だけど、20時前後かな。
    19時頃就寝だったけど、最近遅くなったわ。
    早く寝かせたほうが私は楽だから。
    でも、朝早いのも嫌だね…。
    お昼寝短くしてみたら?

    • 0
    • No.
    • 10
    • かんむり

    • 18/12/04 23:02:00
    5時や6時起きのがまだいいんじゃないかな。
    早く起きれば早寝るし。
    お昼寝ももう少し短くするか、段々となくしていってもいいんじゃない

    • 4
    • 18/12/04 23:01:36
    >>3お昼寝しすぎ。

    • 3
    • No.
    • 8
    • こぐま

    • 18/12/04 23:00:27
    >>6
    寝ない子だったとかでしょうか??
    遅いくらいなら無理やり寝かせる方がいいのかな……

    • 0
    • No.
    • 7
    • こぐま

    • 18/12/04 22:59:47
    >>4
    1さい頃の時は何時くらいでしたか?

    • 0
    • No.
    • 6
    • ポンプ

    • 18/12/04 22:59:09
    ごめん、うちの子もっと遅かった。

    • 0
    • No.
    • 5
    • こぐま

    • 18/12/04 22:59:04
    >>2
    何時くらいに寝かせるのがベストでしょうか?
    21時でも遅いですか?

    • 0
    • No.
    • 4
    • とけい

    • 18/12/04 22:58:41
    遅すぎる。うちの中一の子とおなじよ

    • 1
    • No.
    • 3
    • こぐま

    • 18/12/04 22:58:03
    >>1
    1時から3時の2時間です

    • 0
    • No.
    • 2
    • とけい

    • 18/12/04 22:57:46
    良くない
    早起きした方がいいよ

    • 1
    • No.
    • 1
    • うしかい

    • 18/12/04 22:57:21
    お昼寝、何時間してんの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック