高齢者ドライバーに轢かれかけました

  • なんでも
  • ✳ai
  • 18/10/27 02:47:53

スーパーの地下駐車場にて。

カーブ付近にとめてあった車に戻ろうとしたところ、
駐車場内を逆走、かなりのスピードでカーブを曲がってきた車に轢かれかけました。

思わず悲鳴をあげて、
避けれたので、轢かれなかったのですが、
その車はすぐに停車することなく、
そのまま通り過ぎて行きました。

70代後半?くらいのお爺さんでした。

個人的な意見ですが。
75歳になったら免許返上義務化!!
とか、作って欲しいです。

今日のお爺さんのような方が、
子供を轢き殺してしまったりするんだと思います。

お年寄りにも生活に必須な車かと思いますが、事故になる前に免許返上して欲しいです。

皆さんはどう思われますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/10/27 06:18:05

    老人って自分が正しい・偉いと
    本能的に思ってるんだよね。
    だから轢き殺したところで、
    歩いていたあなたが悪い、って
    思うだけなんだろうな。
    老害だよホント。
    命奪われるのだけは御免だよね。

    • 2
    • 12
    • いっかくじゅう
    • 18/10/27 06:14:19

    運転してて煽ってくるのも高齢者が多い

    • 3
    • 11
    • ろくぶんぎ
    • 18/10/27 06:12:03

    枯れ葉マークの高齢者の車ほどスピード出しすぎ

    • 1
    • 10
    • ぼうえんきょう
    • 18/10/27 06:07:24

    都内も多いよ。あとろくにルール知らない外国人観光客の運転する車にひかれそうになったことも数回。車は止まってくれないよ!と子ども達には散々教えてる。

    • 0
    • 9
    • おおぐま
    • 18/10/27 06:05:25

    免許の更新するとか高齢ドライバーはかなり念入りに適性検査受けさせられるみたいだけど
    その時だけしっかりするんですよね

    • 0
    • 18/10/27 05:59:41

    逆走する車を見ました。
    あんなのニュースだけでの話かと思っていたのに実際あって驚き。
    私の前走ってた車がプリウスだったから見渡せて気付けたけど、積荷トラックとかなら、ぶつかって事故ってたかもな。

    • 0
    • 7
    • てんびん
    • 18/10/27 05:27:41

    >>6
    それ凄いね…

    • 0
    • 6
    • くじゃく
    • 18/10/27 03:41:07

    車を完全自動運転出来るようにするか、自家用車並みに使いやすいタクシーを税金で賄うか。
    なかなか難しい。
    デイの仕事してるけど、利用者で歩くの困難だけど運転してる利用者はいる。
    この前、スーパーの駐車禁止の場所に置いてあるカラーコーンを車で引き摺りながら、道路を徐行運転してたな。

    • 0
    • 5
    • みずがめ
    • 18/10/27 03:01:51

    免許返上を年齢で義務化するなら、その人たちの車の代わりになるアシを用意してあげなきゃだよなー
    年金生活で毎度タクシーてのも辛いものがあるだろうしね
    難しい問題だね

    • 3
    • 18/10/27 02:59:43

    歩道を走行するじーさんを見ました。

    • 1
    • 3
    • ケフェウス
    • 18/10/27 02:52:31

    この前車線をまたいで低速でフラフラ走る車がいて、危険極まりなかった。
    クラクション鳴らしたら気付いたらしく、左の車線に寄ってたけど、じいさんだった。

    • 0
    • 18/10/27 02:49:08

    70になったら返還。

    • 0
    • 18/10/27 02:49:02

    あぶねー

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ