子供の一生懸命のレベル

  • なんでも
  • ふうちょう
  • 18/11/25 09:10:59

自分と違うみたいで、もどかしいです。
私は変なのかな? 私は空手をやっていたのですが、寝ても覚めても空手のことばかり考えていました。
家でも形の練習をしていました、親に言われなくても勝手に走りに行ってました、柔軟も筋トレも体幹トレーニングも出来る範囲でしてました。元々負けず嫌いではなかったけど、他人に勝つというよりも好きだから昨日の自分には勝ちたくてやってました。

我が子はサッカー好きなんだよねって言ってます。 日本代表になるとも言ってました。これは幼い頃の夢だから温かく見守っていたんですが、大きくなってきて今四年生、全然私と違うんです、練習をしないし、体づくりもしません、私にとったらそれって好きでもなんでもなくて、人にちょっとやってましたって言える程度だし、うまくない。
人に勝ちたいとか負けず嫌いとか、上手くなかったら練習しようとか思うと思うけど、それがまるでない。

こんな中途半端な感じならやらなくて良いと思ってしまう。わざわざお金出して習わなくても自分で公園で蹴っておけば良いレベル。

そんなふうに思うのは冷たいですか?

本当に一生懸命のレベルが低いんです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • ちょうこくぐ
    • 18/11/25 09:31:27

    私も主さんと同じ感じですが子供は、子供だから仕方ないんですよ。親の思うようには育ちません。

    • 1
    • 1
    • きょしちょう
    • 18/11/25 09:24:02

    私でもそう思うよきっと。
    たぶんそこまで好きじゃないんだよ
    うちの子もサッカー、好きだって言うけど全然自主練しない。でも中学の定期テスト、一位になりたくてそこまでやるか?って位ずっと勉強してる。私的にはサッカーを頑張ってほしい。。なかなか親が思うようにはならないものだよね

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ