母乳育児なのに痩せない

  • なんでも
  • やぎ
  • 18/11/19 07:18:33

妊娠で19キロ増えて出産時には74キロでした。
産後1ヶ月で10キロ減りましたが、そこからピタリと止まりもうすぐ2ヶ月経ちます。。
完全母乳なのですが、まったく落ちてくれません。食事は一日2食で消費カロリー以上は摂取していないし筋トレも毎日しています。
初産でつわりもなく妊娠中の食欲がとにかくすごかったです。周りから母乳あげてればすぐ痩せるよと言われて調子にのってしまいました。。お風呂入るたび、試着室に行くたびにひどいショックです。母乳あげても痩せない人もいますか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~26件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/11/19 07:55:56

    >>18

    そうなんですね。親戚もみんなが母乳痩せる話をすごくしていたので、安心しきっていていざ痩せなくてびっくり、でした。
    ゆっくりでもいいので戻ってくれると信じます。運動は特にせず戻りましたか??

    • 0
    • 18/11/19 07:55:53

    >>16
    同じくこれ。産前よりマイナスになって、痩せたはいいけど形は元には戻らなくてハリがない。
    免許の更新あって写真撮ったらげっそりしてて、自分でびっくりした。そりゃ周りが「大丈夫?ちゃんと食べてる?」って心配するわなって思った。1日3食大盛り食べてもお腹減ってお菓子食べても痩せていった。

    • 0
    • 18/11/19 07:54:14

    >>17

    私は妊娠中に比べて食欲がひどくないのでなんとか抑えられていますが、この先体重も落ちてくれると信じます泣
    妊娠線もバッチリなんですが。。泣

    • 0
    • 18/11/19 07:52:55

    >>16

    理想の落ち方です。。私もそうなれるようになりたい!

    • 0
    • 18/11/19 07:52:13

    >>15

    体質なんですかね。。なんだかそんなような気がしてきました。

    • 0
    • 21
    • らしんばん
    • 18/11/19 07:48:25

    私も完母で二人育てたけどよく出る体質で授乳中は食事減らしても微々たるものしか減らないわ、食欲我慢するのきついわで辛かった。断乳してからは食欲も自然と落ち着き産む前より痩せたくらい。体が蓄えようとしてたのかな?

    • 0
    • 18/11/19 07:46:23

    完母で痩せるは嘘だと思ってる
    1日1食~2食だけど体重 変わらない

    • 0
    • 19
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/19 07:45:04

    >>12
    その10kgはどのくらいの期間で太ったの?元々45kgを努力せずキープできたなら太りやすいわけではないと思うけどな。
    筋トレより、骨盤矯正行ってみたら?

    • 0
    • 18
    • きょしちょう
    • 18/11/19 07:44:34

    >>14いや、ゆっくりゆっくりだった。
    頻繁に測ったりしてなかったからちょっとあやふやだけど。主は気を付けてるみたいだし必ず痩せるとおもうよ
    わたしは母乳は痩せる!ってあまり実感できなかったなぁ。

    • 0
    • 17
    • アンドロメダ
    • 18/11/19 07:43:51


    完母で1日2食ですむんですね。
    私も完母でしたが1日何食たべたかってくらい常に
    食べてました。いくら食べてもお腹が減って減って
    特にご飯が食べたくなりました。
    それでも産前の体重だったので母乳はかなりのカロリーを消費するはずなんですが。。。
    妊娠中に増えたカロリーを今消費しているのかも
    しれませんね。
    もう少ししたら体重も減ってくるのでは。

    • 0
    • 16
    • アンドロメダ
    • 18/11/19 07:42:13

    妊娠中16キロ増加、産後1ヶ月で7キロ源、半年で12キロ減、1年で17キロ減したよ。さらに卒乳後は食欲落ちて全部で20キロ減。
    ダイエットせずに3食+毎日おやつ。
    時間かかるけど最後まで完母だったらげっそりする程痩せると思います。老けるから嫌だけど。

    • 0
    • 18/11/19 07:41:42

    私も完母だったけど痩せなかったよ!
    母乳だから痩せるは嘘だよ。
    母乳とは関係のない元々の体質じゃない?

    • 0
    • 18/11/19 07:38:48

    >>9

    半年頑張ってみます!落ちる時は止まらずスルスルと落ちましたか??

    • 0
    • 18/11/19 07:37:58

    色んな所の筋肉減って燃焼しにくいし、リンパも詰まってるから浮腫んでるんじゃない?

    取り上げリンパマッサージして、筋トレは集中的に1日一時間とかじゃなく、日常の動作の中に取り込んで、毎日とろっとした方が良いよ
    例えば寝かしつけながらスクワット、横になって寝かしつけながら足パカとか、食事も栄養気にしてアレコレ食べるんじゃなくて、質の良いものをメインに食べるようにして
    必ずしも高カロリーが母乳のためじゃないからね

    • 0
    • 18/11/19 07:37:19

    >>7

    161センチですが太りやすいのかもしれません。45キロから10キロ太った時期に妊娠発覚したので、そこからはどんどん増加って感じでした。。

    • 0
    • 18/11/19 07:31:16

    痩せないし卒乳したら乳は垂れるし最悪だよ。

    • 0
    • 10
    • りょうけん
    • 18/11/19 07:29:51

    >>8
    質のいい母乳あげるにはきちんと食事とらなきゃだめだよ

    • 0
    • 9
    • きょしちょう
    • 18/11/19 07:26:29

    まだ2ヶ月だよね?まだまだかかるよ。
    半年くらい頑張ってみて。ちなみにわたしは完母だったけど、一人目は20代前半で戻るのも早かったよ。半年ちょいすぎには戻ってた。二人目は29で2年くらいで完全に戻った! 二回とも14キロくらい増えてたけど。

    • 0
    • 8
    • おおぐま
    • 18/11/19 07:26:11

    一日二食がダメとか?

    • 1
    • 18/11/19 07:26:10

    身長は?BMIは?160センチ未満で55キロなら痩せ型とは言えないから元々太りやすいとか?
    私の病院だは妊娠しても10キロまで!ではなくBMI。BMI18くらいで痩せ気味だから食事制限しなくていいと言われてしなかったら、プラス16キロ。産後3~6ヶ月辺りでも減ってマイナスになったよ。だからまだ様子見てていいと思う。
    あとは食事一日2食ってのも気になるかな。痩せ体質で完母なら間食しても痩せる。

    完母なら痩せるというのはあるけど、痩せない!って言ってる人は元々太ってたり太りやすい体質の人が多い気がする。主さんはそうでなく、違ったらごめんなさい。

    • 1
    • 18/11/19 07:24:28

    4人産んだけど母乳で痩せたと感じたことないよ(笑)
    今産後1年9ヶ月だけど、数キロ戻らないまま定着しちゃってるからヤバい。
    母乳で痩せるかどうかは人によると思う。私は痩せなかった。

    • 2
    • 5
    • いっかくじゅう
    • 18/11/19 07:21:56

    体質変わったんだよ
    諦めな

    • 1
    • 18/11/19 07:21:47

    >>1

    コメントありがとうございます。太りやすいのかもしれません。。25歳です。

    • 0
    • 18/11/19 07:20:48

    いません

    • 0
    • 2
    • ぎょしゃ
    • 18/11/19 07:20:47

    私は混合だったけど半年ちょっとかけてゆーっくり元に戻っていったよ
    42→64で24キロ太ったよ(2人とも)

    • 0
    • 18/11/19 07:19:21

    増えすぎだし元々太りやすかった?
    あと何歳?

    • 2
1件~26件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ