男の子あるある

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 885件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/11/08 11:34:05

    男の子2人だからここに書いてあるのほとんどあるあるだ(笑)
    逆に女の子あるあるってどんなのなんだろ?

    • 1
    • 18/11/08 11:38:46

    乱暴な性格ではないはずだけど
    傘は一年一度壊れる。

    バレンタイン、幼稚園の時がピーク。
    と言っても、二人から。

    • 5
    • 18/11/08 11:40:23

    買ってよーいい子にするからー

    と言いながら叩いてくる。いい子にする気ゼロかよ!

    • 5
    • 18/11/08 12:30:21

    >>110
    仲間だね(笑)
    ちゃんと消えてないのに書くな、読めない!自分だけが分かればいいんじゃないんだからねって事もよく言ってる(-∀-)

    • 4
    • 18/11/08 12:40:27

    えんぴつ、あかえんぴつ、消しゴム、ハンカチ、ティッシュは忘れた時のために学校に一通りある。
    プリントが机の引き出しの奥から何枚も出てくる。ランドセルの奥底にも眠っている。
    スティックのりや修正テープは宝物。

    • 7
    • 18/11/08 12:44:59

    ずっと寝る前から1時間は喋っている。ご飯食べない、果物好き。服をこだわり朝から選ぶ。まず自分が気にいったのしか着ない。
    小物好き。マイリップ10本は持っている。こんな男子もいます。

    • 1
    • 118
    • お菓子の魔女(元マダムチンコ)
    • 18/11/08 12:46:31

    傘すぐぶっ壊す。買っても買っても壊す。

    • 16
    • 18/11/08 12:47:01

    うわー
    男の子って悲惨だね
    良かったうち男の子いなくてww

    • 2
    • 18/11/08 12:58:59

    >>119
    女の子だけのが悲惨だよ?
    男の子かわいいからね、、

    • 14
    • 18/11/08 12:59:51

    注意とかしたら
    わかったよ、わかってるよ
    と言いつつ繰り返す。

    • 12
    • 18/11/08 13:05:37

    >>120 だよね。うちは両方いるけど三兄弟より三姉妹の方が気の毒と思ってしまう。男の子かわいい。

    うちの息子は家で友達がスゴい自慢する。自分はどうなんだよー!

    • 5
    • 18/11/08 13:06:37

    傘は役目果たすこと少なめ

    • 13
    • 18/11/08 13:14:22

    時々、私が好きなお菓子の限定味を買ってきてくれる。

    これ、あるあるか?笑

    • 1
    • 18/11/08 13:17:08

    >>122
    分かる!
    うちも〇〇って凄いんだよ!って勉強ができる話や運動の話、物知りな子の話とかしてくる。自分も頑張れって感じだね(笑)
    まぁ人をそうやって認められるのはいい事だけどさ(笑)

    • 14
    • 18/11/08 13:21:11

    >>119が悪いのはわかるけど、だからって女の子批判をやり返したら同レベルに落ちちゃうよね。

    せっかく微笑ましいスレだったのに、またいつものくだらない争いのスレになっちゃうの悲しいな。たまに変なのが湧いても同じ事やり返さないでスルーしようよ。

    • 25
    • 18/11/08 13:22:27

    >>119
    両方いるけど多分女の子のが悲惨

    • 2
    • 18/11/08 13:22:59

    >>126
    代弁ありがとー男の子あるある書いてた男女ママとしてイラついてたから感謝

    • 9
    • 18/11/08 13:25:23

    小学生男子

    1人でもなんか歌いながら帰ってくる
    1人でもなんか喋りながら帰ってくる

    • 16
    • 18/11/08 13:28:18

    顔がパパ似+ママ大好き+一人っ子
    の条件が揃うと、ママの人生史上ないラブラブ両想いが堪能できる。

    • 11
    • 18/11/08 13:29:09

    ポケットに石とか葉っぱとか入ってる。
    宝物らしい。

    • 9
    • 18/11/08 13:29:15

    >>119女の子だけママにしてみれば悲惨な事でも男の子ママはその悲惨な事も楽しめちゃうんだよ笑
    男の子ママの特権をみんな楽しんでるんだよね笑

    • 17
    • 18/11/08 13:31:10

    おままごとで遊んでいたら、いつのまにか戦いごっこや爆弾テロごっこに変わっている。

    • 7
    • 18/11/08 13:31:32

    馬鹿だからと先取り学習させるがあまり意味がなかった。特に国語w

    • 9
    • 18/11/08 13:31:48

    >>132
    楽しむしかないもんね。

    • 2
    • 18/11/08 13:33:38

    >>135うん。楽しむよ笑
    とけいさんも他人の批判はつまらないだけだよ。
    女の子育児たのしんでね。

    • 15
    • 18/11/08 13:35:42

    1歳児、買い物中に逃走!

    まてまてまてまて!ママダッシュ→おにごっこしてると思って笑顔で更に逃走!→買い物袋持ったままママ追いかけてグッタリ。

    が、毎日続く。

    • 9
    • 18/11/08 13:36:21

    素直、単純。

    うまく言えば、成績が伸びることもある。^_^

    • 2
    • 18/11/08 13:36:49

    妹のおもちゃにもすこーしだけ興味あり

    • 13
    • 18/11/08 13:37:03

    男の子育児。

    スポーツだと思えば楽しめる(笑)

    • 0
    • 18/11/08 13:37:47

    タオパイパイ!って突然言うとニヤニヤする

    • 0
    • 18/11/08 13:39:11

    広告の紙を細く長く丸めて剣をたくさん作り戦ってる

    • 14
    • 18/11/08 13:39:27

    給食ナフキンがたたまれてたことほぼない。
    それどころかポケットやランドセル、水筒カバーの底なんかに押し込まれてる。一緒に靴下も。せめて袋に戻そうよー。靴下脱ぐなよー。せめてナフキンと一緒にしないで~。

    • 12
    • 18/11/08 13:40:21

    人がいるときはちょっとつんつんするのに、誰もいないとこではベタベタしてくる。

    萌えー

    • 10
    • 18/11/08 13:40:25

    扱いやすい。いつまでたっても子供。

    • 5
    • 18/11/08 13:41:38

    お母さんは何とか軍のボスね!ってボスにされる。特にボスになりきる必要はなく勝手にやってくれる。料理してればクソっボスが包丁で肉を切ってる!とか。何でも擬音で話す。

    • 21
    • 18/11/08 13:42:15

    公園でどこからか木の棒を見つけてくる。

    • 12
    • 18/11/08 13:44:03

    男の子って何歳になっても中身は基本一緒だよね。
    高校生の息子が学校帰り大雨の中友達とふざけてスライディングしてたみたいでビチョビチョで帰ってきた。
    何歳だよって突っ込みたくなった。

    • 14
    • 18/11/08 13:46:19

    >>148
    うちの弟だわ。息子もそうなりそうだ

    • 3
    • 18/11/08 13:49:37

    つい甘やかす。

    嫁がきたらダメ旦那になるだろうなぁ、私もダメ義母。

    • 3
    • 18/11/08 13:49:56

    なんか、逃げる、追っかける、
    みたいな遊びが好きだね。
    ボール1つで昼休みを満喫。

    • 9
    • 152
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/08 13:50:00

    連絡帳の持ってくるものに謎の文字。
    なんて書いてあるの?って聞いたら本人も読めずw

    • 15
    • 18/11/08 13:50:40

    >>146
    わろたw可愛い

    • 7
    • 18/11/08 13:51:35

    うちの子サンリオキャラ好きで戦隊モノ全く興味ない。ぬいぐるみとかもすき
    でも昼休みはかくれんぼや鬼ごっこしてる

    • 3
    • 18/11/08 13:54:44

    さすがに高校生になれば落ち着くかと思ったらバカなまんまだった

    • 11
    • 18/11/08 13:55:05

    純粋。
    中3まで枕元のプレゼントは、
    サンタクロースからだと信じてた。
    と、今朝言ってた。
    だけど夢見させてくれてありがと。
    だって。17歳。
    ヨシ!母の夜中の努力 報われた。笑
    だけど枕元に置き続けるよ。

    • 12
    • 18/11/08 13:55:56

    4歳児、テーブルの上にリモコンを連結させてプラレールを隣に置く→駅のつもり
    ブロックでお人形のお家を作ってテーブルに置く、ブロックでタワーマンションも作る。

    テーブルに街づくりを始めたから片付けたら悪いような気になってそのままになる。

    「これは、いんてりあなの!」らしい。

    • 4
    • 18/11/08 13:56:37

    >>137迷惑でしかない

    • 1
    • 18/11/08 13:56:59

    >>152 うちもそれよくある!

    だから連絡帳に書いてあることに明らかな間違いあった時、私は息子が書き間違えたんだと思ってたら先生が間違えてた。疑ってすまん。
    ちなみに同じクラスの女の子ママは学校に連絡して確認したらしい。その子、しっかりしてるもんね…。

    • 2
    • 18/11/08 13:58:08

    深海魚とか世界一大きいわにとかさめとかそんなわけわからんものについて詳しい。
    弟が話題に出すと兄達もしってるらしく盛り上がってる。

    • 12
    • 18/11/08 14:01:31

    >>126
    そうそう。
    うらやましいんだよ、放っとこう。
    息子たちの可愛いエピソードで、
    ほっこりしよう。

    • 6
1件~50件 (全 885件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ