もう暖房つけた人いる?何県の人?旦那に暖房反対された。

  • なんでも
  • かみのけ
  • 18/10/28 11:21:55

灯油ストーブ、ファンヒーター、エアコン、薪ストーブ、電気ストーブ、オイルヒーター色々あるけどどれつけた?

ちなみにつけた人は何処に住んでる人?

新潟なんだけど、まだファンヒーター出してなくて出したいって言ったら「まだ早い」って旦那に言われてケンカになった。今の気温14度。今から暖房器具出すのはおかしいの?

普通の感覚がわからないから教えて!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/10/29 20:33:19

    あーだからいつも荒らしにくるんだね。

    • 0
    • 18/10/28 13:06:56

    まだつけてない人もちらほらいて暖かい地域や高気密住宅羨ましい。うちはボロアパートだから外の気温にすっごい左右される。

    • 0
    • 18/10/28 13:01:59

    >>4詳しくありがとう!

    そして他の人も教えてくれてありがとう。
    なんだかんだでモメたけどここのレス読み上げて訴えたらファンヒーター出せた!!んで、付けたら旦那、反対してたくせに「暖かいね」って喜んでる。

    来週からまた更に冷えるから皆さんも無理せずお身体に気を付けてね!

    • 2
    • 18/10/28 12:41:15

    広島。
    マンション13階。窓開けてる。

    • 0
    • 39
    • ふうちょう
    • 18/10/28 12:38:44

    秋田だけどエアコンを朝寒い時間、子供が学校行くまで居間につけてる。

    • 0
    • 18/10/28 12:38:27

    長野県だけど、実家は古い家で寒いからストーブかこたつつけてたよ。
    自分の家はまだ大丈夫!

    • 0
    • 18/10/28 12:32:04

    北海道。リビングと旦那の寝室だけ蓄熱暖房入れてて、朝晩はいいけど昼間日が当たると暑いからまだ入れてない部屋に避難してる。
    でも寒がり旦那が朝晩丁度いいらしいから今の時期は我慢だよ。
    体感温度はそれぞれ違うから暑いのも寒いのも辛いけど、寒いのを我慢させる方が酷いと思う。風邪ひかないようにね。

    • 0
    • 18/10/28 12:31:20

    神奈川県、日当たりよすぎて
    昨日はまじで扇風機つけた。

    • 0
    • 18/10/28 12:30:25

    デブの旦那だと辛いのね

    • 0
    • 18/10/28 12:28:05

    暖房器具ぐらい出すのはいいのにね。まだ暖房とかはつけないけど、ラグとか服とかは冬仕様にしたけど。

    • 0
    • 18/10/28 12:27:50

    千葉県、朝つけた。
    ぼろ家だからすごい冷えるのよ

    • 0
    • 18/10/28 12:27:38

    いるんだね。うちの旦那みたいの。毎年石油ストーブ出すけどつけてたら消されるからまた私がつけての繰り返しだよ。
    今は朝だけつけるよ。

    • 0
    • 18/10/28 12:26:55

    岩手だけどまだつけてないよ。
    朝と夜は寒いけど日が出てれば日中はそんなに寒くないかな。
    灯油代上がってるからいつぐらいからつけるか悩むよね。

    なんかで調べたら室温が20度きったらつけるのがいいらしいからまだつけてない。
    とりあえず部屋着にパーカーきて靴下履いてる。

    • 0
    • 30
    • けんびきょう
    • 18/10/28 12:26:33

    石川県。

    今日は寒いので、エアコン付けました。

    • 0
    • 29
    • みなみのさんかく
    • 18/10/28 12:26:07

    >>28
    静岡県書くの忘れた

    • 0
    • 28
    • みなみのさんかく
    • 18/10/28 12:25:24

    昼間は暖かいけど夜と朝型は寒いから床暖房付けたよ
    家の中では、我慢して生活はしたくない

    • 0
    • 27
    • テーブルさん
    • 18/10/28 12:23:23

    朝晩は遠赤外線パネルヒーターつけてるよ
    静岡県

    • 0
    • 18/10/28 12:11:28

    千葉県
    朝は暖房つける

    • 0
    • 18/10/28 12:08:37

    >>15
    県南だよー今日14度。

    • 0
    • 18/10/28 12:06:33

    毎年室温が18℃きったら付ける。今日とか暑いくらいだよー。室温24℃ある。@愛知

    • 0
    • 18/10/28 12:04:21

    付けてない。うちは旦那のほうが寒がりで、私は家事で動くと暑いから日中はまだ半袖で過ごしてる。半袖のほうが料理もしやすいし。旦那は夜は寒いと言ってヒートテック着てトレーナーも着てる。まだ暖房はいらないって言ってるけど、時間の問題かな。基準は子供が暖房付けたいと言ったら付けるって感じで、旦那だけだったら厚着させて我慢してもらう。

    • 0
    • 18/10/28 12:04:19

    愛知県

    ガスストーブつけた。私寒がりなんで

    • 0
    • 18/10/28 12:01:57

    京都
    寒暖差がしんどいから脱衣所には置いた

    • 0
    • 18/10/28 12:00:11

    ヤナ旦那だね
    人それぞれ体感温度違うのに反対とか
    モラハラみたい

    • 1
    • 18/10/28 11:55:11

    北海道、灯油ストーブつけてる
    道民は寒さに弱いんだと思う…外が寒いのは、耐えられるんだけど、室温20切ったら寒いってなるw

    • 0
    • 18/10/28 11:51:20

    東京。窓開けてちょうどいいからつけてない。
    夏はエアコンつけるけど、冬は暖房なくても暖かいや。

    • 1
    • 17
    • けんびきょう
    • 18/10/28 11:48:55

    朝だけエアコンつけてます。茨城

    • 0
    • 18/10/28 11:46:32

    朝晩はファンヒーターつけてる。
    福島

    • 0
    • 15
    • りょうけん
    • 18/10/28 11:45:10

    >>8
    秋田市内?
    うちはまだまだ必要ない。

    • 0
    • 14
    • ケフェウス
    • 18/10/28 11:42:43

    >>13
    リビング 灯油ストーブ(床暖房付き)
    子供部屋、寝室 ファンヒーター

    • 0
    • 13
    • ケフェウス
    • 18/10/28 11:39:11

    北海道だけど、朝晩ストーブつけてます。
    雨の日は日中も気温下がるからストーブつけてる。

    • 0
    • 18/10/28 11:36:56

    >>11
    エアコン

    • 0
    • 18/10/28 11:36:28

    昨夜今年初めてつけた
    愛知、豊川
    でも2時間位

    • 0
    • 18/10/28 11:36:22

    新潟って市内ならそんなに寒くないと感じる人も多いんじゃ?海が近いから。
    つけないから朝晩冷え込んだ時のために出すだけ出させてって言えば?

    • 0
    • 9
    • さいだん
    • 18/10/28 11:35:55

    東京。いま快晴で25℃設定で冷房入れてる。日当たり良すぎてカーテン閉めてても暑い。

    • 0
    • 18/10/28 11:35:48

    秋田だよーとっくにつけてる!今も寒すぎ

    • 0
    • 18/10/28 11:35:39

    東京。朝だけ床暖房つけ始めた。
    あと私が冷え性なので、朝が寒い時に小さいファンヒーターをつけることもある。
    14度って結構寒いと思うよ。

    • 0
    • 18/10/28 11:35:23

    石川県。
    エアコンはちょっと前からつけてるよ!20度くらいだからファンヒーターはまだ出さないけど朝晩寒いよね。

    • 0
    • 5
    • かみのけ
    • 18/10/28 11:34:58

    >>3暖房つけるくらいなら寒いのを我慢するほうがマシな感じ?
    子供とか寒がらない?

    • 0
    • 18/10/28 11:34:54

    >>2
    最高気温が15度くらいになった頃から小さなストーブは出しましたよ。最低気温が1桁になったので朝晩は寒いので。
    朝と夜しかつけてないですけどね。
    まだ大きなストーブはつけてないです。

    • 0
    • 3
    • りゅうこつ
    • 18/10/28 11:32:23

    兵庫。
    気温が一桁でも暖房はつけない。
    頭痛くなる。

    • 1
    • 2
    • かみのけ
    • 18/10/28 11:27:38

    >>1北海道は寒いもんね〜いいなー。
    ちなみに気温が何度くらいになったらつけるの?おおまかでいいから教えてもらえたら助かる!

    • 0
    • 18/10/28 11:22:57

    北海道はとっくにストーブつけてますよ。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ