中学受験させる親は (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 409件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 216
    • はくちょう

    • 18/11/19 19:32:45

    …と、公立低学歴ママが言っとります。

    • 12
    • 18/11/19 19:30:32

    いちばんの親のエゴは幼稚園受験じゃない?自分から行きたいなんて思う?

    • 9
    • 18/11/19 19:26:16

    >>204
    難関私立だったら記念で受けても100%無理
    関西でいう灘洛南東大寺のようなとこはレベル高すぎて記念受験すらできないから、いわゆるスーパー公立かな?一定のレベルがあれば運あればとも言われるし、記念受験がめちゃめちゃ多い

    • 2
    • 18/11/19 17:39:53

    >>157
    わかるー。
    高校まで偏差値が高くて大学Fランの内部生とかね。女子ならまだしも男子で…意味不明だよね。
    実際は金持ちなんだろうなって思うだけだけど。

    • 0
    • 18/11/19 17:15:59

    >>208
    神奈川じゃない。都内。

    • 1
    • 18/11/19 17:10:32

    >>161
    うん。
    一般的に学力だけで判断したら、中受組が一番学力高いと言われているよ。
    高入生は高校受験で内申書を見られる割合が高ければ高い学校ほど大学受験で苦しむことになる。

    • 3
    • 18/11/19 17:05:14

    >>200
    初めて書いたけど、何で?
    そんなレベルなら行かない方がいいよ普通に考えて。難関なら記念じゃ受からないし。

    • 1
    • 18/11/19 17:02:50

    良い環境に子供を…とか、可能性があるなら挑戦する我が子を応援したい…と思うこと自体は悪くないよね。
    別にブランド好きでもプライド高くもないよ。
    お金持ちですらないけど、子育てってそういうことだと思ってるから。

    • 7
    • 18/11/19 17:02:42

    >>204
    川崎市立中??

    • 0
    • 18/11/19 17:01:00

    >>147
    主は兼業でも払えないからこうして僻んでるのでは?
    あ!子供の学力も足りなかったかな。

    • 4
    • 18/11/19 17:00:09

    >>204
    伸び代ありあり~

    • 0
    • No.
    • 205
    • ペルセウス

    • 18/11/19 16:53:27

    主には無縁の世界だと思われる

    • 11
    • 18/11/19 16:52:16

    >>201
    結構記念受験組いるよ。
    受かるわけないでしょ。笑
    受かったら奇跡だわ。笑
    って軽いノリで受けたのよ、お友達と一緒に。
    まさか受かるなんて親も先生も本人も誰も思わなかったんだよ。

    • 2
    • 18/11/19 16:50:15

    親の学歴関係なく、子供には良い環境で教育を受けさせたいって親心の人もいるよ
    ブランド好き、プライド高いって人の行いや考え方にケチつけてる方がみじめ
    学費払えて子供も頭が良いなら中学受験させたっていいじゃない

    • 8
    • 18/11/19 16:49:06

    >>189
    あなた出て来ないでね。学歴トピックには。ゆる体操だけ宣伝してたら。

    • 0
    • No.
    • 201
    • みなみじゅうじ

    • 18/11/19 16:48:06

    >>192
    行く気ないのに試しで受けるとか意味不明だわ

    • 4
    • No.
    • 200
    • みなみじゅうじ

    • 18/11/19 16:47:14

    >>194
    名前変えてまでよくやるわ。恥知らず。
    貧乏だから私立行かせられない僻み?

    • 3
    • No.
    • 199
    • ぼうえんきょう

    • 18/11/19 16:46:25

    >>192じゃあ中学辞めたらいいよね

    • 4
    • 18/11/19 16:45:15

    >>192
    賢い子なんだね

    • 0
    • 18/11/19 16:42:08

    誰だってそう思われたいでしょ

    じゃぁ国立の幼稚園にあれだけ応募者殺到するのはなに?
    抽選だけど受験資格ある者、ほぼ全員受験するよね
    記念お受験なんて言い方もするけど
    主だってなんだかんだ言って受験資格のある地域に住んでたら国立受けさせるでしょ?

    • 2
    • 18/11/19 16:41:31

    >>148
    えっ?

    • 0
    • 18/11/19 16:41:22

    他人の事が気になるんだね。

    • 3
    • 18/11/19 16:39:14

    >>192
    そのレベルの中受なら、止めたら良かったのに。あほらし。

    • 5
    • 18/11/19 16:38:10
    • 0
    • 18/11/19 16:36:06

    半分以上は受験(記念受験も含む)するから、うちの子も試しにと受けたら合格。
    見栄とかそんなんじゃないよ。
    むしろ、中学は近くの公立が良かった。受験しなければよかったと後悔してるもん

    • 0
    • No.
    • 191
    • ちょうこくぐ

    • 18/11/19 16:32:34

    >>173 見たことがあるかも。
    レクサスのSUVとLC、
    BMWだよね?

    • 1
    • 18/11/19 16:31:57

    金持ちは金持ちでもママスタしているのは、普通の金持ちの人たちとはちょっと系統が違うのかなって思っちゃいます。

    • 0
    • 18/11/19 16:29:46

    一番の新興宗教が学校の勉強
    ここで理不尽に耐える我慢を覚える
    あれだけ量の単純作業のことをやってて異常だと思わない
    精神が壊れる。人間性が崩壊する
    あれだけやるのはトラウマになるし強い悪影響があるに決まってる
    人間は奴隷じゃないんだよ
    本当におかしいよみんな
    勉強なんかするな!

    • 0
    • 18/11/19 16:28:49

    >>181
    ん????
    高収入でも受験させない家庭なんて腐るほどあるけどね。

    • 5
    • 18/11/19 16:27:46

    >>184
    3000超えですか~
    それなら慶応でも何処でも超余裕ですね。

    • 0
    • No.
    • 186
    • はちぶんぎ

    • 18/11/19 16:25:59

    一人熱くなっている人いるね

    • 2
    • 18/11/19 16:25:40

    >>182
    あははははいいけどさ
    金もなく、まったく関係ないトピなのに何でまぎれこんでるの??

    • 3
    • No.
    • 184
    • テーブルさん

    • 18/11/19 16:24:51

    >>159
    コメント見落としてた。
    上は大学生になったから、今は少し学費が圧迫してる。教育費は3人で月換算40万弱。

    私もパートしてるよ。と、言っても何の足しにもならないけど。私が年収60万くらい。
    夫は3千万超えてるけど、手取りは少ないよ。
    持っていかれる分の方が多い。

    • 3
    • 18/11/19 16:24:46

    >>47
    お願い致します。

    • 0
    • No.
    • 182
    • あはははは

    • 18/11/19 16:21:46

    >>179
    なんか必死だね。中学受験の話なのにズレてるし

    • 1
    • No.
    • 181
    • 主の自演?

    • 18/11/19 16:20:01

    >>147
    最後の一文はごく当たり前のことだよ
    高収入だから私立行かせるんだからあなたがあーだこーだいう必要ないよ

    • 2
    • 18/11/19 16:17:54

    >>173
    まあママスタほど民度低いサイトに大金持ちがいるのは信じ難いのはわかる

    • 1
    • 18/11/19 16:17:41

    >>169
    よく読んでください。
    専業低所得と書きました。
    高所得層なら毎週スーツ着て幼稚舎専用のお教室に通ってますもんね。

    • 0
    • 18/11/19 16:17:21

    >>175

    そうなの、
    頭悪いのは自覚してるよー。

    ことさんは頭いいのかな?
    うらやましいなぁー。

    • 0
    • No.
    • 177
    • みなみじゅうじ

    • 18/11/19 16:16:25

    >>175
    なんでもかんでも略さないで

    • 0
    • 18/11/19 16:15:07

    将来目指してる職業は何ですか? 既にあったりします?

    • 1
    • 18/11/19 16:14:55

    >>171
    「こぐま、」

    中受はしたけど頭悪いんだね…

    • 2
    • 18/11/19 16:13:43

    >>119うちは高校から青学です。偏差値低くありません。

    • 0
    • No.
    • 173
    • テーブルさん

    • 18/11/19 16:13:33

    >>168
    私も、他に車を見せて、貼ってって言われたから、ガレージの3台載せたら、中古でしょ。
    って言われた事がある。

    知り合いだと何も疑われる事はないけど、
    ママスタだと一気に疑われて嘘つきな人だと言われる。

    • 1
    • No.
    • 172
    • はちぶんぎ

    • 18/11/19 16:12:56

    私が学んだ学校に娘も学んでる。

    • 0
    • 18/11/19 16:12:14

    >>170

    私がメガバンク勤務で、旦那が公務員。
    書き方悪くてごめんね。

    • 0
    • 18/11/19 16:11:27

    >>167メガバンク勤務の旦那公務員

    なに、どういうこと?
    メガバンク勤務の公務員??

    • 0
    • No.
    • 169
    • みなみじゅうじ

    • 18/11/19 16:10:45

    >>147
    裕福だから専業なんですよ

    • 2
    • 18/11/19 16:09:09

    >>152
    私もブラックカード貼ったら同じ目に遭ったよ

    • 1
    • 18/11/19 16:09:03

    私の母は都内有名私立女子校に中高大と通って、私も同じ学校に中高大と通いメガバンク勤務の旦那公務員よー。
    今は育休中。

    • 0
51件~100件 (全 409件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ