過保護はおやめ下さい (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~57件 (全 182件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/11/13 08:03:57

    他人に迷惑をかけない過保護ならいいわ。他人に迷惑をかける放置親は嫌。

    • 15
    • 18/11/13 08:03:12

    そういう過保護は別にいいや。こっちには無害だし。首突っ込んでよその家絡ませてくる系過保護は全力で逃げたくなるけど(笑)

    • 14
    • 5
    • やまねこ
    • 18/11/13 08:02:02

    恥ずかしいかどうかより、
    自分で問題解決したり、行動を起こしたり、子どもの能力を親が奪っているように感じます。

    失敗し、怒られ、気まずい思いをし、次回から本人が工夫をする。を、繰り返して成長して欲しいです。

    それでも学ばない(同じ失敗)が多い子には、親が子どもの目線になって、手伝うのはいいと思います。

    • 7
    • 18/11/13 08:01:05

    あなたは届けなかったらいいだけ

    • 9
    • 18/11/13 08:00:16

    本人の性格にもよるよ。
    みんなと同じでない事に恐怖を感じるタイプもいる。徐々に慣れていくだろうけど、一年生くらいなら持ってく親御さんもチラホラいるよ。

    • 3
    • 18/11/13 07:59:51

    我が子が困らない為に届けるのではなく、周りに迷惑をかけない為に届けるのです

    • 17
    • 18/11/13 07:57:57

    過保護に育つって日本語おかしいよ

    • 19
51件~57件 (全 182件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ