女の子のゴールってどこだと思う? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~107件 (全 107件) 前の50件 | 次の50件
    • 7
    • 甘党ですが?
    • 18/11/14 20:45:05

    主の思うゴールの定義が解らないけど、「親として責任を負うのはここまで」って節目の事を指してるのだとすると、男の子は就職まで、女の子は結婚までって感じかな。

    結婚しても離婚するかも知れないし、就職してもクビになるかも知れないけど、それはもう親の管轄外の出来事だと思う。もちろん、手助けしたかったら自主的にそうすれば良いけど、親として責任を負う必要性は特にないかなと思う。

    • 8
    • 18/11/14 20:41:48

    男女は全然関係あるよー。
    まだまだ日本は男社会だよね。
    男の子のゴールは高学歴からの高収入だと思う。社会を担うというか。
    女の子はどこを目指させればいいの?と思って。

    • 1
    • 5
    • とびうお
    • 18/11/14 20:41:09

    男女いるけど、ほんとどこがゴールなんだろうね。
    大人になっても病気や怪我とかで障害者になったら親が面倒みるようになるんだろうし。

    • 3
    • 18/11/14 20:39:51

    それを言出だすと男の子のゴールもじゃない?
    就職して結婚しても、鬼嫁かもしれないよ。

    • 6
    • 18/11/14 20:39:39

    男女関係ある?

    • 7
    • 18/11/14 20:38:44

    素朴な疑問。
    男の子は何だと思ってるの?

    • 5
    • 1
    • レチクル
    • 18/11/14 20:38:09

    嫁に行くまでかな笑

    • 1
101件~107件 (全 107件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ