男女二人って嫌じゃない? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 360件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/11/13 12:26:08

    >>92
    まじで醜いな

    • 4
    • 18/11/13 12:26:22

    友人の男女きょうだいみんな仲良しだけどな
    男兄弟の方が疎遠率高そう
    姉妹も揉めたら収拾つかない率高いのかも?
    性別何にしろ、本人たちが疎遠にしたいなら仕方ないよね

    • 2
    • 18/11/13 12:26:24

    産み分けせずに男女ふたり
    私は男女兄弟だけど、お嫁さんが出来た人だから子ども生まれたら付き合い増えたし、疎遠とかないよ?

    • 0
    • 104
    • ぼうえんきょう
    • 18/11/13 12:26:34

    >>99
    お嫁さんが大変だよ

    あなたみたいな人の方が嫁にとったらまだましだと思うから元気出して!

    • 0
    • 18/11/13 12:27:27

    主は異性が生まれなくて良かったね。
    生まれてくる子が可哀想だもん。

    • 3
    • 18/11/13 12:28:45

    >>100
    頭に入れておいた方がいいよ
    娘を守りたいなら。
    そういう事例ないと思ってるの?甘すぎ。
    男女きょうだい間でもあることなのに。

    • 1
    • 18/11/13 12:28:47

    私も男女1人ずつは嫌だなぁ。たまに男女1人ずつでうまく産んだねって言われるって書き込みを見かけるけど、、すごく謎。全くいいと思った事がない。

    • 3
    • 18/11/13 12:30:34

    >>107
    一般的には変わり者扱いされるね。

    • 3
    • 18/11/13 12:30:54

    >>106
    それなら交通事故に巻き込まれるかもしれないし外も歩かせられないね。
    娘を守らなきゃ。

    • 5
    • 18/11/13 12:31:09

    人の家の事なんてどうでもいいわ~

    • 1
    • 18/11/13 12:31:30

    両方育ててみたい

    • 5
    • 18/11/13 12:31:51

    >>106
    漫画じゃあるまいし
    発想が気持ち悪いよ

    • 5
    • 18/11/13 12:32:00

    >>106 (笑)

    • 2
    • 18/11/13 12:32:18

    >>104
    ん?レス先間違いじゃない??

    • 0
    • 18/11/13 12:32:18

    負け惜しみでしょ?

    • 0
    • 18/11/13 12:32:20

    >>109
    真面目に考えておいた方がいいよ。忠告。

    • 0
    • 18/11/13 12:32:41

    はぁ?
    疎遠になるよ?笑 決めつけんな石頭

    • 2
    • 118
    • ぼうえんきょう
    • 18/11/13 12:34:07

    >>114
    まちがってないよ
    疎遠姉弟のあなたの方が仲良し兄妹よりお嫁さんたちはいいと思ってるよ

    • 0
    • 18/11/13 12:34:33

    >>116
    トラウマでもあるのかい?

    • 1
    • 18/11/13 12:34:56

    兄妹仲うんぬんより、両性別を育ててみたいってだけでしょ

    私は兄と2人だけど必要最低限しか昔から話さないよ

    • 2
    • 18/11/13 12:35:13

    >>116
    真面目に外歩かせない方がいいよ。忠告。

    • 6
    • 18/11/13 12:35:56

    金さん銀さんや銀さんの4姉妹楽しそうでいいなーと思ってた

    • 0
    • 18/11/13 12:38:33

    >>89
    躊躇してないで、きっぱり行かせなくていいよ。来て欲しくない。
    男のいるところに現れないで~。

    • 4
    • 18/11/13 12:39:21

    女1男2でも疎遠だよ。
    末っ子とは年1会うかどうかで長男とはもう10年くらい会ってない。
    弟同士ももう何年も会ってないみたい。
    疎遠になったからなんなの?
    血の繋がりが会っても合わない人と無理に付き合おうと思わないし性別は関係なくない?

    • 0
    • 18/11/13 12:40:22

    >>118
    こういうの見ると、問題あるの嫁の方としか思えない。
    うち普通に旦那のお姉さんとも仲良いし、よくしてもらってるわ。

    • 0
    • 18/11/13 12:40:27

    全然イヤじゃないよ
    てか、自分の子供の性別をイヤだなーって思う親なんているの?

    • 5
    • 18/11/13 12:40:32

    娘の友達が来る場合はお兄ちゃんがいる部屋は鍵かけといて

    • 0
    • 18/11/13 12:40:43

    >>106
    そんな確率より事故の確率の方が高いと思うよ
    まー僻みだろうけど

    • 6
    • 18/11/13 12:41:26

    私が3兄妹育ちだけど確かに兄とは疎遠で妹とは今でもLINEしたり遊んだりしてるな。
    人生の中で同性の妹が居てよかったと思った事は何度もあるし、子供側の意見としては兄弟は同性がいいって思う。

    • 2
    • 18/11/13 12:41:50

    男女きょうだいって娘と息子の部屋2階?
    親の目が届かないね…大丈夫?色々‥

    • 1
    • 18/11/13 12:42:26

    >>89
    ヤダ〜あなたみたいなひとのブサ娘にうちの息子が騙されないように守らなきゃ〜。

    怖いわ〜

    • 3
    • 18/11/13 12:42:54

    >>130
    あなたのアタマ…大丈夫?色々‥

    • 9
    • 18/11/13 12:43:01

    こんなくだらないトピあげる人間の気持ちが理解出来ない。

    • 7
    • 18/11/13 12:43:48

    そもそも産み分けって体外受精じゃないと不可能だよね?

    • 3
    • 18/11/13 12:43:53

    >>127
    遊びにこないで!

    • 1
    • 18/11/13 12:44:24

    主は、自分の子供が男女だったら「嫌だな」って思うの?

    • 3
    • 18/11/13 12:44:49

    お互い家庭を持ったアラフォーの今でも弟とごはん行ったり買い物行ったりするよ。
    旦那にはブラコンとシスコン姉弟だと言われる(笑)

    • 1
    • 18/11/13 12:45:07

    >>134
    体外でも100%は無理

    • 0
    • 18/11/13 12:45:07

    >>1私異性の兄弟欲しかったけどな。

    • 4
    • 18/11/13 12:45:32

    ママスタって、なんで主みたいに異常に子供の性別を気にする人いるんだろう

    • 10
    • 18/11/13 12:45:38

    男女だとおもちゃとかの好みも男女であからさまに分かれるから物が増えて面倒臭そうと思うだけかな。
    姉妹とか兄弟なら一緒に遊べるし楽よね。

    • 0
    • 18/11/13 12:45:41

    >>127 うちすごいイケメンだから、逆にちょっかい出さないでね?

    • 2
    • 18/11/13 12:46:08

    >>140無い物ねだりで、妬んでるんだよねきっと

    • 3
    • 18/11/13 12:46:31

    >>92
    うわーつい最近こういう被害にあった
    娘たちがプリンセスごっこでキャッキャしてるとこ刀の玩具持った弟君が大暴れしてそれが一人の子に当たって大泣き
    遊びが違うとちょっとねー

    • 0
    • 18/11/13 12:46:56

    >>141全然。異性向けのおもちゃでも、一緒に遊ぶよ。

    • 6
    • 18/11/13 12:47:19

    主みたいな人は、もし自分の子供が男女だったら「どっちか片方の性別しか産めないなんて可哀想!」とかいうトピ立ててると思う(笑)

    • 11
    • 18/11/13 12:48:51

    >>144
    それは遊び方が違うからじゃなくて、躾がなってないからだと思うの
    女の子でも他の子のおもちゃ取り上げたりする乱暴な子はいるしね

    • 7
    • 18/11/13 12:50:04

    でも男女差別されてる女の子いるよね
    お姉ちゃんの目が半開きで弟が満面の笑顔の写真年賀状を貰った時にはうわぁと思った

    • 0
    • 18/11/13 12:51:06

    他人の家族構成についてとやかく言う人って、自分の家庭が幸せじゃなくて、何とか自分が他よりも優位だって思い込みたいんだろうなあって思う
    だけど、実際には優位に立てる事がないから、性別とかどうでも良い事でマウンティングするんだろうね

    • 3
    • 18/11/13 12:51:13

    >>148
    それは同性だってあり得るよ。

    • 6
101件~150件 (全 360件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ