障害年金を受けている方お話ししませんか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 7549件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/03/19 17:17:05

    めんどくさーい!
    社労士に診断書を持っていけば1発で教えてくれるから今から予約とりな。ここは受給者のトピです。

    • 0
    • 19/03/19 16:20:27

    労務士って社労士のこと?
    頼むと年金通った場合成功報酬いくらくらい、払うのかなぁ?
    50万とか取られるの?

    • 0
    • 19/03/19 16:12:52

    >>1965
    再申請出来ますかね?症状変われば再申請出来るらしいけど、再申請出来ませんって書かれたのでどうしたらいいのか悩んでます。

    • 0
    • 1965
    • 個性的すぎる食器
    • 19/03/19 16:09:57

    >>1964
    医師によって言う事違うから基準が分からないけど、再申請したらいいと思うよ。

    • 0
    • 19/03/19 16:05:34

    >>1963
    うちの息子はB2ですが20歳からの障害年金もらってます。症状は息子と変わらないか私の方がここ5年で酷くなってる感じです。

    • 0
    • 1963
    • 個性的すぎる食器
    • 19/03/19 16:01:15

    >>1962
    私は療育B1でぎり年金二級通ったよ
    B2なら通らないって言われた。

    • 0
    • 19/03/19 15:58:45

    >>1960
    私が住んでる市では適応障害で療育手帳なんですよ。今では引きこもりで外に出る事が出来なくなり、仕事しても1年続かない。5年から仕事しても最低3ヶ月長くて11ヶ月 長続きしない。人との関わりで辞めてしまうんです。他に原因あるんじゃないかと通院しているんですが、親身になってくれないんで通院ストップしています。

    • 0
    • 19/03/19 15:54:59

    >>1956
    私も最初は厚生年金&手帳三級から始まって1年後に労務士使わないで二級申請したら落ちたから今回は労務士使って申請出したら あっさり通ったよ!
    だから使う価値はあると思うよ。
    もちろん使っても受かる保証はないけどね

    • 0
    • 19/03/19 15:46:47

    >>1958
    え?なんで適応障害で療育手帳なの?療育手帳は知的障害者のための手帳だから。

    • 0
    • 19/03/19 15:43:34

    >>1956
    余裕で障害手帳二級が通るくらいじゃないと年金二級は厳しいよ
    手帳二級が取れても、更正年金は三級が限度かと思う

    • 0
    • 19/03/19 15:43:04

    >>1955
    精神は持ってないんですが、適応障害でB2 療育手帳持参してます。何級なんですかねぇ??

    • 0
    • 1957

    ぴよぴよ

    • 19/03/19 15:36:41

    私も適応障害で4年以上通院してて去年から手帳3、厚生年金3受給してます。自分でも症状が日に日に悪化してるし、これなら手帳2級になるんじゃないかと思い医者に聞いたら医者も『そうだねこれなら2級受かるんじゃないかな』と言ってくれたから半年前に申請してみたけど2級は認められず3級のまま‥。・(つд`。)・。

    そして最近医者に前回の申請から半年経つからそろそろまた2級にしてみない?と言われまた再チャレンジしようと思ってるんだけど、ここ見てたら労務士に頼んだ方が良いのかなと思ってきた‥
    医者も前回なぜ2級通らなかったのが理解出来ないと言ってるし‥

    主さんどう思いますか?

    あと、医者には今回は手帳と同時に年金も2級に上がると思うから年金も申請出してみようと言われてるんだけど手帳と年金て同時にできるんですか?
    年金も労務士に頼んだ方が良いですかね?
    アドバイス下さいm(._.)m

    • 0
    • 19/03/19 15:14:48

    >>1954
    通らなかった人って初めて会った。
    精神手帳な何級なんですか?

    • 0
    • 19/03/19 15:00:17

    >>1934
    私適応障害ですが障害程度が軽かったので貰えなかった。
    先生はこの感じだったら貰えますねぇ~っ言ってたのに貰えなかった。なにが足りなくてのかわからないです。体調崩し、仕事出来ないし鬱で 引きこもりだし、どうしたらいいんだろうって悩む。

    • 1
    • 19/03/19 14:47:41

    >>1952
    今、本当に頭おかしいから無理なの。でも、障害年金が切れるくらい元気になったら働くよ。マジで。

    • 0
    • 19/03/19 14:34:23

    >>1951
    とことん迷惑な主だね。
    よく結婚できたね…

    • 2
    • 19/03/19 08:37:31

    >>1950
    いずれ元気になって障害年金が切られた時のこと考えての話かな。
    今は無理。働けない。

    • 1
    • 19/03/19 08:31:59

    >>1949仕事できる=回復とみなされるから年金切られるよ

    • 0
    • 19/03/19 07:16:05

    障害年金はいつか切れるって前提で精神障害者でも仕事をするってなればなにがありますか?
    障害者作業所はお金にならないので考えてません。
    深夜のコンビニか、新聞配達を考えてます。
    今時、新聞配達の需要はあるかな?

    • 1
    • 19/03/18 23:38:41

    頭はおかしくても健康でいることは大切だと思った。
    生保だからって入院すると医療費以外の雑費は高いし、子供と離れる寂しさとか考えたら入院なんかしてらんない。

    • 0
    • 19/03/18 21:41:17

    来月から年金振り込まれる
    自分の金だけどドキドキする

    • 1
    • 19/03/16 22:51:21

    >>1945
    障害者加算って母子加算を受けてたら無理だから、ここにいる人らはあんま関係ないんじゃない?
    子なし、単身とか、少なそう。

    • 0
    • 19/03/16 18:52:40

    >>1941
    障害加算付いてた方がメリットあるよね。障害年金なら収入認定だからさ。

    • 1
    • 19/03/16 18:51:13

    >>1943
    国民基礎年金は3か月審査にかかる
    厚生年金は半年以上かかる
    すぐには貰えない。

    • 2
    • 19/03/16 18:45:03

    今月中に診断書を書いて貰って出したら来月から受けられますか?

    • 1
    • 1942
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/03/16 16:04:27

    >>1941
    うん。なんにもメリットがないよね。

    • 0
    • 19/03/16 14:39:59

    >>1940
    メリットなんもないしね

    • 0
    • 1940
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/03/16 14:30:32

    >>1938
    でも受からなくても生活保護なんだから別にいいよね。

    • 2
    • 1939

    ぴよぴよ

    • 19/03/16 13:30:36

    >>1937
    私も保護課から強制的に申請させられて、社労士が書類作成してなかったら通らなかったかも笑

    • 1
    • 1937
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/03/16 12:31:14

    >>1934
    受けられるよ。けど診査が通るかは誰にもわからない。いまめっちゃ厳しいし。

    • 0
    • 19/03/16 11:20:04

    >>1935
    入院で、ご自身が、安心できるのでしたらいいですね。

    • 0
    • 19/03/15 20:04:05

    入院しようか迷ってる

    • 0
    • 19/03/15 20:01:50

    鬱病、適応障害で基礎年金受けれますか?

    • 1
    • 19/03/15 08:38:05

    >>1932
    精神病は生きていけるけど、癌はどう頑張っても自力で治らないよね。
    子供が成人するまでは生きなければ。

    • 0
    • 19/03/15 07:50:32

    精神病は治そうとせず、癌とかの病気は治してほしいって…。

    しかも就労はしたくない言い方だし。

    • 2
    • 19/03/14 17:27:34

    マジで保護課のケースワーカーに外基地扱いされてる。
    今日、面談したんだけど精神障害者って腫れ物扱いなん?
    ああいう扱い普通の母子家庭世帯の親御さんにはしないだろうと思った。
    次、なにかあれば確実に措置入院になりそう。
    気をつけなければ。

    • 0
    • 19/03/14 12:16:05

    身体と精神の困窮も在るのでしょうけど、
    改めて健康について考えさせられますね、、、

    • 0
    • 19/03/13 22:44:31

    精神病者が癌や難病になったらどこに入院できるんだろう?
    救急救命でも精神病患者の入院は拒否されたし、不安でしかない。
    身体は健康でいなきゃ。

    • 0
    • 19/03/13 22:36:53

    >>1927
    通院先の精神科の開放病棟は男女共同だから神経質な私には無理で、女子専用の閉鎖病棟にしてもらった。病院にも女子閉鎖病棟を勧められた。精神病者は死にかけてる以外は心療内科も内科にも入院できないって言われたから、どこも無理みたい。

    • 0
    • 19/03/13 22:31:42

    閉鎖病棟以外なら入院する気有るの?

    • 1
    • 1926

    ぴよぴよ

    • 19/03/13 22:28:19

    また入院しようかな
    入院したら必ず体重減るからね

    • 0
    • 19/03/13 22:25:23

    私も外地鬼に見られてる。
    たまに大声張り上げて訳分からん事を喚き散らすから。それで良いのよ。

    • 0
    • 19/03/13 22:24:47

    >>1921
    昼寝なんかできないよ。
    認知症老人や統失の患者が徘徊して部屋の中うろつく。
    総合病院の心療内科みたいなとこならゆっくりできそうだけど。

    • 0
    • 19/03/13 22:22:42

    >>1920
    就労指導は全くないからありがたいけどね

    • 0
    • 19/03/13 22:22:17

    うちは入院したい
    三度も美味い食事が喰えるから。
    昼寝も出来るし。

    • 1
    • 19/03/13 22:19:11

    >>1917
    役場からガイキチ扱いされてるなら上手い具合に利用したら…。得になる事を押し付けてくれるかも。

    • 0
    • 19/03/13 22:18:30

    >>1918
    私みたいな精神障害者は内科じゃ死にかけてる以外は入院が出来ないんだって。
    救急外来で言われた、、、

    • 0
1件~50件 (全 7549件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ