若くして子育て

  • なんでも
  • エリダヌス
  • 18/10/25 14:12:11

私自身は27で結婚。28と31で子供を産んで今35です。

地方から、都内の大学を出てそのまま都内で5年働いてから某テレビ局に勤める夫と結婚しました。

だから、世間的にはちょうどいいんだろうけど、都内勤務だとまだ独身の友達も多くて、仕事もバリバリこなして、年2回は海外旅行したり見た目もとっても綺麗で、オシャレなお店もたくさん知ってて、おまけにちゃんと恋愛もしててキラッキラ。

それを見て、もう35なのに、まだまだ遊びたいし、恋愛をしたいと思う私。←実際はしない。

かたや、同じ幼稚園に18で産んだママがいるんだけど、まだ22なのにもう遊びたいと思わないらしい。

海外旅行も恋愛も興味ないし、夜遊びもしたいと思わないし、オシャレな店も行きたくないし、くら寿司でいいんだって。

一方、私は35にもなるのに、全然大人になれず三つ星レストランに行きたくて仕方がない。笑

きっと、私みたいなのが10代で子供を産んでたら、虐待したり育児放棄したりするんだよね…

私は、若い時にしかできないことって、あると思うし、子供が成人したあとに遊ぶんじゃなくて、若くて1番綺麗な時に1番綺麗な体で遊びたかったから、それを実行してきたけど、若くして子育てしてる自分に後悔ないって言える人、本当スゴいね。

私なんて、あと2年遊んでからでも良かったかもって思ってるのに。苦笑

  • 5 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 163件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/10/30 18:17:29

    なにこのトピ終わってたの?ごめーん。

    • 1
    • 18/10/30 18:09:27

    >>161
    あなたもいちいち上げなくていいから。

    〆で。

    • 0
    • 18/10/30 18:07:35

    人の意見に全く耳を貸さないよね・・・
    揶揄するコメントにはたまに言い返したりしてるのに、アドバイス的なコメントには無反応。
    親身になってトピ見てたけど、留守番電話に話してるみたいでむなしいわ。

    • 0
    • 18/10/26 09:37:04

    >>153
    長女に手がかかるからいろいろ嫌になってるのね。
    ストレス発散したいのにできないの辛いよね。
    友達いなそうだもんね。ドンマイ!

    • 0
    • 159
    • みなみじゅうじ
    • 18/10/26 08:32:06

    20才でママになりましたが、お洒落なんかより全てか子供になりましたよ。遊びたいなんて発想がまずなかった。遊びたいなら早くに結婚、出産しなきゃいい。

    • 1
    • 18/10/26 01:37:07

    ただ単に、ずっと異性からチヤホヤされていたい注目されていたいという願望が強いんじゃない。良い悪いに関わらず、母より女。

    • 3
    • 18/10/26 01:08:44

    >>153
    実母に相談するもスイスだし、とか別に要らなくない?
    いちいちいちいちねちねちねちねち
    【私はハイスなんですよ】て言いたいんだよね。どこまでも。

    • 1
    • 18/10/26 01:05:06

    羨ましがられるとかよく自分の口で言えるよねw
    恥ずかしくないの?って思っちゃう。
    だいたい本当に周りから羨ましがられる人だったらママスタなんてこんな小さな世界にこないからーーーーーwww

    • 0
    • 18/10/26 00:35:09

    >>153
    メンヘラ妄想話おもしろかったよ。

    • 9
    • 18/10/26 00:32:15

    >>147
    何でそんなに極端なの。
    結婚生活も子育ても楽しくて幸せでも、息抜きしたいなとかって考えは誰でもあるでしょ。
    でも今の生活を捨ててまで自由を選ぶかって言われたらそうではない。
    結婚も育児も楽しくないけど義務でやってるって言うなら、あなたには向いてなかったってだけ。

    • 1
    • 18/10/26 00:30:51

    旦那が帰ってきたので、これで終わりにします。
    こんな時間だけど、一緒に食べようって、頂いたらしいチーズケーキと局に届いた花をもらってきた。

    ネクタイ緩めて時計を外して今日あったことを話してくれてシャワーに入った。

    やっぱり、結婚してから子育てだけしてる私とはなんだか住む世界が違う。

    きっと、旦那に話したら、自分が忙しくて寂しい思いをさせているからだよね。とか、私にばかり負担をかけてごめんとか謝ってきそうだけど、そうじゃないんだよな…

    最近、1年生の長女が難しくて、実母に相談するもスイスだし、自分の体調が悪いだの兄の彼女のネイルが派手だっただの、あまり聞いてもらえなくて、ちょっと子育てに疲れてしまったのかも。


    みなさん、くだらない話を聞いてくれてありがとう。


    • 0
    • 18/10/26 00:30:47

    27,8で結婚すると、仕事もたいしたキャリア積めないだろうし
    少し余裕が出てきたくらいの歳には、もう採用が厳しくなってるんじゃない?

    若いうちに結婚・出産だと、24,25で仕事に復帰できるから新卒とたいして変わんないよ

    子供と自分の仕事・遊びを両立させたいなら、出産を早く済ませるかリスク冒して高齢出産するか、のどちらかが良いと思うけどね

    中途半端はキツそう

    • 4
    • 18/10/26 00:20:47

    主はやる事が中途半端だから悩むんじゃない?

    私は23で子供3人いるけど特に不満はないよ
    主ぐらいの歳で子供に手がかからなくなったら自由になる
    旦那と三つ星レストランでも行くわ

    • 1
    • 18/10/26 00:15:48

    子供がいたって遊んだり恋愛したりやりたいことしたらいいじゃないですか?
    人の価値観はそれぞれのですよ。

    • 0
    • 149
    • ちょうこくしつ
    • 18/10/26 00:09:46

    若くして産んで体型崩れてって言うけど、年齢重ねてからの出産とは崩れ方が違うと思う。
    若くて可愛いママだねってチヤホヤされて、子どもと全力で遊べて、羨ましいけどね。
    主みたいな人は、あと2年遊んでからだったとしても結局遊びたくなると思う。
    若くて綺麗だった過去の栄光が忘れられないんでしょうね。

    • 6
    • 18/10/26 00:05:07

    >>144
    そんなことを考える余裕がなかった感じ。
    今思い返すと、若くで産むと、いっぱいいっぱいなんで、余計なことを考えないことは良いとこと言えるかも。

    • 0
    • 18/10/26 00:01:31

    たまたまこのトピには、家族との時間や子育てが楽しい人が集まったのか、それとも世間一般では、女性は結婚したら、家族との時間や子育てが楽しいのが当たり前なのか、どっちなんだろう?

    べつにそんなに結婚も子育ても楽しくないけど、産んだからには責任持って育てるし、子供に対する愛情はちゃんとありますよ。って人は、一握り?

    • 1
    • 18/10/25 23:59:18

    >>142
    おかしいのはトピ主だよ?
    お薬飲んで寝ましょうね。

    • 2
    • 18/10/25 23:58:57

    全部読めてないけど、主は結局自分一番のかまってちゃんなだけの様な…

    • 3
    • 18/10/25 23:57:35

    >>142
    旦那なのに、もう自分とは住む世界が違うように思えるのは、おかしいのかな?

    • 1
    • 18/10/25 23:56:26

    >>140
    待って。まわりが勝手にいうだけで、私は理想的だとも思ってないから退屈してるんだよ。

    • 0
    • 18/10/25 23:55:31

    >>137
    キラキラと言うか、外で仕事してるときは格好良くは見えるけど、やはり大変だなって思うよ。

    • 1
    • 18/10/25 23:54:53

    子育てって、普通のお母さんだったら何にも変えられないくらいの幸せなの?

    まぁ、これはこれでアリか。くらいの人はヤバイ人なの?

    頭の中は別として、これでも一応、普段は品行方正な、わりとちゃんとした妻であり母親だとは思うんだけど、結婚や出産って思ってたより良いものでもなかったなって思う人の方が少ないの?

    • 1
    • 18/10/25 23:54:42

    >>127
    これ位で理想的って言えるんだ(笑)
    理想が低いわ

    • 1
    • 139
    • いっかくじゅう
    • 18/10/25 23:52:04

    主はメンヘラ?
    やばいよ.....いい歳なのに

    • 5
    • 18/10/25 23:51:59

    そろそろ飽きてきたんだけど、
    ブログかチラ紙の裏に書き込めば?

    トピ主がコメントする程、滑稽さが増すよ。

    • 0
    • 18/10/25 23:48:45

    みんなは、旦那さんに対して、第一線で活躍してていいなぁって気持ちはないの?

    自分は、主婦で大して何の役にも立たないのに、旦那さんは社会から認められて、存在価値が自分と違うというか。

    みんなは旦那がキラキラして見えることないの?


    うちは、旦那が私よりも華やかに見える。

    • 1
    • 18/10/25 23:47:38

    私も羨ましがられることは多いけど、自分的には毎日を普通に過ごしてて。
    でも、今思い返すと、まだまだ友人達が遊んでいることが気になるより、目の前の子どもとの時間を大切にしたいと思えたことは、きっと幸せだったんだね。
    ものたりない感じなのは、子どもが大きくなった今かな。
    主によると、女の人は年齢にしばられちゃダメみたいだから、これから楽しまないとね。

    • 0
    • 18/10/25 23:44:49

    >>134
    トピ主は気の毒な人だから察してあげようよ。

    • 1
    • 18/10/25 23:43:05

    所詮一般人なのに何言ってんのこの人。

    • 2
    • 18/10/25 23:41:52

    >>115
    一時帰国したけど、私が大学に入学した年に向こうで会社をおこして、それからずっとスイス。

    子供たちを連れて年に1回、春か秋に行くんだけど遠くて遠くて大変。苦笑

    • 0
    • 18/10/25 23:40:09

    要するに主は自分に酔ってるんだね。
    誰もが羨む生活を手に入れたアタシ!でももっと輝きたいの!
    みたいな上手く表現出来ないけど何か痛いものを感じる。

    結婚して出産終えたくたびれたオバさんが何言ってんの。
    独身の頃と同じようには出来ないんだから今出来る事、やりたい事見つければ良いじゃん。

    • 5
    • 18/10/25 23:37:22

    >>128
    心の中で思うだけでも、みっともないの?
    妄想レベルの話だよ?

    • 0
    • 18/10/25 23:36:38

    >>126
    旦那の仕事関係の人から雑誌に誘われたり、実際にCMに出たこともあるので、醜くはないと思うけど。

    まぁ、お金かけて努力してるけど…

    • 0
    • 18/10/25 23:30:27

    >>125
    それがうまくいってるの。
    喧嘩したこともないし、いつも優しい。
    旦那に不満はないくらい。

    でも、なんかいつもものたりない。

    • 0
    • 18/10/25 23:29:33

    ただただみっともない

    • 1
    • 18/10/25 23:27:37

    >>118
    適齢期で長身のまぁまぁイケメンと結婚したこと?
    都心にマンション買ったこと?
    犬が2匹いる生活?

    私にもわからないわ。笑

    • 0
    • 18/10/25 23:25:13

    >>121
    ババアかどうかは、他者が判断するんだよ。
    もう少し客観的に自分を見た方がいいよ。
    誰だってババアよりは若い方がいいし、ブスよりは美人の方がいいからね。

    • 3
    • 18/10/25 23:24:30

    旦那とうまくいってないの?

    • 2
    • 18/10/25 23:24:22

    >>121
    それより、今、子ども達と過ごせる時間に価値を見出だせない?

    • 0
    • 18/10/25 23:23:09

    >>120
    入籍して式あげてその2ヶ月後に妊娠したので、デキ婚じゃないですよ。

    • 0
    • 18/10/25 23:22:41

    >>116
    しかもババアの自覚なしだからね。
    そろそろ加齢臭、老眼、更年期なのにね。

    • 2
    • 18/10/25 23:21:51

    >>116
    でも、独身の35歳は今から恋愛して結婚していくんだよ。

    ババァババァってさ、そうやって自分たちで女性の首をしめてどうするの?

    女は若くなきゃ価値がないって、女性が言ってどうするのよ。

    • 0
    • 18/10/25 23:21:47

    デキ婚だからじゃない?

    • 0
    • 18/10/25 23:21:23

    友人がまだ遊び足りない!やりたい事たくさんある!けど結婚したい!ってタイプでまだ独身だけど結婚したら主みたいな悩み持つようになるんだろうなと思った。
    友人は理想が高すぎてストライクゾーン狭すぎるから年齢=彼氏いない歴になってる。

    • 2
    • 18/10/25 23:19:48

    >>117
    別に理想的な人生だとは思わないけど(笑)
    主の人生のどこが理想的なのか知りたいわ。

    • 3
    • 18/10/25 23:17:52

    人には理想通りの人生で羨ましいと言われるけど、別に大したことないし、毎日退屈で何が羨ましいのかわからない。

    ここで私を可哀想だと言った人がいるけど、自分でもそう思う。

    この生活もこの人生も、自分で選んだので言わば当たり前だから、とくに幸せに感じない。

    日常に幸せを感じないってヤバイよね。笑


    この8年、本当に誰にも頼れないから、ちょっと疲れてるのかな…

    • 1
    • 18/10/25 23:17:44

    ババアが恋愛したいとかほざいてるんじゃないよ。
    キモい

    • 3
    • 18/10/25 23:15:42

    >>114
    数十年前じゃなくて、今もスイスに居るの?
    大変だねー。
    たまに単身で遊びに行ってあげたらいいよ。

    • 0
    • 18/10/25 23:10:05

    >>113
    両親、スイスにいます。笑
    旦那の親は、リタイアしてハワイ。
    旦那の弟はまだ独身で、10年前からボストン在住。
    私には兄がいるけど、これまたパリ在住。

    たぶん、あなたより頼れる人いないのに、成長しないよ。笑

    • 0
1件~50件 (全 163件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ