あなたの時代はまだ男が奢って当たり前の時代でしたか? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 122件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/11/21 08:18:32

    >>49
    年齢は少し下だけど、レスの中でこれが一番感覚近い!

    • 1
    • 52
    • みなみのさんかく
    • 18/11/21 08:21:24

    32歳だけどセカンドバッグはクラッチバッグと名前を変えて持ってる人はいた。私は絶対忘れるから持たなかったけど。
    きっちりした割り勘はしたことない。払ってもらえるか、1000円でいいよーとか。デートでも友達との遊びでも。私の周りは男が払うものって考えの人しかいない。

    • 1
    • 18/11/21 08:21:32

    34だけど、男が出すのが当たり前だったよ。
    男と遊ぶ時に財布出したことない

    • 3
    • 54
    • 春から華子と同棲!
    • 18/11/21 08:22:16

    >>50
    それは彼氏さんの器がでかい!

    • 0
    • 18/11/21 08:22:27

    >>53遊ぶ…

    • 1
    • 18/11/21 08:23:37

    そもそも男なんか奢るの当たり前でしよ?
    奢らない、つまない、帰りたいになる。
    奢るにしても安い店とかも嫌。

    • 1
    • 18/11/21 08:24:08

    >>56高飛車

    • 1
    • 18/11/21 08:25:03

    >>55
    遊ぶっておかしいかな?
    カラオケ行ったりご飯食べたりとか。遊ぶじゃないのかな~
    彼氏とデートでも一度も出したことない。

    • 0
    • 18/11/21 08:26:06

    割り勘も、奢りもいたー。42歳。

    年上は絶対的に奢り。
    同級生くらいの彼氏は割り勘。
    でも割り勘は寂しい気持ちになるよね。
    割り勘彼氏とは結婚は絶対にできないな、と肌で感じていたよ。

    • 2
    • 60
    • ケフェウス
    • 18/11/21 08:26:32

    主と同じ39歳だけど、食事代は男性が出してくれたよ。車で送り迎えも当たり前だったし、旅行に行けばほとんど彼氏が出してくれた。
    セカンドバッグ持ってたのは祖父くらいだけどね。男女交際が「地味」という表現がよくわからない。家に引きこもる感じ?

    • 1
    • 18/11/21 08:29:37

    私もそうだけど、交際じゃなくてタイプが地味だっただけじゃない?
    おごりに関しては時代と世代はたしかに過渡期だったけど、それ以外に本人や環境のタイプ差は大きかったと思う。

    • 2
    • 18/11/21 08:29:52

    確かにそんな感じはする。
    男の人もすごい底辺が多いよね、35~40辺り。

    • 1
    • 63
    • はくちょう
    • 18/11/21 08:30:01

    時代とかじゃなくて相手によると思うのは私だけ?
    今1986年生まれの32歳だけど毎回お金出してくれる人もいたし割り勘の人もいた。

    • 2
    • 18/11/21 08:31:37

    割り勘なんてしたことないし男が出して当たり前と思ってたしそういう人にしか興味なかったんだけど、結婚相手には割り勘するような人にすればよかったなーて思う

    • 2
    • 65
    • きょしちょう
    • 18/11/21 08:32:22

    1994年生まれだけど男が奢るって考えの男の人まだ多いよ
    奢ってもらって当たり前!って女は嫌うけど

    • 0
    • 18/11/21 08:32:34

    ゆとり世代というやつですか?
    私は団塊Jr.世代だからやっぱり男がカッコつける世代だね。
    やっぱり男は肉食系じゃないとつまらないな。

    • 1
    • 18/11/21 08:36:18

    32歳だけどはなから割り勘のつもりの男はひいた。
    奢ってくれるつもりの人は印象いいよね。
    こっちも出すよー!って割り勘は全然ありだけど。
    基本男が奢ってくれるのが普通だった時代かな。

    • 0
    • 68
    • ケフェウス
    • 18/11/21 08:40:15

    42歳だけど、オトコが奢って当たり前だった。付き合ってなくても奢って貰ってた。
    学生時代から付き合ってて、当時彼氏だった旦那は、私とのデート代の為にバイト頑張ってくれてた。
    今も、たくさん稼いでくれるいい旦那です。

    • 1
    • 18/11/21 08:43:19

    私主さんと同じ世代で38歳だけど、男女交際地味だった?
    安室世代で女子高生ブームきてるよね。

    女子高生ってだけで凄いモテる時代だし、20代前半までは良い時代だと思うけど。
    割り勘普通だった?
    高校生の頃普通のコンビニや飲食店のバイトしてたけど、お客様とか結構奢ってくれてたよ。
    合コンとかも同様かな。

    • 0
    • 70
    • カメレオン
    • 18/11/21 08:45:51

    30歳。
    どっちもいた世代だけど、確実に奢ってくれた方が嬉しい。
    だって男の方が、基本的には飲む量や食べる量多くない?
    割り勘はあり得ないと思ってる、せめて多目に出すのが普通。

    割り勘=女性が多目に出す

    と思ってる。

    • 2
    • 18/11/21 08:49:19

    35歳
    奢ってもらうのが当たり前だった。
    VIPカーってのが流行ってる時代だったよ。
    16-18歳の頃の話。

    • 0
    • 18/11/21 08:52:42

    それは、男が社会人か学生か、あるいは男が何歳かによると思うよ。

    • 3
    • 18/11/21 08:53:19

    当たり前というか男性から誘ってくるんだから自然とそうなるよね。

    • 1
    • 18/11/21 08:55:48

    42歳
    今でも奢ってもらってる

    • 2
    • 18/11/21 09:00:36

    37歳,
    18~25まで遊んでたけど出したことない。
    男も出すのが当たり前みたいな感じだった。
    VIPカー ローライダーが流行ってた時代でした。

    • 0
    • 76
    • ヘルクレス
    • 18/11/21 09:01:51

    学生同士なら半分こね。もありだけど、大人同士なら奢って欲しいというかそれくらいカッコつけて欲しいという願望。
    絶対に出して欲しいと思ってる訳じゃないけど。

    • 0
    • 18/11/21 09:08:01

    41歳。田舎だから参考にならないかもしれないけど、おごってもらうのが当たり前というか、払ってくれてた。出すよ、て言ってもいいよ、って。ホテルも男、車も男。中には割り勘の人もいたけど、ダサって言われてた。
    車の助手席に男がいたりしても、運転しろよーみたいな。

    • 0
    • 18/11/21 09:08:45

    派手か派手でないかの違い

    • 2
    • 18/11/21 09:08:45

    35歳。
    合コンとかは、ゴチコンから、割り勘になりつつあった。
    恋人は、ワリカンのとこと、女が出すとことが多かったかなー。私は古い考えだから、男が出すものって思ってたし、出さないやつとは食事も行かない主義だったから、男が大体出してたけど
    就職氷河期だったし、男の人も大変だったと思う

    • 1
    • 18/11/21 09:10:31

    今35だけど、金融機関と不動産業で勤めていたからプライドの高いやつばっかりとバブリーな金の使い方するやつばっかりで付き合ってもいないのによく奢ってもらってたよ。退職する30くらいまで。
    セカンドバッグはほぼいなかった。

    • 0
    • 18/11/21 09:18:30

    主と同じ年。
    父が私の幼いときセカンドバッグ持ってたわwww
    経費で銀座で豪遊して郊外の自宅まで夜中にタクシーで帰ってきてた。高級寿司とかお菓子とかお土産に持って帰ってきてた。

    学生時代は割り勘だった。

    社会人になってからは就職が金融だったから、一般職と総合職の給料差が大きかったので、だいたい総合職の男性にお食事は奢ってもらってた。

    • 0
    • 18/11/21 09:19:47

    1991年産まれ
    出した事ないや

    • 0
    • 83
    • ふうちょう
    • 18/11/21 09:20:31

    37歳
    学生のころで同級生と付き合ってたころははちょっと出したり割り勘もあった
    だけど、年上の人と付き合ったりご飯だったりは奢ってもらってたな
    今でも男友達とご飯に行く時は必ず奢ってくれるよ
    グループなら女性は千円とかね

    • 0
    • 84
    • 春から華子と同棲!
    • 18/11/21 09:24:15

    私はまだ25歳ですけど普通に割り勘してます!私が奢ることも多い。
    出すよって人もいるけど申し訳なかったりありがた迷惑だったり、なんか古くさい奢りかたしてきます。
    黙って会計済ましたり昔の人みたい。

    • 0
    • 85
    • カメレオン
    • 18/11/21 09:24:53

    今35歳
    男が払って当然
    払えないなら遊ぶな、な感じだったよ

    • 1
    • 18/11/21 09:26:49

    >>78
    あと、相手の男が年上か、同級生や年下かによっても違ってくるよね

    • 1
    • 18/11/21 09:27:52

    44だけど奢りが当たり前の世代なのかな?チーマーが流行った世代。笑 デートは出してもらってたけど、セカンドバッグ持ってるやついなかったよ。47より上くらいじゃない?

    • 0
    • 88
    • みなみじゅうじ
    • 18/11/21 09:28:07

    貧乏イケメンは奢ってくれない。ブサイクは貧乏でも奢ってくれる。だから昔ならイケメンよりブサイクが好き。

    • 0
    • 18/11/21 09:28:23

    若返っとるがな。

    • 2
    • 18/11/21 09:29:10

    >>84
    え?25?主だよね?35歳じゃないの?

    • 0
    • 18/11/21 09:31:26

    46歳、中高大とバブル時代の都心住み。
    男の人と遊ぶ時は財布を持って行ったことないなぁ。
    女の子と遊んでいても結局はその場にいた男の人が支払ってくれてた記憶がある。
    いい時代だったよ笑

    • 1
    • 18/11/21 09:34:45

    30
    割り勘も珍しくなくなってきた時代だったから、同年代と食事に行くと相手の考え方や懐事情が明らかに反映されてた。

    やっぱり男らしくてモテる男性は、男が払うものって考え方が親や先輩の姿を見て根付いてるのか支払いもスマートだった。
    うじうじナヨナヨしてる人は基本割り勘。たまーに自分が多めに出すと後から元を取ろうとアイスや飲み物をおごらせようとしてきたり情けなかった。

    • 0
    • 18/11/21 09:36:55

    男が出すのが当たり前の時代を過ごした。
    財布自体持ち歩かなかった。良い悪い別にして、男が女に支払いをさせると言うのはカッコ悪いと見られていたのも一因かもね

    • 0
    • 18/11/21 09:43:22

    1996年生まれの22歳ですが、彼氏はほとんど年上だったのでデートやお出かけで自分の財布から出したことありませんでした。
    ディズニー行くのでも全部彼持ち。
    別に当たり前とは思わないけど、初っ端から割り勘しか頭に無い男の人は嫌。

    • 0
    • 18/11/21 09:44:04

    >>84
    トピ文には39って書いてあるよ。
    設定ブレブレ

    • 0
    • 96
    • ちょうこくぐ
    • 18/11/21 10:00:07

    >>84
    自演だっさ(笑)

    • 3
    • 97
    • 春から華子と同棲!
    • 18/11/21 10:07:52

    39才は兄の事でした笑
    どうなのよ?

    • 0
    • 18/11/21 10:30:14

    >>97
    はあ?兄の事?
    普通間違えないだろ
    かっこわる!!!

    • 1
    • 99
    • 春から華子と同棲!
    • 18/11/21 10:34:33

    >>98
    何が間違えたの?
    わざと自分だと書いたんやけど。失礼しました

    • 0
    • 18/11/21 10:35:42

    そんなんバブル時代の話やな

    • 4
51件~100件 (全 122件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ