幼稚園トラブル (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~91件 (全 91件) 前の50件 | 次の50件
    • 41
    • とり
    • wZx3ysGiB+
    • 18/10/27 22:51:14

    ちょっとズレちゃってたらごめんなさいね。その園のプレって、何のためにやってるの?ただの支援センター的役割?先生は何してるの?一番根本的なお友達を叩いてはいけません、を教えてくれないの?どうしたら仲良く遊べるようになるかを時間かけて教えてくれたりしないの?何のためのプレなんだろね。
    叩き叩かれただの、どっちの力が強いだの、そんな問題じゃない気がするけど。

    • 5
    • 40

    ぴよぴよ

    • 39
    • うしかい
    • E+4eGo+Or9
    • 18/10/27 22:50:42

    >>34
    身長下のラインギリギリで、一歳半検診ひっかかったもん。
    3月生まれなんだけど4月生まれの子のが大きいわ。
    早く大きくなって欲しいなぁ…。

    主さんのお子さんは大きいんですね。
    子供の1年ってかなり個人差ありますし、仲良くって、なかなか難しいですね。

    合う幼稚園が見つかりますように。

    • 0
    • 38
    • とけい
    • zWWcJk6Yoa
    • 18/10/27 22:50:29

    行けるのなら他の園にしたら?

    • 4
    • 37
    • こと
    • l2NTDXlYg0
    • 18/10/27 22:47:32

    仲直りの仕方がまだわからない年頃だよね 。
    難しいいよね

    • 0
    • 36
    • いっかくじゅう
    • W30bVtwi1a
    • 18/10/27 22:47:25

    うわー、絶対無理。違う幼稚園が良いよ。
    自分の子を
    客観視できない人とは付き合わない方が
    良い

    • 10
    • 35
    • 主。
    • wyWkAOA1k4
    • 18/10/27 22:46:43

    >>24 期待しちゃ駄目ですか…。先生も忙しいそうですし誰にも相談できなくて辛いです

    • 0
    • 34
    • 主。
    • wyWkAOA1k4
    • 18/10/27 22:45:36

    >>23 たしかに小さいと心配になってしまいますよね。Aママの子が誕生日が早いんですが、うちの子はクラスで1番大きくて多分、力も強いからトラブルになってしまったんだと思います。

    • 0
    • 33
    • 主。
    • wyWkAOA1k4
    • 18/10/27 22:43:13

    >>19 考えが甘かったです。どちらも叩いてますし、私が許せてもみんながみんな許せるとは限らないですよね。

    • 0
    • 32
    • ぎょしゃ
    • ghKpiBoz/e
    • 18/10/27 22:42:32

    私ならやめる。これからも何か起こすよ。 

    • 4
    • 31
    • 主。
    • wyWkAOA1k4
    • 18/10/27 22:41:29

    >>18 学区は違います。でも家が近いので憂鬱です。

    • 1
    • 30
    • へびつかい
    • ft446UkB2U
    • 18/10/27 22:40:54

    プレの先生に相談してみたらどうかな~
    先生は何も知らないの?

    • 0
    • 29
    • 主。
    • wyWkAOA1k4
    • 18/10/27 22:39:33

    >>14 こちら来週が面接です。本当にギリギリなので悩んでる暇はないのですが願書は二カ所貰いました。

    • 0
    • 28
    • さそり
    • vMKaaFM2ko
    • 18/10/27 22:38:56

    めんどくさ

    そんなのもう友達じゃないよ。

    • 9
    • 27
    • 主。
    • wyWkAOA1k4
    • 18/10/27 22:37:48

    >>12 来週、願書の提出です。こんなギリギリまで悩んでいて情けなくなってしまいます。

    • 1
    • 26
    • りゅうこつ
    • chzU/7Y4p0
    • 18/10/27 22:37:46

    他の幼稚園にしな!
    幼稚園はクラス替えの要望などは普通聞きません!期待しちゃだめ!

    • 4
    • 25
    • ポンプ
    • wZx3ysGiB+
    • 18/10/27 22:37:42

    変えれるなら変えたほうが良いのかもしれないけど…別なとこ行ってもトラブルなくやれる保証はないしね。
    それにしてもよく頻繁に叩いた叩かれたってやってるのね笑。先生は何も言わないの?
    うちもプレからで今年中だけど、そんなしょっちゅうしょっちゅう叩いたとか何だとか聞かなかったな。

    • 7
    • 24
    • りゅうこつ
    • chzU/7Y4p0
    • 18/10/27 22:37:37

    他の幼稚園にしな!
    幼稚園はクラス替えの要望などは普通聞きません!期待しちゃだめ!

    • 13
    • 23
    • うしかい
    • E+4eGo+Or9
    • 18/10/27 22:37:30

    大変だね。
    私も、来年プレの子供いる。
    早生まれで小さいから、大きい子にやられまくるんじゃないかと心配だわ。

    • 0
    • 22
    • 主。
    • wyWkAOA1k4
    • 18/10/27 22:36:19

    >>10 10さんの言う通り人付き合いが下手なのとベッタリは苦手なのでAママと離れられてよかったと思ってます。
    でも幼稚園は子供が楽しんでいるので悩みます

    • 0
    • 21
    • いっかくじゅう
    • fxv7QP0qle
    • 18/10/27 22:35:27

    そんなくだらないママもその他の無視してる人も相手にしないほうがいい~最後に一言文句言って別の幼稚園へ!

    • 6
    • 20
    • 主。
    • wyWkAOA1k4
    • 18/10/27 22:33:42

    >>6 他に入園できそうか園を一カ所あります。
    通ってるプレはプレじゃない子も入園する幼稚園です。
    先生に違うクラスにしてほしいと言ってもいいのでしょうか…?

    • 0
    • 19
    • からす
    • fB8Pp9tQ98
    • 18/10/27 22:32:16

    どちらも男の子なので叩いたり叩かれたりはよくあること←主さん甘いよ お互いに手を出してる時点で先に叩いた、叩かれた、は通用しないと思うけど

    • 5
    • 18
    • ほうおう
    • a3R03D4AWF
    • 18/10/27 22:31:49

    まだ、プレの段階でわかってよかった
    そのママとは、小学校同じ学区にならないのかな?

    • 4
    • 17
    • 主。
    • wyWkAOA1k4
    • 18/10/27 22:29:55

    >>5 他の幼稚園は母子分離なのですが入園できそうな園はあります。

    • 0
    • 16
    • かに
    • UsJ4RVDeBO
    • 18/10/27 22:28:19

    >>9
    プレの年齢なら、環境変わっても楽しむと思うよ。
    どこでも誰とでも楽しめるんだから、そこは気にすることなし!

    • 6
    • 15
    • 主。
    • wyWkAOA1k4
    • 18/10/27 22:28:18

    >>4 たしかに危険ですよね。あっという間に孤立してしまいました。

    • 0
    • 14
    • とも
    • ARTXKE43c9
    • 18/10/27 22:27:27

    来年入園で間に合う?うちも下の子が来年入園でプレ行ってるけど、もう願書貰ってあって来週面接と園服採寸だよ。地域によるのかな。

    • 0
    • 13
    • 主。
    • wyWkAOA1k4
    • 18/10/27 22:26:55

    >>3 まだプレなのに、こんなトラブルになるなんて思いもしなかったです。入園してから大変だと思っていたのに…。

    • 0
    • 12
    • へびつかい
    • SKw6/AD6Ua
    • 18/10/27 22:26:46

    変えられるなら変えよう!
    でも、まもなく願書提出だよね?

    • 9
    • 11
    • 主。
    • wyWkAOA1k4
    • 18/10/27 22:25:25

    >>2 3年は長いですよね。一応、他の園も探して入園できそうな場所はあります。

    • 4
    • 10
    • からす
    • 3288tL4yIw
    • 18/10/27 22:25:02

    どっちにしろ、人付き合いのうまそうな人じゃないからあんまり親の出番が多いベッタリな園はやめた方がいいよ。保育園めっちゃ楽だし、子供は両方行ったけど保育園楽しかったとよく言ってる。

    • 6
    • 9
    • 主。
    • wyWkAOA1k4
    • 18/10/27 22:23:25

    >>1 プレが終わっても、また来週もあるのかと落ち込んでしまいます。
    違う園も考えてますが楽しんでる息子を見ると決められません。

    • 0
    • 8

    ぴよぴよ

    • 7

    ぴよぴよ

    • 6
    • はくちょう
    • Lw0V0FVJKO
    • 18/10/27 22:22:40

    来年入園予定で今から他の園に入園できるの?
    入園する子はプレの子だけじゃないんだよね?

    クラスが違えば主もお子さんも別の世界が広がると思うし、少し離れれば子どもも成長し、また仲良くできるような気もする。
    もしその園に入園するならクラスを別にしてもらうようお願いしたらいいよ。

    • 0
    • 5
    • ほうおう
    • a3R03D4AWF
    • 18/10/27 22:22:04

    他の幼稚園のプレとか、まだ間に合う?
    間に合うなら、他の幼稚園も考える

    • 13
    • 4
    • かに
    • UsJ4RVDeBO
    • 18/10/27 22:20:50

    取り巻き作りたがる人は危険だよ。
    役員決めとかも厄介になる。
    私なら変える。プレも途中からだけど、違うところに行くかも。

    • 26
    • 3
    • からす
    • 3288tL4yIw
    • 18/10/27 22:20:31

    まだプレじゃん。
    変えるのをおすすめする。

    • 25
    • 2
    • じょうぎ
    • IFzLZ/7vdq
    • 18/10/27 22:18:52

    選択肢があるなら、他の幼稚園にするかな、私なら。3年間も関わりたくない。

    • 26
    • 1
    • けんびきょう
    • S2dF1lE/Ty
    • 18/10/27 22:17:58

    疲れるね。
    私なら違う園にする。

    • 27
51件~91件 (全 91件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ