障害年金を受けている方お話ししませんか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 7535件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/01/12 09:19:27

    早く退院してくれって言われたんじゃないの?
    主の性格だから無理言いそうだよ。

    • 0
    • 19/01/12 09:21:45

    >>1403
    生保の人が入院したら1ヶ月以内の入院ならシーツ代管理費代が実費だよね

    月を跨いで入院だと次の月の保護費が削減されちゃうよ。

    • 0
    • 19/01/12 09:21:53

    >>1403
    生保の人が入院したら1ヶ月以内の入院ならシーツ代管理費代が実費だよね

    月を跨いで入院だと次の月の保護費が削減されちゃうよ。

    • 0
    • 19/01/12 09:25:14

    保護費を貰って2、3日してから次の保護費の前日まで入院したらどうかな。実費支払いはシーツ代や管理代ですよね。

    • 0
    • 19/01/12 09:38:56

    ママスタて、陰湿な「イジメ」ですね!?

    • 3
    • 19/01/12 11:32:29

    私、4ヶ月入院してました。
    生保、障害年金受給者。年金を
    さかのぼって申請した、結果、200近かったです。でも、それが収入と認められたので200近く返還しました。全て医療費です。

    • 0
    • 19/01/12 12:15:47

    >>1409
    生保受けてたら年金申請しても半々で貰えるように手続きしてもらわなかったの?

    200近くって凄い金額だね

    • 0
    • 19/01/12 12:17:56

    ゆっくり入院出来たかい?

    • 0
    • 19/01/12 12:26:19

    >>1410
    申請しても、手元にはいくらも入らないと言われました。
    諦めて承知でした。でも、まさか200近いなんてびっくりしました。

    • 0
    • 19/01/12 13:14:13

    >>1412
    いつ返還するように言われたの?

    • 0
    • 19/01/12 13:18:48

    >>1412
    生保を受けて無ければ全額もらえたよね。
    でも今後生保額と年金を半々にして貰って
    いつ生保を切っても良いように年金は受けてたほうが良いよ。
    うちは半々に受けてるよ。

    • 1
    • 19/01/12 14:09:14

    >>1413
    昨年の11月かなぁ?!
    申請時期は3年前からの受診日です。
    入院したのは昨年の2月末。その間に妹が変わりに申請してくれました。

    • 0
    • 19/01/12 14:11:06

    >>1414
    そうですね。私も同じように考えています。
    ありがとうございます

    • 0
    • 19/01/12 14:43:50

    >>1415
    分割で返還してるんですか?
    生保金から分割だと1万か五千円引いてもらってるんですか?

    • 0
    • 19/01/12 14:55:17

    うちのナマポのワーカーがメッチャうざい
    区役所の近くなんだけど週に何回も来るんだよね
    上がり込んだら なかなか帰ってくれない
    同じ事何回も喋るし。

    • 0
    • 19/01/12 14:59:31

    >>1418
    そのケースワーカーは役場から近い貴女の家に休憩に来てるんじゃないですか?

    役場の上司に言ったほうが良いですよ。

    • 0
    • 19/01/12 14:59:38

    >>1417
    詳しくはわかりません。まだ、生保初心者ですし、年金初心者でもあります。
    一括で返還しましたよ。記憶では。

    • 0
    • 19/01/12 14:59:47

    >>1417
    詳しくはわかりません。まだ、生保初心者ですし、年金初心者でもあります。
    一括で返還しましたよ。記憶では。

    • 0
    • 19/01/12 15:13:32

    >>1421
    その200近くは物を買ったりせずに手元に有ったから一括で返還したんですか?

    • 0
    • 19/01/12 15:22:18

    私も障害受給者です
    一年前にガッポリ受け取りました
    遡って300万ちょい
    只今 生保申請中です


    • 0
    • 19/01/12 15:22:58

    >>1422
    障害年金は2級です。
    退院してから、さかのぼっての金額を合わせた額が200以上振り込まれました。
    あとは詳しくはわかりません。

    • 0
    • 19/01/12 18:32:48

    >>1424
    そんな大金を一括で返還できたのですか?
    ワーカーに年金の事や収入の申告してなかったんですか?

    • 0
    • 19/01/12 18:42:59

    今日、3人入院して来ました
    この寒いのに半ズボンとスクールソックス履いてるだけ

    冬物は持って来ずに薄手のシャツや秋物のトレーナーと綿パンの半ズボンしか持って来てないんだって。大丈夫なんかな。

    • 0
    • 19/01/12 18:54:50

    >>1425
    入院してからの話です。
    入院中にワ-カ-がつきました。
    その後で年金申請しました。
    収入はありませんよ。
    申告は退院してから、ワ-カ-さんに教えてもらいながらやりました。

    • 0
    • 19/01/13 10:19:27

    >>1427
    うちは入院して2日後に自立支援の手続きに来たよ

    • 0
    • 19/01/13 10:22:16

    >>1428
    自立支援は3年前から申請してました。

    • 0
    • 19/01/13 12:25:39

    >>1423 私も数年前に360万貰いましたが、児童扶養手当てを100万返金求められましたよ。1年で300万以上使い切ったんですか?

    • 0
    • 19/01/13 22:59:47

    精神科を何度か適当に通院して詐病してる人いる?

    • 2
    • 19/01/14 08:47:50

    >>1431
    何病?何それ?

    • 0
    • 19/01/14 10:04:44

    >>1431
    うつ病関連の病気なの?

    • 0
    • 19/01/14 10:08:13

    クリニックに2年前から行ってるけど障害年金制度を申請しようかな。
    医者からも手帳の事は言われてはいたんだけどタイミング付かなくて
    パニックの発作が起きるんだ

    • 0
    • 19/01/14 12:16:49

    >>1434
    まずは手帳からじゃないの?
    パニックだけじゃほぼ無理だけど

    • 0
    • 19/01/14 12:22:25

    来月、また、入院するかもー
    嫌だなあ

    • 0
    • 19/01/14 15:32:43

    >>1436
    ん?また入院するんかい?

    • 0
    • 19/01/14 15:42:33

    >>1434
    パニで申請?そんなくらいじゃ却下されるに決まってるじゃん。たかが2年ぽっちの通院で。
    甘くないよw

    • 1
    • 19/01/14 15:51:58

    ちなみに、心療内科、クリニック
    診断書通りづらいから。
    〇〇病院精神科←これが最強

    • 1
    • 19/01/14 15:54:08

    >>1431
    保育園入園で使ってる人は居たな

    • 1
    • 19/01/14 15:58:14

    >>1439
    病院はあんま関係なくない?
    とにかく診断書だから。
    私は心療内科で手帳二級、基礎年金二級が通った。

    • 3
    • 19/01/14 15:59:01

    >>1437
    うん。
    どうなるかわからないけど、、、

    • 0
    • 19/01/14 16:06:37

    >>1441
    だってあなた躁鬱でしょ?
    一生治らないもの

    • 1
    • 19/01/14 16:33:20

    >>1443
    違いますけどw

    • 0
    • 19/01/14 16:58:41

    >>1441
    うちも以前通ってたクリニックに一年振りに行って2級と年金申請出来たよ

    温厚な先生だよ
    現在も通院してるよ。

    • 0
    • 19/01/14 18:27:59

    主さん、応援しかできませんが、
    ちゃんと直るまで頑張ってくださいね~

    • 0
    • 19/01/14 19:35:21

    >>1434 パニックだけじゃ無理だよ!
    実際私が10年以上パニで通院してるけど、1割の申請もできないから

    • 0
    • 19/01/14 20:24:00

    >>1447
    1割って自立支援のこと?

    • 0
    • 19/01/15 08:46:32

    >>1446
    治らなくてもせめて世間に迷惑をかけずに行きたいよね

    • 0
    • 19/01/15 09:01:59

    >>1449
    あんたナマポじゃんw

    • 1
    • 19/01/15 09:33:55

    >>1450
    生活保護を抜けるのが私の夢だから、そのために頑張ってるの。
    収入があるからバイトさえできたら保護を抜けられる、、、
    頑張らなきゃ

    • 0
    • 19/01/15 11:16:58

    www.

    • 0
    • 19/01/15 14:43:33

    >>1447
    軽い鬱&パニックで受給してます。

    • 0
1件~50件 (全 7535件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ